にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile
にしの桃子

@mn_110356

絵本テキスト・童話を書いて2年目。1年目に公募100件挑戦→ミツバチの絵本コンクール最優秀賞・絵本刊行、YOMO絵本テキスト大賞・新美南吉童話賞・家の光童話賞・エッセイ・短文などで受賞🍀|日本児童文学者協会会員|アイコンは幼馴染作|趣味は草むらの写真を撮ることです→@ashimotono|愛知県在住の二児の母です🌻

ID: 1744012792070602752

linkhttps://note.com/nishino_momoko/n/nc8e8a88d6cbc calendar_today07-01-2024 15:07:23

1,1K Tweet

512 Followers

466 Following

山田養蜂場【公式】🐝🐝 (@yamadabee_3838) 's Twitter Profile Photo

🎨【応募作品募集🐝】 / 📚ミツバチの絵本コンクール✍️ \ イラスト(さし絵)作品募集中!🖼️✨ 📅締切:2025年9月16日(火) 🎁応募者全員に記念品をプレゼント!🎉 📱今年からWEB応募もOK! くわしくはこちら👇 🔗 beekeeper.3838.com/activity/ehon/

🎨【応募作品募集🐝】
/
📚ミツバチの絵本コンクール✍️
\
イラスト(さし絵)作品募集中!🖼️✨
📅締切:2025年9月16日(火)
🎁応募者全員に記念品をプレゼント!🎉
📱今年からWEB応募もOK!

くわしくはこちら👇
🔗 beekeeper.3838.com/activity/ehon/
にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

時間がなさすぎて震えてる…去年ほど書ける時間が無いって割り切って諦められたらいいのに😭 夜疲れて寝ちゃうのが1番いけない。今日からひとまず8末まで、夜に集中する。

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

お盆は、富山と糸魚川のヒスイ海岸で石拾いしてきました〜! キツネ石(翡翠もどき)でも子どもは大喜びでした。ダルメシアンみたいな柄の石は、フォイト電気石✨ 地酒も山ほど買ったので、毎夜の創作後の楽しみにしてます。銀盤大好き…🥰 #ginbanshuzo

お盆は、富山と糸魚川のヒスイ海岸で石拾いしてきました〜!

キツネ石(翡翠もどき)でも子どもは大喜びでした。ダルメシアンみたいな柄の石は、フォイト電気石✨
地酒も山ほど買ったので、毎夜の創作後の楽しみにしてます。銀盤大好き…🥰
#ginbanshuzo
にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

お会いできたフォロワーさんに、必ずと言っていいほど「アイコンまんま」と言っていただける。 自分でも、そっくりだと思います😂 ちなみにこのアイコンは、保育園からの大親友が『はちみつホテル』の著者写真を基に描いてくれたものです〜🫶

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

がっぴょう研の作品を、提出しました! こんな貴重な機会を、継続して開催してくださることに感謝です。 まだ1年目ですが、児文協に入会してよかった……と素直に思うことばかりです。 がっぴょう研はいよいよ来月。 第1分科会、絵本テキストで参加します! よろしくお願いします🙇‍♀️ #jibunkyo

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

地道に書いています。書いて、寝かせて、推敲しての繰り返し。 私的な公募ラッシュが終わるのはいつになることやら…(11月末〆切出し終えたくらい…?) 悔いのないようにコツコツがんばります。

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

先日、尾張旭市の教育フォーラムに参加させていただきました。 現職の先生方の論文発表と、絵本作家のくすのきしげのり先生の講演会! 講演会は、先生による絵本の読み語りで号泣しすぎて、手元のノートがしわしわになりました。 夢のような出来事もあり、参加できて本当によかったです…😭✨

先日、尾張旭市の教育フォーラムに参加させていただきました。
現職の先生方の論文発表と、絵本作家のくすのきしげのり先生の講演会!

講演会は、先生による絵本の読み語りで号泣しすぎて、手元のノートがしわしわになりました。
夢のような出来事もあり、参加できて本当によかったです…😭✨
にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

8・9月の公募だいぶ出しました! 今からは読書タイム☺️ 創作仲間さんに童話を読んでもらえて、私と夫が気付けなかった点にアドバイスもらえて助かりました🙏✨ 人に読んでもらうって大事!! 東京文フリの申込、4000ブース超えらしく……アンソロ以外に個人でも申し込んでますが、抽選通るのかな?😂

おおぎやなぎちか@児童文学&俳句 (@magoyasiki) 's Twitter Profile Photo

はてなブログに投稿しました 本にすること、デビューすること -  おおぎやなぎちか、書きます!  magoyasiki.hatenablog.com/entry/2025/08/… #はてなブログ

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

「1作品への評価」と「自分の価値」は別だと、割り切ると楽になりますよ☺️ ……と、去年公募100件出して、たくさん悔しい落選を経験した私がつぶやいてみます。

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

6歳と2歳半の共存が難しすぎるのが悩み……。 お兄ちゃんのやってることがなんでも気になる弟。壊しては怒られ、邪魔しては怒られ。常に争ってる😭 それでも弟はお兄ちゃん大好き一直線なのがすごいな〜とも思う🥰

せきねゆき / ゆらい (@dora_yura) 's Twitter Profile Photo

『図書館の香害で多分化学物質過敏症になり 働けなくなった話』 (1/8) #シリーズ立ち行かないわたしたち新人賞3 #漫画が読めるハッシュタグ

『図書館の香害で多分化学物質過敏症になり
働けなくなった話』
(1/8)

#シリーズ立ち行かないわたしたち新人賞3
#漫画が読めるハッシュタグ
にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

がっぴょう研まであと4週間。 同じ分科会の皆さまの作品を、昨夜全て読み終えた。 (絵本テキストと童話の分科会) ものすごく好きな作品があって……昨日は刺激受けすぎて寝れなかった😳

おしかわりさ (@oyogel) 's Twitter Profile Photo

某賞の一次選考でした。沢山の作品を拝読し改めて思ったのは、面白くて素敵な作品でも今回の賞の枠には合わないものがこんなに沢山あるんだなということ。翻ってみれば、ここでだめでもその作品に価値がないわけではない。これを種にしてがんばって花を咲かせてほしい、と過去の自分にも囁きたい。

にしの桃子 (@mn_110356) 's Twitter Profile Photo

働くってなんだろうエッセイ、2年連続で選んでいただきました✨ 今年は入選でした!ありがとうございます。 教育大を出てウェディングプランナーになったとき、現場のスタッフさんたちに成長させてもらった思い出を書きました☺️ #若者を考えるつどい2025

働くってなんだろうエッセイ、2年連続で選んでいただきました✨
今年は入選でした!ありがとうございます。

教育大を出てウェディングプランナーになったとき、現場のスタッフさんたちに成長させてもらった思い出を書きました☺️
#若者を考えるつどい2025