蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile

@nagi_mainichi

読書垢📕もっと色んな本が読みたい📖
凪良ゆうさん/ 町田そのこさん📚
色んな作家さんの本を読んで好きな本を探し中🪻

ID: 1631894405392269314

calendar_today04-03-2023 05:49:27

271 Tweet

679 Followers

662 Following

蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

本と鍵の季節 栞と嘘の季節 / 米澤穂信 #読了 ナツイチにあわせて購入 図書委員シリーズ やっぱり米澤さんの作品はハズレなし! 高校で図書委員をする堀川と松倉 2人の付かず離れずの関係、そこから生まれる会話ががなんともいい 様々な人の思いが交錯する青春ビブリオミステリ

本と鍵の季節
栞と嘘の季節 / 米澤穂信
#読了
ナツイチにあわせて購入
図書委員シリーズ
やっぱり米澤さんの作品はハズレなし!

高校で図書委員をする堀川と松倉
2人の付かず離れずの関係、そこから生まれる会話ががなんともいい
様々な人の思いが交錯する青春ビブリオミステリ
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

ババヤガの夜 / 王谷晶 #読了 喧嘩を好む新道依子は暴力団会長の一人娘・尚子の運転手兼ボディーガードをやる羽目になる 暴力、喧嘩、血、リアルな描写で映像で見ているかのよう! そして驚きの展開 私もどこか固定概念を持っているのだと、頬をぶたれた気がした 最後の展開、好きだった、涙出た

ババヤガの夜 / 王谷晶
#読了
喧嘩を好む新道依子は暴力団会長の一人娘・尚子の運転手兼ボディーガードをやる羽目になる

暴力、喧嘩、血、リアルな描写で映像で見ているかのよう!
そして驚きの展開
私もどこか固定概念を持っているのだと、頬をぶたれた気がした
最後の展開、好きだった、涙出た
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

プロジェクト・ヘイル・メアリー / アンディ・ウィアー 著 小野田和子 訳 #読了 最高! 最高すぎる! 知的好奇心くすぐられまくり それだけじゃないんだけど、何も書けない とりあえず読んで! 読み終わってすぐに映画の予告見た なるほど 最高 楽しみ 他の作品も読んでみよう

プロジェクト・ヘイル・メアリー / アンディ・ウィアー 著  小野田和子 訳
#読了
最高!
最高すぎる!
知的好奇心くすぐられまくり
それだけじゃないんだけど、何も書けない
とりあえず読んで!

読み終わってすぐに映画の予告見た
なるほど
最高
楽しみ
他の作品も読んでみよう
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

十三番目の人格ISOLA / 貴志祐介 #読了 母からのオススメ 装丁だけを見て「母がこれを!?」と驚いたけど、面白かった! 貴志さんのデビュー作 多重人格の千尋がもつ人格ISOLAの存在する意味が徐々に判明するハラハラ感、エンパスを持つ由香里の細やかな心情の描写、さすがでした 他の積読も楽しみ

十三番目の人格ISOLA / 貴志祐介
#読了
母からのオススメ
装丁だけを見て「母がこれを!?」と驚いたけど、面白かった!

貴志さんのデビュー作
多重人格の千尋がもつ人格ISOLAの存在する意味が徐々に判明するハラハラ感、エンパスを持つ由香里の細やかな心情の描写、さすがでした
他の積読も楽しみ
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

こちらももちろん買いました 汝、星のごとく / 凪良ゆう #再読 文庫の表紙も美しい そして内容しっかり覚えているのに再度号泣 何度読んでも泣ける 素晴らしい作品 北原先生の言葉が芯までしみる 凪良先生の作品、やっぱり好きです 映画も北原先生を誰が演じられるのかが一番気になるし、楽しみだな

こちらももちろん買いました

汝、星のごとく / 凪良ゆう
#再読
文庫の表紙も美しい
そして内容しっかり覚えているのに再度号泣
何度読んでも泣ける
素晴らしい作品
北原先生の言葉が芯までしみる
凪良先生の作品、やっぱり好きです

映画も北原先生を誰が演じられるのかが一番気になるし、楽しみだな
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

水車館の殺人 / 綾辻行人 #読了 館シリーズ第2弾 十角館は読んでいたので続きから 山奥の閉ざされた館、仮面の主人、孤独な美少女、そして密室!最高のシチュエーション!王道の設定ながら、飽きることない展開、そして最後、あ〜そうきたか〜という驚き あ〜面白かった つぎは迷路館

水車館の殺人 / 綾辻行人
#読了
館シリーズ第2弾
十角館は読んでいたので続きから

山奥の閉ざされた館、仮面の主人、孤独な美少女、そして密室!最高のシチュエーション!王道の設定ながら、飽きることない展開、そして最後、あ〜そうきたか〜という驚き
あ〜面白かった
つぎは迷路館
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

迷路館の殺人 / 綾辻行人 #読了 館シリーズ第3弾 地下に迷路が張り巡らされた館で始まる莫大な賞金をかけた戦い 遊び心満載の仕掛けにもうコッロコロと転がされて終わった あ〜面白かった つぎは人形館!

迷路館の殺人 / 綾辻行人
#読了
館シリーズ第3弾
地下に迷路が張り巡らされた館で始まる莫大な賞金をかけた戦い
遊び心満載の仕掛けにもうコッロコロと転がされて終わった
あ〜面白かった
つぎは人形館!
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

人形館の殺人 / 綾辻行人 #読了 館シリーズ第4弾 京都の街中に佇む人形館が舞台 閉じ込められてもいないし、喫茶店なんかも行けちゃう、でも館にあるマネキン人形、脅迫⋯現実味があるからこそ今までで一番怖かったかも そして今回もまたコッロコロと転がされました あ〜面白かった つぎは時計館!

人形館の殺人 / 綾辻行人
#読了
館シリーズ第4弾
京都の街中に佇む人形館が舞台
閉じ込められてもいないし、喫茶店なんかも行けちゃう、でも館にあるマネキン人形、脅迫⋯現実味があるからこそ今までで一番怖かったかも
そして今回もまたコッロコロと転がされました
あ〜面白かった
つぎは時計館!
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

時計館の殺人 / 綾辻行人 #読了 これはすごい…… 驚愕の展開、これ、気づく人いるのかな、いや、いないよね 思わず、えっ⋯て声でた 閉ざされた館、数々の時計、亡霊の噂、霊能者に占い師—— 本格ミステリであり、人間の恐ろしいほどの狂気が描かれている そしてラスト! まさに名作! 映像化楽しみ!

時計館の殺人 / 綾辻行人
#読了
これはすごい……
驚愕の展開、これ、気づく人いるのかな、いや、いないよね
思わず、えっ⋯て声でた
閉ざされた館、数々の時計、亡霊の噂、霊能者に占い師——
本格ミステリであり、人間の恐ろしいほどの狂気が描かれている
そしてラスト!
まさに名作!
映像化楽しみ!
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

夏と花火と私の死体 / 乙一 #読了 夏なのでこの1冊 しかも乙一さんデビュー作 少女が殺される あまりにあっけなく 死体をめぐる幼い兄妹の4日間のお話 あまりに独特な視点に驚いた 乙一さんはデビュー作から凄かった タイトルもいい

夏と花火と私の死体 / 乙一
#読了
夏なのでこの1冊
しかも乙一さんデビュー作

少女が殺される
あまりにあっけなく
死体をめぐる幼い兄妹の4日間のお話
あまりに独特な視点に驚いた
乙一さんはデビュー作から凄かった
タイトルもいい
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

帰れない探偵 / 柴崎友香 #読了 この本好き 探偵の「わたし」はある日事務所に帰れなくなる 帰れなくなった「わたし」は世界を巡る 急な坂の街、傘を差さない街、夜にならない夏の街― どこの国? わかりそうでわからない 心地よい読み応え 読み終わるのが嫌で、最終章の前に最初から読み返した 最高

帰れない探偵 / 柴崎友香
#読了
この本好き
探偵の「わたし」はある日事務所に帰れなくなる
帰れなくなった「わたし」は世界を巡る
急な坂の街、傘を差さない街、夜にならない夏の街―
どこの国? わかりそうでわからない
心地よい読み応え
読み終わるのが嫌で、最終章の前に最初から読み返した
最高
水庭れん (@mizuniwaren) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】 『右から二番目の星へ』という小説が、 9/3(水)小学館より刊行となります。 装画:藤巻佐有梨さん 装丁:大久保明子さん とびきり美しく仕立てていただきました🙌 帯には青山美智子さん、あさのあつこさんからコメントを頂戴しています🙇 内容はHPをぜひ👇 shogakukan.co.jp/books/09386764

【お知らせ】

『右から二番目の星へ』という小説が、
9/3(水)小学館より刊行となります。

装画:藤巻佐有梨さん
装丁:大久保明子さん
とびきり美しく仕立てていただきました🙌

帯には青山美智子さん、あさのあつこさんからコメントを頂戴しています🙇

内容はHPをぜひ👇
shogakukan.co.jp/books/09386764
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

蛍たちの祈り / 町田そのこ #読了 町田そのこさんの作品を読むといつも色んな感情が残って、言語化が難しい 血の繋がった親子でも子供が幸せとは限らない 血の繋がりなんかなくても幸せに笑い合うことはできる 読了後は、世界中の子供たちの幸せをただただ祈った

蛍たちの祈り / 町田そのこ
#読了
町田そのこさんの作品を読むといつも色んな感情が残って、言語化が難しい

血の繋がった親子でも子供が幸せとは限らない
血の繋がりなんかなくても幸せに笑い合うことはできる
読了後は、世界中の子供たちの幸せをただただ祈った
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

夜明けまでに誰かが / ホリー・ジャクソン 著 服部京子 訳 #読了 若者6人がキャンピングカーで出かけるが、荒野の真ん中で狙撃、車に閉じ込められる 6人のうち誰かの秘密を打ち明けろと要求される、夜明けまでに 流石のホリー・ジャクソン、読みやすくスリリングな展開 全てが繋がるラストも圧巻

夜明けまでに誰かが / ホリー・ジャクソン 著  服部京子 訳
#読了
若者6人がキャンピングカーで出かけるが、荒野の真ん中で狙撃、車に閉じ込められる
6人のうち誰かの秘密を打ち明けろと要求される、夜明けまでに

流石のホリー・ジャクソン、読みやすくスリリングな展開
全てが繋がるラストも圧巻
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

そして誰もゆとらなくなった / 朝井リョウ #読了 あ〜面白かった お盆休みで鬱々とした人にはコレ! 何度「声出てるよ」と言われたことか!! いいのです、気にしません 3部作完結編 でもきっと違うシリーズを出してくれるはず!待ってます! 文庫書き下ろしでクリスマスケーキのその後読めますよ〜

そして誰もゆとらなくなった / 朝井リョウ
#読了
あ〜面白かった
お盆休みで鬱々とした人にはコレ!
何度「声出てるよ」と言われたことか!!
いいのです、気にしません
3部作完結編
でもきっと違うシリーズを出してくれるはず!待ってます!
文庫書き下ろしでクリスマスケーキのその後読めますよ〜
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

マイクロスパイ・アンサンブル / 伊坂幸太郎 #読了 子供の頃に空想したワクワクがしっかりしたストーリーになって戻ってきたような感覚 しかも伊坂ワールドを帯びて! こんな優しい奇跡が満ち溢れた本もいい

マイクロスパイ・アンサンブル / 伊坂幸太郎
#読了
子供の頃に空想したワクワクがしっかりしたストーリーになって戻ってきたような感覚
しかも伊坂ワールドを帯びて!
こんな優しい奇跡が満ち溢れた本もいい
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

向日葵の咲かない夏 / 道尾秀介 #読了 毎夏、気になっていたこの本をやっと 9歳の少年に起こったひと夏の物語 ある日亡くなったS君が姿を変えたもの、これだったのか〜と思わず、おぅって声出た そしてラストは好みが分かれるとのこと、私はすこぶる好みでした

向日葵の咲かない夏 / 道尾秀介
#読了
毎夏、気になっていたこの本をやっと
9歳の少年に起こったひと夏の物語

ある日亡くなったS君が姿を変えたもの、これだったのか〜と思わず、おぅって声出た
そしてラストは好みが分かれるとのこと、私はすこぶる好みでした
蒼 (@nagi_mainichi) 's Twitter Profile Photo

夏への扉 / ロバート・A・ハインライン 著 福島正実 訳 #読了 こちらも夏の内に読みたかった一冊 1970年12月、ぼくと飼い猫ピートは「夏への扉」を探していた そして、冷凍睡眠でぼくは30年後の2000年に 1956年に書かれたこの本 名作は色褪せることがないと、この本を読めばわかる

夏への扉 / ロバート・A・ハインライン 著  福島正実 訳
#読了
こちらも夏の内に読みたかった一冊

1970年12月、ぼくと飼い猫ピートは「夏への扉」を探していた
そして、冷凍睡眠でぼくは30年後の2000年に

1956年に書かれたこの本
名作は色褪せることがないと、この本を読めばわかる