ぬる (@n_1507) 's Twitter Profile
ぬる

@n_1507

May'n/水樹奈々/茅原実里/スポーツ観戦/阪神/FC東京/アマガミ/森島はるか/冬馬かずさ/雑飲み部/////////////////////////東京⇨福岡⇨名古屋

ID: 604981502

calendar_today11-06-2012 00:58:35

42,42K Tweet

666 Followers

2,2K Following

さっちゃん (@sasa_0907) 's Twitter Profile Photo

【まさかの追加発表】 1週間後に迫った #女子大邦楽生ハムナイト ですが 急遽大阪出張により大阪滞在になってしまった友達 tokyo mellow cityから『muramura』が出演決定! めちゃくちゃ濃いイベントになってきた! みんな予定確保して遊び来てね!!!!!!!

【まさかの追加発表】
1週間後に迫った #女子大邦楽生ハムナイト ですが
急遽大阪出張により大阪滞在になってしまった友達
tokyo mellow cityから『muramura』が出演決定!
めちゃくちゃ濃いイベントになってきた!
みんな予定確保して遊び来てね!!!!!!!
ぬる (@n_1507) 's Twitter Profile Photo

May'n「おばあちゃんになるまで歌っていたい」、20周年ベストで示す感謝の思いと未来の姿 (3/3) - 音楽ナタリー natalie.mu/music/pp/mayn0…

Marble (@marble_masahide) 's Twitter Profile Photo

⚡️⚡️𝙰𝙽𝙽𝙾𝚄𝙽𝙲𝙴𝙼𝙴𝙽𝚃⚡️⚡️ 『ELEMOG』 - Halloween SP - こちらにFAIZとB2Bで出演いたします!!! “音”と“姿”で皆さんの度肝を抜けるよう、 ハイパー頑張ります🔥🔥 🗓: 10月31日(金) 📍: 秋葉原 #MOGRA 〈GUEST〉 ▷ Pa's Lam System ▷ FAIZ B2B Marble

⚡️⚡️𝙰𝙽𝙽𝙾𝚄𝙽𝙲𝙴𝙼𝙴𝙽𝚃⚡️⚡️

『ELEMOG』 - Halloween SP -

こちらにFAIZとB2Bで出演いたします!!!
“音”と“姿”で皆さんの度肝を抜けるよう、
ハイパー頑張ります🔥🔥

🗓: 10月31日(金)
📍: 秋葉原 #MOGRA 
〈GUEST〉
▷ Pa's Lam System
▷ FAIZ B2B Marble
まいまい (@rorocromai) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日 #女子大邦楽生ハムナイト🕺🏻 「一緒にパーティーを楽しんでくれる人」って事で呼んでもらいました!福岡からいきます🍜自分も楽しんで周りにも楽しんでもらえるように頑張ります🫱🏻‍🫲🏽🌠 6月名古屋で出会えた人も沢山会えると嬉しいな〜〜😸🫶🏻22:00からでっす🪩🎧

いよいよ明日 #女子大邦楽生ハムナイト🕺🏻
「一緒にパーティーを楽しんでくれる人」って事で呼んでもらいました!福岡からいきます🍜自分も楽しんで周りにも楽しんでもらえるように頑張ります🫱🏻‍🫲🏽🌠
6月名古屋で出会えた人も沢山会えると嬉しいな〜〜😸🫶🏻22:00からでっす🪩🎧
Kieth Flack (@kiethflack) 's Twitter Profile Photo

本日!21:00~ 【nihilism feat.BUSHMIND】2F ADV ¥2500 ¥3000 U25 ¥2000(+1D) LINE UP: BUSHMIND,T4T4THEMonday,Ryogo,oxiboi AFTER HOURS: na/no VJ: SOUNOSUKE FOOD: BOOTY CURRY 81 #ALTERNATIVE 【NOXXX】1F ¥2000+1D GUEST: Yohji Igarashi,JILI JILI POT DJ: tanemaru,Nogu,Nu #UKGARAGE

本日!21:00~
【nihilism feat.BUSHMIND】2F

ADV ¥2500 ¥3000 U25 ¥2000(+1D)
LINE UP: BUSHMIND,T4T4THEMonday,Ryogo,oxiboi
AFTER HOURS: na/no
VJ: SOUNOSUKE
FOOD: BOOTY CURRY 81
#ALTERNATIVE

【NOXXX】1F
¥2000+1D
GUEST: Yohji Igarashi,JILI JILI POT
DJ: tanemaru,Nogu,Nu
#UKGARAGE
BUDDHAHOUSE (@_buddhahouse) 's Twitter Profile Photo

誰でもやれるようになったせいというかお陰で、DJの"結局誰がその曲をかけるかが重要"という残酷な現実がより強くなってきてると思う