Murasaki 📚論文解説お兄さん (@murasakiscience) 's Twitter Profile
Murasaki 📚論文解説お兄さん

@murasakiscience

某大学理系卒 → 論文を漁る謎習慣が生まれる → 「これ、極めたら人生変わるよね🤔」 → ブログで論文解説 / これまで読んだ論文5,000件越え📑 ブログで解説した論文300件越え / 論文で知識が増える🎓 → 知識が集まって行動変わる💨 → 人生が激変する🤩 そんな「科学の魔法」を発信します

ID: 1920150912049545216

calendar_today07-05-2025 16:17:31

4,4K Tweet

1,1K Followers

234 Following

じゅそうけん (@jyusouken_jp) 's Twitter Profile Photo

日東駒専 合格者数が一番多い高校(2024) 日本 幕張総合(偏差値64) 東洋 不動岡(偏差値66) 駒澤 新城(偏差値61) 専修 桐蔭学園(偏差値64-68) みんこう偏差値65前後の高校が並ぶ。

高島りょうすけ|芦屋市長 (@takashimar_2023) 's Twitter Profile Photo

【制度を守るために。敬老パス、見直します】 芦屋市では、近隣市と比べて充実した「高齢者バス運賃助成」を行っています。70歳以上の市民は、市内ほぼ全域を走る阪急バスに半額で乗車いただける事業です。年間1億円弱の予算がかかっています。

【制度を守るために。敬老パス、見直します】

芦屋市では、近隣市と比べて充実した「高齢者バス運賃助成」を行っています。70歳以上の市民は、市内ほぼ全域を走る阪急バスに半額で乗車いただける事業です。年間1億円弱の予算がかかっています。
名もなきR (@yoshihi17950532) 's Twitter Profile Photo

子どもを産まない女に価値はないし経済力のない男にも価値はない。 それくらいハッキリさせていいと思うわ。 だから女には出産適齢期の重要性を教える。 男には経済力を付けさせるように教える。またそのような社会構造にする。 それがそもそも大方の人類の歴史なんだからな。

日経関西 (@nikkeikansai) 's Twitter Profile Photo

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇 nikkei.com/article/DGXZQO… 東京23区や大阪市など主要都市でマンションの家賃が上昇し、家計を圧迫しています。可処分所得に対する平均家賃の割合は2024年までの約4年で1〜5ポイント高くなり、18〜34%となりました。

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇
nikkei.com/article/DGXZQO…

東京23区や大阪市など主要都市でマンションの家賃が上昇し、家計を圧迫しています。可処分所得に対する平均家賃の割合は2024年までの約4年で1〜5ポイント高くなり、18〜34%となりました。
Murasaki 📚論文解説お兄さん (@murasakiscience) 's Twitter Profile Photo

...と言うか、ジェンダー平等!とやらを気にしてる奴って 「チンポを捩じ込めば治る」 んですよね。 自分を守ってくれる王子様が現れたら、ジェンダー平等なんて気にならないので。

...と言うか、ジェンダー平等!とやらを気にしてる奴って
「チンポを捩じ込めば治る」
んですよね。

自分を守ってくれる王子様が現れたら、ジェンダー平等なんて気にならないので。
ウリーフェル (@urferu2) 's Twitter Profile Photo

敬老フェチが大量に湧いて炎上してるな。 手取りが増えないのは少子高齢化でリソースを老人福祉に注ぎ込み社会保険料負担が増え続けた結果なんやけど、それでええの?

サカムケ (@sakamuke0157) 's Twitter Profile Photo

逆に言うと「奢りを期待する乞食女ほど飯食わせりゃヤれる可能性がある」って話なんだよな 自分にお金を使ってもらうことが愛だと思ってる馬鹿なので

Murasaki 📚論文解説お兄さん (@murasakiscience) 's Twitter Profile Photo

バレましたか。 YSPの鉄則は「昼カフェとか夜のバーで安く抑えてさっさと口説き、奢って優位性見せてホテルに搬送」の流れを守ることです。

Murasaki 📚論文解説お兄さん (@murasakiscience) 's Twitter Profile Photo

そもそも、髪が長いのは 若さと生命力の象徴なんよ。 権力者が王冠をかぶるのはそのため。 「モテたければ髪伸ばせ」 は進化心理学的に正しいよ。

そもそも、髪が長いのは 若さと生命力の象徴なんよ。

権力者が王冠をかぶるのはそのため。

「モテたければ髪伸ばせ」
は進化心理学的に正しいよ。