かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile
かわうそ@yuira

@mld_code_yuira

色々足りてないQAエンジニアです。雑食なので、QA以外にも技術系勉強会をうろうろします。

ID: 383773625

calendar_today02-10-2011 13:58:36

4,4K Tweet

409 Followers

1,1K Following

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

電車降りたら、その出入り口のホーム側に親子がいた。乗りたそうな子に「まだ。みんな降りてから」ってお母様。そしてちゃんと守る子たち。めっちゃ素敵だと思いました。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

登録したことのないあらゆるサービスやカード会社(を名乗るところ)から毎日メールが来てて、なんか感心する

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

その一方で、こういう迷惑なことをする奴には、生涯地味な呪いがかかってほしい。食べたいアイスがいつも品切れとか。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

めくれなくなってきて、そっと置き、時間が経ってから最初から読み返す、をしてしまう。いつまでも読み終わらない私。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

保護犬カフェ行ったら時間溶けてて笑った。お金も溶けた。 犬が同じ空間にいるだけで幸せだし、犬が幸せなら何もいらんわ…という気持ち。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

カフェのメニューにパスタあるなら、一品くらいは残っててあれ。それか、外からわかるようにして欲しい気持ち。空腹で食べたい時に、レジで全品sold out気づいたショックたるや。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

これを見て本屋にきた。 テストのところに置いてなくて、しばし呆然としてたw見つけたけど。 ちゃんと置いて…

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

うちの猛さん(アイコンの子)、投げたおもちゃを追いかけ、咥えてこっちを振り返った。別のおもちゃを見せた瞬間に、咥えたやつを落とした(そして吠えた)のでめっちゃ笑った。水なくて良かったよなw

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

全然ちゃんと見てないのだけど、ふと気になって。本とかで、リサーチとかの文脈で出てくる「ユーザーテスト」とテストの文脈で出てくる「ユーザーテスト」って、違いあるのだろうか。大きくは変わらないにしても、気にするポイント違うとか?

りんご🍎信州🏔家族で味わい楽しみ尽くす (@korekaraiikoto) 's Twitter Profile Photo

今日近所で火事🔥 買い物途中に通りかかった夫。若者とおじいさん3人で消火栓からホース繋いで初期消火してきた🚒燃え上がる納屋と爆発する車。泥だらけになりながらホース転がして家に燃え移らないように水かけてきた、怪我人出てなきゃいいけどと久しぶりに多弁な夫。偉い偉い、よく頑張った。

かわうそ@yuira (@mld_code_yuira) 's Twitter Profile Photo

ユーザーテストの本を読んだ時は「テストっていうけど(自分が経験したテスト、機能確認のテストとは)だいぶ違うんだなあ」って思ったんだけど、実務で間近でシナリオ設計見たりレビュー参加して「これは!めっちゃ!テスト設計だ!!」ってショック受けた。(そりゃそう)

温泉民宿 南部屋(なんぶや) (@nanbuya_towada) 's Twitter Profile Photo

ヴィアイン東京大井町 様 お世話になっております。 そちらの傘が、遠く長い旅をした末に青森県十和田は奥入瀬渓流入口にある当館の傘立てに鎮座しております。 どの様にお戻し致しましょう? 先にはなると思いますが、私が次回東京に出る際に直接お持ちしてもよろしいでしょうか。 民宿南部屋 宿主

ヴィアイン東京大井町 様

お世話になっております。
そちらの傘が、遠く長い旅をした末に青森県十和田は奥入瀬渓流入口にある当館の傘立てに鎮座しております。
どの様にお戻し致しましょう?
先にはなると思いますが、私が次回東京に出る際に直接お持ちしてもよろしいでしょうか。

民宿南部屋
宿主