いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile
いんこ

@papapapapagenoo

人魚のミイラと降毛とカラスとピナバウシュが好き。↑は人魚のミイラ@学文路苅萱堂の生態復元図(川上和人先生考察、Sean Fonda画)です。「さまざまな分野の研究者が集い、学際的な対話を通じて地域に残る妖しいモノや伝承を解き明かそう」という企画を長くすすめています。求情報。スポンサー大歓迎。対馬に行かせて

ID: 175931475

calendar_today08-08-2010 01:57:58

20,20K Tweet

309 Followers

498 Following

円/崎 (@madosaki7180) 's Twitter Profile Photo

トランヴェールあったけど人間の脳にに寄生する悪のアンモナイトG.Masukawaと宿主にされた哀れなメガネの一般男性は載ってなかった

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

最近、終電後の深夜の電車観察にはまってる。作業灯✨に先導されて、車両工場から真夜中化の街にゆらりと現れる異物感がすごくいい。車道をわたって、線路に引き込まれていくんだよ~。先日は、岩手に帰る釜石線を見た

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

終電後なのに聞きなれない列車の音がして、顔をあげたらそこを走るはずのない私鉄の車両が、誰ものせずに走っていった。これは???と思ったあの偶然から深夜の鉄道観察にハマってしまった

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

ここでのくらしもあとわずかだけど、できればもう一度くらい、深夜の出場みたいな。先日の短い2両は、盛岡行きでした

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

わたしはシェアバイクで移動してるけど、鉄の人たち、どうやって家に帰るんだろう。帰り、大きなカメラをもってとぼとぼ歩く人たちを見かけた

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

日中はシェアバイクで、地層がむき出しになっている崖をひとつずつ登ってます。わたしの住まいは低地にあるんだけど、周囲は崖だらけ。斜面に家がへばりついていて圧巻。急すぎて自転車ごと後ろに倒れそうになるけど、楽しい~

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

わたしがあまり得意ではないあのアニメ監督のあの作品でも、プレートテクトニクスが女子高生の再生の物語に昇華されててびっくりしたよ。得意じゃないとか言いつつちゃんと映画館まで見に行ってるわけなんだけど

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

長年ほしかった小学生向けの動物学の本(古書)が、チェコの古書サイトからおどろくほど安く簡単に購入できた。チェコからうまく、届くかな。なんと、ミルコハナークが絵を描いているんだよ

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

日本の誰かが手放すまで古書市場に出てこないだろうな、と思ってた本なのでとてもうれしい

いんこ (@papapapapagenoo) 's Twitter Profile Photo

カラスが大騒ぎしているのでいそいそと外に見に出かけたら、ネコくらいの獣が追い回されていた。弱ってる?ハクビシンっぽい