mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile
mono@ゲーム制作

@mono2568

「IGNISTONE」「Clock Rogue」制作者。創作呪文をAIに判定させて戦うゲーム「AI創作呪文」を制作中。ゲーム制作関連は大体フォロー返します。English/Japanese

ID: 1397582617210359808

linkhttps://store.steampowered.com/app/2393890/IGNISTONE/ calendar_today26-05-2021 15:57:27

1,1K Tweet

7,7K Followers

3,3K Following

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

武器を敵に『積んで』戦う、RPG風戦闘×落ち物パズルを制作開始します。 積んだ武器は隣接する敵を攻撃。 高さや向きなど『積み方』で効果が変わる武器が多数登場予定です。 ジャンルとしてはデッキ構築型落ち物パズルです。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

リザルト画面で呪文の詳細を確認し、辞典に登録できる機能を制作しました。 次回のアップデートで追加されます。 この機能は友達対戦のリザルトでも使用できます。 #AI創作呪文

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

こちらのDrop Rogue(仮称)は来週から進捗投稿します。 今作は軽いストーリーやオリジナルキャラを入れつつ、1年~2年かけて制作予定です。 自分がやりたかったローグライトを本気で作っていきます。 また、複数のゲームの情報を発信するので、分かりやすいようタグ付けをしていきます。 #DropRogue

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

AI創作呪文Ver3.0.4を配信しました。 ・リザルトで呪文の詳細を確認したり、辞典に登録できるようになりました。 ・無限戦闘で5戦ごとに3回スキル『完全交換』を使えるようになりました。 今までより連勝数が伸びやすくなりますが、色々な意見を踏まえての調整なのでご了承ください。 #AI創作呪文

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

体内時計で戦うローグライト『Clock Rogue』をPhoenixxさんにパブリッシングして頂けることになりました! Switch移植と多言語対応を現在進めてます。 #ClockRogue

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

ローグライト落ち物パズルDrop Rogueの進捗投稿を開始します。 まずは落とす武器のアイデアを40個ほど列挙しました。 ローグライトは色々な制作方法があると思うのですが、自分の場合はバランスとかは考えず、まずは思いつくものを全て実装します。 #DropRogue

ローグライト落ち物パズルDrop Rogueの進捗投稿を開始します。

まずは落とす武器のアイデアを40個ほど列挙しました。

ローグライトは色々な制作方法があると思うのですが、自分の場合はバランスとかは考えず、まずは思いつくものを全て実装します。

#DropRogue
mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

自分が一人で作ったゲームが『日本生まれ』という形で表現されるのって、ちょっぴり誇らしくて嬉しい

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

ローグライト落ち物パズル『Drop Rogue』の武器を制作中です。 天空槍は高さに応じたダメージを与える武器で、動画のように高さを出して積むことで強化されます。 このゲームにおける高さとはその武器の一番高い位置をさします。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

こうして反応して頂けることが凄く開発の支えになります。 本当にありがとうございます。 めちゃくちゃ面白いゲームにします。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

引き続きローグライト落ち物パズル『Drop Rogue』の武器を制作中です。 金のフックは触れている物体の数が多いほどダメージがアップする武器です。 小さな物体を上手く積むことで大ダメージを与えることが出来ます。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

画面上に『釘』が打てるようになりました。 消費アイテムのような形で使用可能で、上手く使うと本来は積めない角度や場所に武器を積むことが出来ます。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

Drop Rogueの進行役を務めるキャラクターのデザインが完成しました。 チュートリアルなどを担当してもらう予定です。 ここら辺はデザイナーさんと協力して作ってます。

Drop Rogueの進行役を務めるキャラクターのデザインが完成しました。

チュートリアルなどを担当してもらう予定です。

ここら辺はデザイナーさんと協力して作ってます。
mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

『凍結』状態を実装しました。 凍結された物体はその場で固定されます。 雪だるまは隣接した物体を全て凍結させます。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

戦闘画面のカメラを調整する機能を実装しました。 左上のバーで調整できます。 このように積みを手助けする機能をゲーム内のフレームに配置していく予定です。

mono@ゲーム制作 (@mono2568) 's Twitter Profile Photo

武器『冥府の手』を実装しました。 積んだ武器の総個数が10個以上の時に、全ての敵に大ダメージを与えます。