黙んないにゃンこさん (@neverstoptalk_3) 's Twitter Profile
黙んないにゃンこさん

@neverstoptalk_3

推しは推せる時に推すんだよ♪にゃーごにゃーごにゃーごにゃーごー♪

ID: 1937446930168303616

calendar_today24-06-2025 09:45:38

27 Tweet

2 Followers

8 Following

黙んないにゃンこさん (@neverstoptalk_3) 's Twitter Profile Photo

うわー凄い雰囲気のある画ェ描かはるんやなァ 音から想像したものを描ける人、ホンマ凄いと思う…(語彙タヒ) 何か目許の哀愁の漂う感じがめっちゃ好き… やさしいしあたたかみもあるのに陰があって… 最近お見掛けした画の中で一番好きと思うなァ

ちまこBlue(公式)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 (@chimakoblue) 's Twitter Profile Photo

ブラックサンダーの会社は原材料の国の人、子どもたちから搾取しない道を選んだ。大企業は未だしない。 だからチョコを買う時に積極的にブラックサンダー買う。 買わない日ももちろんある。 なぜ発信するかというとこういう方法もあるよって知らない人もいるから。聞いたらそっかやってみるかって人も

ちまこBlue(公式)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 (@chimakoblue) 's Twitter Profile Photo

いるかもしれないから。 南アフリカのアパルトヘイトを終わらせた一つにはボイコットがあったからだ。 是非なんて簡単に答えは出ない。だから向き合って考えていく。買い物するときにめんどくさい、と思うかもしれないし、安いから仕方ないって思う時もあるかもしれないし。

ちまこBlue(公式)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 (@chimakoblue) 's Twitter Profile Photo

コーヒーコーナー行ってみ? 片っ端からシオニスト企業オールスターよ。 シオニズムはそうやってすっかりあたしたちの生活の中に入り込んでいる。 あたしにしたらゾッとする光景だしムカつく。 でもそうじゃない商品だってないわけじゃない。探したら地元の小さな企業のコーヒー豆とかさ。

ちまこBlue(公式)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 (@chimakoblue) 's Twitter Profile Photo

今なら作業所でコーヒー豆売ってるところもあるし。(そういうところもそれはそれで問題がないわけではないが。。) まぁ意識したら一日中大変かもしれないね。 疲れるし嫌になることもある。 でもあたしは今のこの搾取まみれの、シオニズムや差別を意地でも食わそうとしてくるような社会にはうんざり

ちまこBlue(公式)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 (@chimakoblue) 's Twitter Profile Photo

なんでやっている。 そういうことに興味ない、やりたくない、自分は違う方法でやる、それはそれでいい。 あたしはやる。そして自分自身が忘れないためにこうやって書き続ける。 議論にはあまり興味ないのでまぁそんな感じです。

唐酱@急がない中国語学習 (@parlejaponais) 's Twitter Profile Photo

「日本人が想像するエビチリは中国にはない」、「天津飯は天津にも中国全土にも無い」、「台湾ラーメンは台湾で "名古屋ラーメン" と呼ばれている」というのは有名になってきてますが、 実は「杏仁豆腐は中国ではレアモノなので、日本に来て初めて食べる中国人が多い」、という話も広めていきたい。

唐酱@急がない中国語学習 (@parlejaponais) 's Twitter Profile Photo

デビュー直後のアグネス・チャンは、楽屋スタッフに「これなら本場中華料理だし、口に合うだろう」と思われて、毎日中華丼を提供されまくっていたエピソードも添えておきます。 あと、杏露酒って「シンルチュウ」と読むから「わ!中国のものだったんだ!」と思いきや日本製です。騙された。

唐酱@急がない中国語学習 (@parlejaponais) 's Twitter Profile Photo

考えてみると、中国料理豆知識色々ありますね。 「紹興酒は基本的に調味料として見なされているので、本場中国で飲もうとすると変な顔でみられることがある。」 も追加しておきます。 (地域や人によっては飲むみたいですね。)

黙んないにゃンこさん (@neverstoptalk_3) 's Twitter Profile Photo

約15分程休む様になったのはコロナ禍の2021年の坂ツアーからやでー😃 その頃は換気目的やったけど それより前はバンドが繋ぎで演奏してくれてはる間にメンバーが衣装チェンジする、て感じ 正直2021年4月の時点でソロ歌手以外がコンサートするのはアカペラ=メンバーだけで出来るゴスだけやったと思うわ

若林宣 (@t_wak) 's Twitter Profile Photo

ところで、このたびホームタウン構想で馬鹿騒ぎをしたネトウヨどものうち、一体どれだけが、自分たちが標的にした国がガーナ、ナイジェリア、タンザニア、モザンビークの四カ国であることを知っているのだろう。

かかか (@vmrntlmesvd0t7a) 's Twitter Profile Photo

山口 愛 無理だ さすがに昔の発言とかレベルで擁護出来る内容ではない😖 何重にも酷い 文字面だけでもキツイ😖

元Yahoo!ニュースの中の人 (@papicotopino) 's Twitter Profile Photo

ネタって意見あるけど、ネタとしてもキモいからね。 切り抜きって意見あるけど、全文読んでもキモいからね。

🏵 (@tagetes_su) 's Twitter Profile Photo

何故かこのツイートがむちゃ拡散されていますが、個人情報もあるのであまり本意ではありません。 ですがこのツイートを消しても村田先生のたくさんのフォロワーにみえてしまっている状態ももっとよくないとおもっており、先生が例の投稿を消されるまで様子をみたいと思っています🥲