🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵 (@nihonwosuko) 's Twitter Profile
🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵

@nihonwosuko

🟠参政党一般党員🟠 ただ日本が、日本が好きな日本人。て言うか当たり前の日本人です。30代 映画鑑賞や写真撮影、音楽鑑賞、キャンプなど多趣味。大の酒好き 無言フォローすみません 変な垢全て拒否します🍊

ID: 1952265580196794368

calendar_today04-08-2025 07:10:11

432 Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵 (@nihonwosuko) 's Twitter Profile Photo

禁止にする理由がわからない。 あらゆる食材、命に対して敬意を払い、いただくことへ感謝することがなぜダメなのか。 禁止すると言った人、教えていただけますか?

🟠🇯🇵爆裂大和魂🇯🇵🟠 (@tanakaseiji15) 's Twitter Profile Photo

んっ!衆院選の議席は465議席もあるのか! 参政党!50議席じゃ!少ないな!過半数なら!233議席か!一気に233議席以上取って!政権交代だな! もう!自民党になどに政権を 任せておく事は出来ない! 日本🇯🇵の為に政権を取れ! 参政党! #参政党加速中

んっ!衆院選の議席は465議席もあるのか!
参政党!50議席じゃ!少ないな!過半数なら!233議席か!一気に233議席以上取って!政権交代だな!
もう!自民党になどに政権を
任せておく事は出来ない!
日本🇯🇵の為に政権を取れ!
参政党!
#参政党加速中
吉川りな@参政党 (@rina_yoshikawa_) 's Twitter Profile Photo

「日本は古い政治を変えないとダメ!」 「参政党、頑張れ👍」 外国人の方から、そんな力強いご声援をいただきました。 見てくださっている方は確かにいます。 SNSでは心ない言葉も飛び交いますが、それでも私たちは批判よりも未来を信じる声に応え、真っ直ぐに日本のために歩み続けます。

『しばき隊研究家』岡田晴道 (@okada122400) 's Twitter Profile Photo

【しばき隊】 ゴミ拾いボランティアを恫喝。 理由? 外国人が多い町でゴミ拾いは失礼という理屈らしい 完璧に狂っていやがる。

🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵 (@nihonwosuko) 's Twitter Profile Photo

気に食わなければ暴力に訴えかける。 こんな外資の企業に日本の税金は使われてるんですね。 納得できますか?国民の皆さん。 俺は納得できない ふざけるな!

野口健 (@kennoguchi0821) 's Twitter Profile Photo

産経ニュース そこは「相互主義」でいけばいいのではないか。 仮に100カ国以上との交渉をしなければならないのならば、やればいい。やらない理由を述べるばかりでは国民の理解は得られないのではないでしょうか。この問題はメガソーラーと同じで全国から悲鳴が上がっています。

湯浅忠雄 YUASA TADAO (@grwannkqmn5ng68) 's Twitter Profile Photo

スティーブ・ジョブズはビルゲイツのことを、「同じ起業家だと思っていたが、とんでもない人間だった」と酷評していました。 アップルの技術を盗んだとビルゲイツを 責めたとき、こう言われたそうです。 「君と僕とはIBMの裏庭からこっそり 忍び込んだ共犯じゃないか」

スティーブ・ジョブズはビルゲイツのことを、「同じ起業家だと思っていたが、とんでもない人間だった」と酷評していました。
アップルの技術を盗んだとビルゲイツを
責めたとき、こう言われたそうです。
「君と僕とはIBMの裏庭からこっそり
忍び込んだ共犯じゃないか」
shin (@r230614_shin) 's Twitter Profile Photo

隣のホテルの木を勝手に伐採した中国人犯罪者に「執行猶予」判決を出した、 松本恭平裁判官のご尊顔はこちらです。

隣のホテルの木を勝手に伐採した中国人犯罪者に「執行猶予」判決を出した、

松本恭平裁判官のご尊顔はこちらです。
🍊ねりきり🍊 (@poluuu) 's Twitter Profile Photo

え、三重県知事に立候補してる伊藤まさしさん、結構参政党の支持者フォローしてるのにネガキャンしてるんだ。 元参政党なのか。

え、三重県知事に立候補してる伊藤まさしさん、結構参政党の支持者フォローしてるのにネガキャンしてるんだ。

元参政党なのか。
吉川りな@参政党 (@rina_yoshikawa_) 's Twitter Profile Photo

法務委員会や街頭演説で訴えてきたことが、 ついに動き出しました。 微力ではあっても、決して無力ではない。 日本の国益を守る政治を、共に取り戻しましょう。 在留資格「経営・管理」の要件厳格化へ 目的外取得防ぐ狙い 入管庁(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d2d18…