普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile
普通に生きたい

@owbpf7be3ji8rz7

社会に出て自分の無能さを思い知った人のアカウント。自分に合う仕事をしたい。
17卒 新卒入社3年→退職半年無職→再就職→無能過ぎて実質首切り→半年無職→再就職身の丈に合わない職場で地獄を見る←イマココ愚痴や泣き言ばっかり言います。 いいねは共感、応援の意。返信はしたりしなかったりします。無言フォロー失礼します。

ID: 1492778094142562304

calendar_today13-02-2022 08:30:18

1,1K Tweet

3,3K Followers

124 Following

社交不安障害のミミック (@syrup1212) 's Twitter Profile Photo

マルチタスクが苦手である。 それは右を見ながら左を見てくれと指示されてるくらい難しい。タスクが増える毎に、不安感情が増大し仕事に取り組むより『不安だぁ、どうしよう、、』という考えても仕方のない方面へ脳のリソースを無駄に割いてしまう。 不安ばかりが先行し、仕事がままならなくなる

社交不安障害のミミック (@syrup1212) 's Twitter Profile Photo

俗にマルチタスクといわれる人は、大量のタスクを、その瞬間にはスイッチングしながら『シングルタスク』として処理しています。 我々の様なシングルタスク人間は、大量のタスクを水彩絵の具を滲ませる様に融合してしまうので、『マルチタスク』として処理してしまいます。 だから仕事ができません。

普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile Photo

分からないことは忙しくしてる他の人に聞かなきゃいけないんだけど、その状況が既に嫌なんだよね。最初に手順を一通り一回見せるくらいしてほしかった

社交不安障害のミミック (@syrup1212) 's Twitter Profile Photo

私がマルチタスクの仕事を苦手とする理由の一つとして『他人に見られている』という状況があります。会社では、上司に一挙手一投足を見られている様な感覚がして、脳が適切な処理能力を発揮できなくなります。他人の目がなければ何でもない様な簡単な事も、他人の目がある事で出来なくなるのです。

普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile Photo

これが美談みたいに書かれてるの怖すぎる。何で周りも子ども作る前に説得しないんだろ。今は娘が小さいからボランティアが手伝うけど、大きくなってきたら確実にこの子がヤングケアラーにならざるを得なくなるじゃん。

普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile Photo

不安だけど何とかなる、なんてあまりにも無責任過ぎんか。何とかするのはボランティアの人達と将来の娘じゃないか。

挽肉 (@tadanohikiniku) 's Twitter Profile Photo

生きている希望が「まあ、いざとなれば4ねば良いですし」という考え方なので。 なので、432が自分に取ってはネガティブなものではなく、最後の切り札感はあるよね。

普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile Photo

またやりたくない仕事回って来ちゃって鬱。やっぱりシフト制向いてないかも。そもそも労働に向いてないけど。

普通に生きたい (@owbpf7be3ji8rz7) 's Twitter Profile Photo

今任されてる仕事マルチタスクのオンパレードでやっててほんとに辛い。休憩時間削っても目標ラインまで仕事が終わらん。