ろん (@neuron151) 's Twitter Profile
ろん

@neuron151

30代/HSP/適応障害/うつ病/再休職/リワーク/2024.1月〜復職。元気になりたい。ファッション・カフェ・料理・言葉が好き☕️ 疑う者から信じる者へ。

ID: 1511601543199756289

calendar_today06-04-2022 07:08:12

7,7K Tweet

827 Followers

331 Following

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☀️ いやはや、なかなかイレギュラーな日々が続いているけど、臨機応変に何とか動けているかな。 今やれることを、省エネでぼちぼちやっていこう☕️

おはようございます☀️

いやはや、なかなかイレギュラーな日々が続いているけど、臨機応変に何とか動けているかな。

今やれることを、省エネでぼちぼちやっていこう☕️
ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☀️ 眠い、だるい、あー身体重いい! ということでひとまずカフェへ…!☕️ あー、もう整える時間が大事すぎる… ちょーと、身体を労ってあげよう。身体もたねえ…!🍀

おはようございます☀️
眠い、だるい、あー身体重いい!

ということでひとまずカフェへ…!☕️
あー、もう整える時間が大事すぎる…

ちょーと、身体を労ってあげよう。身体もたねえ…!🍀
ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

病気との付き合いもそうなのだが、自分の場合はほんとに疲労との付き合い方がとっても重要である…

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

おそらくだけど、スマホの持ちすぎで腱鞘炎というか、手指首肘にかけて痛みや痺れがあるんよなあ… んー、これは診てもらったほうがええか

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

色々対処やケアしてみながら、なかなか治らないようなら診てもらおうかな。 どこか治したと思ったらまたどこか悪くなる…まあそんなもんか、どれもこれも絶好調なんて日は…ない!😇

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

新しい服を着て外に出て、とっても幸せを感じてる。 いやあ…やっぱり、好きな服を着て外に出られることが自分にとってはとっても嬉しいことだなあ。

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

そしてなあ、気分が落ちる時は、わりと身体的にダメージを負っていたり、なんか痛むところや不調なところがある時。疲れが溜まっているとそういった不調な部分を敏感に感じやすくなる。 あとはまあ、そういう不調な時に圧の強めな人に遭遇するとほんときついよなあ。うーん。そんな感じか。

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

得意というわけではないのだが、昔から自己分析が趣味なんだよなあきっと。やたらノートに色々書きまくってたし…!

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☀️ ちょーと疲れが取れていませんが、とりあえず何とかカフェに辿り着いた…! 月曜日だし、まあぼちぼちいきますか。行くだけでええやろ。うん。行けば何とかなるさ。とつとつと行く。

おはようございます☀️

ちょーと疲れが取れていませんが、とりあえず何とかカフェに辿り着いた…!

月曜日だし、まあぼちぼちいきますか。行くだけでええやろ。うん。行けば何とかなるさ。とつとつと行く。
ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

身体が痛けりゃ診てもらおう。何もしないでもモヤモヤしてるよりはそれがいいかな。あーなんだか、これは行動活性化してるかもしれんなあ…

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

わりいな俺の身体よ…大切にしてやれなくてよお… というわけで習ったようようにもみほぐしている…

ろん (@neuron151) 's Twitter Profile Photo

おはようございます☀️ 身体がいてえですが…多少マシにはなったかなあ。ちょいと無理な体勢や姿勢をしていたのかもしれないな。これを機に、身体のことをもっと労ってあげよう。この痛みは身体からのサイン。身体大事に。心身大事に。

おはようございます☀️

身体がいてえですが…多少マシにはなったかなあ。ちょいと無理な体勢や姿勢をしていたのかもしれないな。これを機に、身体のことをもっと労ってあげよう。この痛みは身体からのサイン。身体大事に。心身大事に。