@picapikasan
演劇と音楽を愛する者です。
ID: 105760866
calendar_today17-01-2010 11:27:24
14,14K Tweet
903 Followers
1,1K Following
2 months ago
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「私がサヨナラするまでの3600秒」A2回目、下北沢「劇」小劇場観劇終了!やっぱり面白い。これまでの集大成で全部盛り的な楽しさが満載。衣装替えの多さもそうですが、歌あり踊りありで小劇場のレベルでない所がショーGEKIらしい。今回も堪能しました!
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」下北沢「劇」小劇場。本日の成果品。チェキを10枚購入。女子分を追加したつもりが、1人漏れてしまったのはご勘弁のほどを。
本日は観劇。これから、下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」A 3回目を下北沢「劇」小劇場にて観ます。楽しみです!
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」A 3回目、下北沢「劇」小劇場観劇終了!やはり、面白い。小劇場規模でない衣装替えに物量に、しっかりとエンタメしていながら物語の根幹には深いテーマがあるのがショーGEKIらしい。今回も存分に堪能!
本日は先日の土曜日勤務の振替をいただき観劇へ。これから、キャラメルボックス劇団創立40周年記念公演①二本立て「ナナメウシロのカムパネルラ」、そして、「さよならノーチラス号」を池袋サンシャイン劇場にてマチソワ連続で観ます。めっちゃ楽しみです!
キャラメルボックス劇団創立40周年記念公演①二本立て「#ナナメウシロのカムパネルラ」池袋サンシャイン劇場観劇終了!40周年記念にふさわしい当て書きに色々な小ネタ満載のキャラメルボックス節全開の作品。10人の役者で紡ぐ最高の舞台。2列目の中央の席で存分に堪能しました!
観劇合間の腹ごしらえ。ダッキーダックにて、えびとアボカドのジェノベーゼにロイヤルミルクティとバナナのタルト、カフェラテをいただく。たまたま、観劇が一緒になった職場のお二方とご一緒に入り色々と話しながらの食事になりました。
キャラメルボックス劇団創立40周年記念公演①二本立て「#さよならノーチラス号」池袋サンシャイン劇場観劇終了!初演のノーチラスを観ているので懐かしく、そして、新しいキャストによる現在でのキャラメルボックスとしてのノーチラスはやっぱり最高に面白い!存分に堪能しました!
キャラメルボックス劇団創立40周年記念公演①二本立て「#ナナメウシロのカムパネルラ」「#さよならノーチラス号」池袋サンシャイン劇場。本日の成果品。トーク&フォトブック、クリアファイル、40周年記念Tシャツを購入。そして、両作品のDVD予約。やはりキャラメルボックスも大好きな劇団の一つです
本日も休みをいただき観劇へ。マチネは、下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」B、下北沢「劇」小劇場。初めてのB公演。そして、ソワレは、電動夏子安置システム第48回本公演「#パビリオンをください」赤坂レッドシアターの初日。どちらも楽しみです!
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」B、下北沢「劇」小劇場観劇終了!通算4回目で初めてのB公演。受ける印象が少しかわりますが、やっぱり面白い。タイムリープを繰り返しながら、人生の最適解を探すショーGEKIらしい女子公演らしさ満載の芝居。今回も堪能!!
観劇合間のひと息。織部 下北沢店さんにて、俺のかき氷をいただく。初かき氷。濃い抹茶が特徴のかき氷。涼をとりつつ、美味しくいただきました!
観劇合間の腹ごしらえ。土用の丑の日の合間なので渋谷に移動して渋谷 松川 本店さんへ。 いつも通りに肝焼き2本と鰻重 藤をいただく。自分の中では小さい頃から食べているので、鰻と言えば渋谷 松川。本日も美味しくいただきました!
電動夏子安置システム第48回本公演「パビリオンをください」赤坂レッドシアター観劇終了!未来の万博準備で巻き起こる予測不能なSFコメディ。電夏らしいロジカルで社会風刺の効いた物語が見事。そして、作り込まれた設定も素晴らしくコメディとの融合性も高く楽しみました!#電夏 #パビくだ
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」B、下北沢「劇」小劇場。本日の成果品。ペアチェキも出ていたので追加でチェキを10枚購入。
電動夏子安置システム第48回本公演「パビリオンをください」赤坂レッドシアター。本日の成果品25周年記念チケットの特典をいただき、台本と公式ミニパンフレットを購入。特典でやったガチャはキーホルダーが出ました。#電夏 #パビくだ
本日も観劇。この後は明日まで下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナルを下北沢「劇」小劇場で全部観て一緒に駆け抜けます。本日のマチネは「#ダンパチ LAST LIVE」そして、ソワレは「#私がサヨナラするまでの3600秒」Bの千秋楽。楽しみです!
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#ダンパチ LAST LIVE」下北沢「劇」小劇場観劇終了!2回目のダンパチ。後半戦となりネタも大幅にかわり前回よりもライブ感が増してました。ぎゅうぎゅう詰めの劇場での熱気溢れるダンパチを存分に堪能しました!
観劇合間のひと息。いつものカフェマルディグラさんにて、デラックスプレートにアイスカフェティーをいただく。
下北ショーGEKI夏祭り公演ファイナル「#私がサヨナラするまでの3600秒」B千秋楽、下北沢「劇」小劇場観劇終了!通算で5回目。ダブルキャストBの千秋楽。今までの女子公演の集大成的な作品。ミュージカル風のストレートプレイがショーGEKI節。今回も存分に堪能しました!