にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile
にっしー|複業キャリアサポーター

@nissy_sc_sns

マミートラックで挫折したアラフォーワーママ|複業でやりがいを取り戻すコツを発信| 人材支援会社のキャリアコーチ •IT企業の営業戦略チームリーダー•企業のインスタ運用ディレクター|副業や働き方、キャリアにお悩みの方は✉️DMへ #リモラボ

ID: 1538514057086443521

linkhttps://instagram.com/nissy.coach calendar_today19-06-2022 13:28:44

2,2K Tweet

517 Followers

384 Following

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業を始めた頃、完璧な計画を立てたけど、ガッチガチに作りすぎて動けなかった。結局、計画より行動。雑でも一歩動けば、やるべきことが見えてくる。副業は“走りながら考える”くらいがちょうどいい。考えるよりまずやってみよ。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業は“1タスクずつ終わらせる”がマイルール。マルチタスクが苦手な私は、欲張ると結局どれも中途半端。1つずつ終わらせれば、確実に前に進める。積み上げのコツは量より継続。全部やろうとしなくていい。大事なことから1つずつね。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

今日もぼっち飯。寂しい?いや、これが私の集中できるゴールデンタイム。ランチの30分で動画学習を進めてる。本業の合間にインプットを積み重ねるからこそ、副業が続くしスキルも伸びる。無駄な時間なんてないからね。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業でよくある失敗。“やらなきゃ”と思いながら結局手をつけられない日々。私も本業を理由に全然進められない時期が続いてた。でも昨日、ようやく一歩進められた。自分の情けなさを痛感したけど、止まってた時間を悔やむより、動けた自分をほめてあげる!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業に使えるのは1日約2時間。でもその2時間を365日積み上げたら“730時間=丸1ヶ月”になる。そう考えたら、少しずつでも積み重なると大きな時間になるよね。小さいタスクの積み重ねで今日も進めていこう!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業始めた頃の失敗。Xに1ポスト書くのに1時間以上…。悩みすぎて全然数を出せなかった。でも、動いてみないと何もわからない。今なら“質より量”。できなくても数をこなす方が圧倒的に成長が早い。だからいまなら書くのは5分。やった分だけ身につくもんね。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業に集中できるのはいつ?私の場合は午前。午後は子どものサッカーの試合へ。平日はスキマ時間で積み上げるけど、週末もメリハリをつけてやるのが大事。副業も家族も、どっちも大切にするから続けられることもあるんだよね。さて、もうひと頑張り!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

今日は二度寝してしまった。やることはあるけど、そんな日もある。自分を“やらねば”で締めつけず、「これからやればいいか」くらいでちょうどいい。ゆるく余裕を持てると、副業も家庭もうまくいく気がする。午前のうちにライティングしちゃおう!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

やる気が出るのを待ってたら、一生始まらない。なんか月曜だし疲れてるな〜って思っても、まず動く、動いてから気合いを入れる。それが副業を続けるコツ。今朝はタスク整理から。小さくてもいいから動いた自分をほめて、今週も積み上げスタート!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

ワークライフバランス、話題ですねぇ👀 定義や捉え方は人それぞれでいいと思う。 こういうことがあると、一人ひとりが考え方を見直したり、気になるきっかけになりますよね。『自分にとって』どうありたいか、しっかり考えてみよ💡

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

通勤時間は、私のインプットタイム。セミナー動画を見たり、ライティングをチェックしたり。がっつり作業はできなくても、スキマでできることがあれば副業の継続力になる。毎日の移動時間も、立派なタスク時間。ゲームやSNSみてたらすぐ目的地にはつくけど、理想の未来を目指すなら学び一択。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

周りがどんどん進んで見える日もある。でも、自分のペースでやればいい。焦りは“やりたい”の裏返し。比べるのは他人じゃなくて、昨日の自分。少しでも前に進めてたら、それで十分。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

ネタが出ないなって感じる日は、“発信しなきゃ”って考えすぎてるサイン。そんな日はスマホを置いて、散歩したり、家事したり。頭を空っぽにすると、ふとアイデアが降ってくる。無理に出そうとしないのも、継続のコツ。そう、たぶん今日そんな日ね。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

副業あるある。 忙しくて他に何もできなかった…って落ち込むとき。でも、落ち込むってことは“本当はやりたい”気持ちがある証拠。 焦らなくていい。やりたい気持ちがあるなら、また今日から頑張ればいい。5分の積み重ねで変わるからね。私も5分読書、また始めよっと。

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

本番にトラブルはつきもの💡 所属するスクールのセミナーに登壇しました!Canvaでショート動画編集を実演したのですが、思うように画面と音声が動かず😱「細部までこだわる!」を伝えたかったけど、うまくいかず…。それでも、「ショート動画は難しくない!」と思ってもらえたら嬉しいな。#リモラボ

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

昨日セミナーに登壇して改めて感じたのは、どんなに準備しても“完璧”より“臨機応変”が大事ってこと。そして、裏で支えてくれる企画を作っている人たちの動きが本当にすごい。打ち合わせからのスライド作成、当日の連携プレーまで完璧。いつもとは違うプロ集団の中で仕事ができて感激!#リモラボ

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

話すことで、自分の中の考えが整理される。 伝えるって、いちばんのアウトプットであり学び。昨日も、“楽しそうに編集してた”って声をもらって気づいた。夢中になってる姿って、自分では見えないけど伝わるんだなって。これからも、「楽しみながら働く」を大切にしていきたい!

にっしー|複業キャリアサポーター (@nissy_sc_sns) 's Twitter Profile Photo

3連休こそ、副業のがんばりどき。 がっつり作業して、しっかり休む。 このメリハリがあるからこそ、続けられる。 頑張る日も、休む日も、“どっちも成長の時間”。 前半2日間がんばったので、今日は息子の応援してくる⚽️