ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile
ないとぅーん

@night_twu

法政社会→東京大学大学院教育学研究科/「教育」と「研究」で社会を変える/「個のまま」育つ子供を増やす/弁論と教育と研究の三本道/#book📚#speech🗣️#humanities👥 #教育社会学✏️#教育政策学🧑‍🎓#院生

ID: 902185840935186433

linkhttps://note.com/1313naitoon calendar_today28-08-2017 15:07:21

2,2K Tweet

288 Followers

717 Following

neko (@mayumi3141) 's Twitter Profile Photo

紹介済み 学知の帝国主義 琉球人遺骨問題から考える近代日本のアジア認識 松島泰勝 明石書店 hanmoto.com/bd/isbn/978475… 帝国日本がアジアで植民地政策を進める中、日本国の人類学・民族学・言語学者たちが行った「正当化」(同調し加担した沖縄の学者ふくめ)と、現代にいたる琉球人遺骨(返還)問題

紹介済み

学知の帝国主義 
琉球人遺骨問題から考える近代日本のアジア認識
松島泰勝
明石書店
hanmoto.com/bd/isbn/978475…
帝国日本がアジアで植民地政策を進める中、日本国の人類学・民族学・言語学者たちが行った「正当化」(同調し加担した沖縄の学者ふくめ)と、現代にいたる琉球人遺骨(返還)問題
ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

世界は「それらしさ」であふれてる。 でも、「自分らしさ」は自分にしかつくれない。 せっかく「自分らしさ」を持っているんだから、その「らしさ」を大切にしていこう。誰かの決めた「それらしさ」じゃなく、「自分らしさ」で決断する人生にしていこう。

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

【第27回 参議院議員選挙2025 投票マッチング】わたしの考えに最も近い政党は、『みんなでつくる党』でした!マッチング度は67%です! 支持政党が何なのかは置いといて、ええ!?私が!?って感じです🧐 votematches.go2senkyo.com/sangiin_2025/s…

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

【大学院研究計画書 最終チェック✅】 ①初見の人にも「やりたい事」が伝わる内容か ②参考文献の記述は専門分野のルールに則って書けているか  →社会学なら「社会学評論スタイル」に準拠するなど ③(人名 2022)など、引用箇所の記載時に数字やスペースや(に全角が混じっていないか→基本は半角

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

この1週間で色々な出来事ががあり、心が折れそうになっているので、親しい友人たちをご飯に誘うLINEをすることにした。 人に甘えて、頼りまくる人生にする。その方がなんだかんだ可愛がられる。その代わり、他人の甘えや誤りを許す人間になる。自分のモットーの一つ。 てことで誰か飯行きません?

工藤勇一 (@kudoyousan) 's Twitter Profile Photo

麹町中学校の校長を定年退職して、すでに6年になります。その学校の現在の校長は、私の2代後の方だそうです。

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

今の立場上、自分の支持政党はもう明かすべきではないですが、今回自分が投票した1票で当選してほしい候補者、政党の支持率が伸び、落選させたかった議員、政党の支持率が下がりました。この成功体験ができたことは「今後も絶対に投票には行くべき」という良い教訓を得るきっかけになりました

りゅう🐴 (@ryu19_sfc) 's Twitter Profile Photo

東都はミセス 西都はジャングリア 北都はクマ ちゃんと我が国が3つに分かれて混沌を極めてるな

安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) 's Twitter Profile Photo

お父さんに合わせてくれた気がして、なんだか嬉しかったな。 言いたい事、酔っ払ってて覚えてなかったけど言ってた気がした。 #水曜日のダウンタウン #クロちゃん

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

でも、政治の中にパブリックマネジメントの方針を入れ込む政治家はどこか真新しさは感じますね

白鳥 (@koku_gg) 's Twitter Profile Photo

正式に合格を貰ったので、愛媛県移住が確定したちゃむよ🍊 2月末には引っ越しして、卒業式とか旅行とか3月中だけ二拠点生活! 夢のデュアルライフ体験版!わくわく

正式に合格を貰ったので、愛媛県移住が確定したちゃむよ🍊

2月末には引っ越しして、卒業式とか旅行とか3月中だけ二拠点生活!
夢のデュアルライフ体験版!わくわく
ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

今自分は、高校受験・大学受験・大学編入・大学院受験という幅広い受験指導をしている。 どの年代にも共通する事実は皮肉にも「素直すぎない」くらいの生徒が一番成績の伸びが良いということ。 指示を丸呑みせず、クリティカルに疑いながら自分に必要な情報のみ選択できる力が「受験力」と直結する。

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

🌟志望理由書は【小論文】 自分の抱いている問題関心を、その大学でなら、なぜ解決できるのか、そしてその先にどんな社会を見出しているのか この3点だけで周りを圧倒させる理由書になる! 今日は直近に出願を控えた編入受験生3人の指導。大学2年とは思えない質の良い志望理由書が3つも完成した!

ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary 学生時代のほぼ全てが詰まったアカウントでした。

Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary

学生時代のほぼ全てが詰まったアカウントでした。
ないとぅーん (@night_twu) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに去年一緒に文科杯に出た後輩の弁論指導をした。久しぶりに演練をすると自分の言語化能力が上がっていることを実感する。今の仕事も大学も誰かのアウトプットを手伝うか、自分がアウトプットをしないといけない活動ばかりなので、かなり言語化能力が身についてきたかもしれない😜