ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile
ほくと

@munimuraho

Webアクセス解析・データ分析のコンサルやってます。 GA4/GTM/BigQuery/LookerStudio/アーティスト/料理/ギター

経歴) 電子書籍ECサイト→格安航空券比較サイト→オンラインフリースクール→コンサル

ID: 1801351458773942274

calendar_today13-06-2024 20:30:45

28 Tweet

23 Followers

40 Following

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

GA4で作ったオーディエンスはLooker Studioでは使うことができる=Looker StudioからGA4へ接続して、ディメンションにオーディエンスが出てくるわけではなさそう。 Google Merch Shopのデモアカで確認。 アユダンテさんの記事などを読むとどうも使えるっぽく読めてしまう。 ayudante.jp/column/2023-10…

GA4で作ったオーディエンスはLooker Studioでは使うことができる=Looker StudioからGA4へ接続して、ディメンションにオーディエンスが出てくるわけではなさそう。
Google Merch Shopのデモアカで確認。
アユダンテさんの記事などを読むとどうも使えるっぽく読めてしまう。
ayudante.jp/column/2023-10…
ナイルのSEO相談室(旧:SEO HACKS) (@seohacks_net) 's Twitter Profile Photo

【2024年8月のGoogleコアアップデートが開始】 「数週間のうちに」とのGoogleからのコメントや、7月下旬からの変動から間もなくと予想されてきました。また、同タイミングでコアアップデートに関するヘルプページも更新されています。詳しくは記事をご覧ください! seohacks.net/blog/25233/

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

チャネルが「自然検索」と、「ランディングページが商品詳細ページ」のどちらが自社のサービスにフィットしたユーザーなのかが分かるのが機械学習だって・・・👀考えたこともなかった比較。 #a2iseminar

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

Looker Studio遅い問題、日本の著名な方も言及してるし、海外でも同じ問題が起きてる様子。GA4との接続が悪いみたい。

Looker Studio遅い問題、日本の著名な方も言及してるし、海外でも同じ問題が起きてる様子。GA4との接続が悪いみたい。
ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

ちょっと変わったLookerStudioの使い方を書いてみました。 LookerStudioでパスワードを入れると特定のデータが表示されるようにする(カスタムクエリ、パラメータを駆使) ほくと #note note.com/munimuraho_not… #LookerStudio #BigQuery

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

UI/UX、サイト改善、プロモーション等の活動をしていくにあたり、学ぶべきこととして認知心理学なんじゃないのか?と思ったのでしばらく勉強してみる📖

ナイルのSEO相談室(旧:SEO HACKS) (@seohacks_net) 's Twitter Profile Photo

【HOWを知りたい方必見🔍】 ブルースクレイ様主催の大規模ウェビナーにナイルの西脇が登壇いたします!! 未だ順位の変動大きい『コアアプデの最新情報とこれからのSEOを勝ち抜く方法』について解説いたします! bruceclay.jpn.com/conference_241…

【HOWを知りたい方必見🔍】
ブルースクレイ様主催の大規模ウェビナーにナイルの西脇が登壇いたします!!
未だ順位の変動大きい『コアアプデの最新情報とこれからのSEOを勝ち抜く方法』について解説いたします!
bruceclay.jpn.com/conference_241…
ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

自民・甘利明元幹事長が落選確実 党重鎮、定年制で比例重複せず | 2024/10/27 - 共同通信 nordot.app/12232271198996…

西 正広 / Nishi Masahiro (@macchaice) 's Twitter Profile Photo

「ABテストはやっているが、効果検証のやり方に自信がない」 「GA4を見て分析してみたものの、何が正しいのかわからない」 “感覚”に頼った改善から抜け出すには、具体的なデータをもとにした分析が欠かせません。 今やるべき施策が明確になる【CVR改善セミナー】4/17開催。ぜひお申し込みください!

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

最近、Gmailのメールボックスが実は自分にとってクローズドかつパーソナライズもばっちりな、いいメディアになってないか?と思った。 課金や会員登録などなにかしらの能動的アクションをした会社からの、特別なインフォメーション、これ良くないか?と思った。

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

Claudeのdesktop版、月額契約の契約状態確認画面で1クリックでいきなり年間契約になるスーパーダークパターンになってる。 消費者庁案件なのでは? 速攻でクレーム入れて対応をお願いした。 ちなみにSNSで調べると同様の嘆きがちらほらあるみたいだから、私の不注意ではないはず。

ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

自宅に太陽光発電パネルを設置。売電を始めるには資源エネルギー庁への申請が必要とのことで、手続きをした。 「俺の税金返せ」って叫びたくなる、超残念UXに呻き苦しみながら手続きを進めて、フォーム最後のボタンで思わず変な声でちゃった。

自宅に太陽光発電パネルを設置。売電を始めるには資源エネルギー庁への申請が必要とのことで、手続きをした。

「俺の税金返せ」って叫びたくなる、超残念UXに呻き苦しみながら手続きを進めて、フォーム最後のボタンで思わず変な声でちゃった。
ほくと (@munimuraho) 's Twitter Profile Photo

PopinAladdinをずっと愛用してるんだけど、アラジンコネクター初代はちょっとひどいな。全然繋がらなくなった… 取扱説明書見ようとググるともう説明書は存在してないらしく、そんなページ広告出してる。もうちょっと真面目に運用してほしい。

PopinAladdinをずっと愛用してるんだけど、アラジンコネクター初代はちょっとひどいな。全然繋がらなくなった…
取扱説明書見ようとググるともう説明書は存在してないらしく、そんなページ広告出してる。もうちょっと真面目に運用してほしい。