しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile
しょう/新規事業開発Mgr

@newbizdev_sh

日本を代表する上場企業グループ。法人ICT営業トップセールス、マネジメントを経験。現在は新規事業開発の部長職をしています。

ID: 1623677201915977728

calendar_today09-02-2023 13:37:07

735 Tweet

2,2K Followers

1,1K Following

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

チームみらいも素晴らしいが、国民・参政の大躍進もよかった。 自公、議席大幅減へ 与党過半数厳しく 国民・参政躍進 参院選 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

安野貴博 @ 新刊『はじめる力』『1%の革命』発売中! (@takahiroanno) 's Twitter Profile Photo

チームみらい、国政政党になりました! 120万票、だいたい全国民の1%以上の方から支持いただくという要件です。私たちの考えを多くの皆様に支持いただき、大変嬉しく思っています。 この結果を出すことができたのも、ひとえに支えていただいた皆様のおかげです!

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

Youtubeで初めて国会中継見たけど、わかったことは大きく2つ。 国会という場が超アナログ、無駄だらけ。 台本読むのもおぼつかない年寄りが仕切っているということ。 まっさきにDX化した方がいい。

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

傾聴方の一つのリフレクティブリスニング。 相手の言ったことをそのまま返す、ミラーリングやエコーリングは有名。 それよりも聞き上手な人ほど、活用しているのが似た言葉で返すパラフレージングや要約を返すサマライジングだと思う。

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

今回のお盆休みは遠出する予定はないので、遊びつつも「重要度:高 × 緊急度:低」タスクを片付けていく。 今日は散り散りの自作プロンプトをちゃんとまとめよう。

広木 大地/ エンジニアリング組織論への招待 (@hiroki_daichi) 's Twitter Profile Photo

技術力って何だろう 新しいフレームワークを学ぶだけが技術力向上なのか 本質的には「より良い問題を、より良く解決できること」だと思う 課題設定力と課題解決力の両輪 解決力を高めるには「なぜ」を多角的に問うことが重要 キャッシュメモリはなぜ速いのか

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

ちょっと興味。 【国内初(※1)】クレジットカード返済方法に、日本円建ステーブルコイン「JPYC」が導入されます。 prtimes.jp/main/html/rd/p… PR TIMESより

しょう/新規事業開発Mgr (@newbizdev_sh) 's Twitter Profile Photo

AIで人を『負担』から解放し、『企画・戦略立案』など人間にしかできない本質的な業務へシフトさせることにある AIは本当にSaaSを“殺す”のか? 「人とSaaSとAIエージェント」の役割分担による共存進化| Biz/Zine(ビズジン) bizzine.jp/article/detail… SE_Biz/Zine(翔泳社ビズジン)より