みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile
みょんみょん

@myontamyonko

スマホを乗り換えたら以前のは、消えてしまいましたが、みょんみょんです。

ID: 1647752035960512512

calendar_today17-04-2023 00:03:03

8,8K Tweet

106 Followers

91 Following

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

鹿を蹴る中国人多いなぁ。同じ野生の鹿でも、人慣れしていない広島の鹿は、ひがいにあわないのに、なぜ。高市さん、どう思いますか?

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

入院中の元同僚~連絡。目立つ髪色。前職場のずベグループが、シーツ交換をせんもんにしているとのこと、病院側もほっとしたのでは、ないかな。幾人かは、知ってるけどまとまっていったら、ほんとイジメが勃発だ。奈良では、まだ募集してるし。触れないに限る。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

日本人は、防犯意識が少ないからすりをしやすい。近所にすむ中国人もそう思ってすんでるんだろうか?

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

アンパンマンは、難産中の難産で生まれたヒーローだったんだね。バイキンマンは、ずっと後で生まれてきて、決して仲間はずれじゃない。戦争の体験から生まれた逆転しないヒーローだ。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

石馬さんでなくても負けたよね。麻生さんの一言で動くなら、あそうさんががいけうすれば?

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

東京目黒、先日の大雨荷より浸水、冠水で大変だ。かけつける区会議員、都議員いない。何が都民ファーストだ?金かけて、いつか朽ちるものを作るだけだ。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

白黒てルビ、電気冷蔵庫、電気洗濯機、私が生まれた時には、家に三種の神器は、あったそうです。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

趣里が妊娠?結婚? 朝ドラの時ですら姿を表さないから、ピンとこない。親の名前が世間に出てる間は、なまえがついてまわる。この人、朝ドラ以外の作品私は、知らない。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

子供達のためとは、いえ、今年のきぐるみは、たいへんだっでしょう。 年々暑さが更新してるから、気を付け給水してください。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

江の電の踏み切りは、「スラムダンク」の聖地というより、我々は、ずっと前の中村雅俊さんの「俺たちの旅」ですね。カースケ、オメダですね。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

簡単にスマホでパチリ。写真がなくなり年とともに、懐かしめなくなった。ガラ系?そんなのとっくにない。フィルムコミッションなら残るのに。パソコン?年と共に目が辛く、つかわないよ。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

党首は、党でえらべばいいが、総理は、国民投票にしとほしい。力関係の云々をなくすために。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

友達に総絞りの振り袖といわれて、見せて米良った着物、きたいしなけるばよかった。単にコピーで、どこにも絞りの盛り上りがない。褒めるとがない!信じる者こそ救われる。お茶会の着物貸してといわれそうで見せるのやめました。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

大雨被害、都内にもたくさんいらっしゃる。永田町すぐ側だ。立候補鵜で忙しいらしい。都民ファースト?誰も助けに行っていない。米の値段より被災者の暮らしだ。「国民の祝日皆様のため」 は、選挙の為の跳び道具だ。

みょんみょん (@myontamyonko) 's Twitter Profile Photo

ちょっと知ってるる不倫カップル、どちらの服もいつも黒。離れていても一緒かしらんけど、いい年下2人、世間では、祖父母と呼ばれる世代の2人。旦那気付いて数な雰囲気。笑ってもかおにしわのない姫様。