みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile
みつる|インスタ発信者のマーケ支援

@mitsuru_513

⌇ 企業やインフルエンサー60社以上の裏方・顧問⌇ (株)Hack-tsu CMO → bit.ly/47zRRbo|年商300億 toB企業のマーケ,営業|リペア企業様が年間で103社契約拡大、ビジ系発信者の億越え支援、大手展示イベントのマーケ支援など|インスタとプロモーションが得意です

ID: 1698603779804049408

linkhttps://www.instagram.com/mitsuru_nomadmarketer/ calendar_today04-09-2023 07:48:02

304 Tweet

142 Followers

123 Following

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

よくインスタ発信者は陽キャで𝕏発信者は陰キャとか言うけど、全くそんなことないよ。 本当の陽キャはインスタすらやってない。オフラインで営業とかゴリゴリにやってる。 インスタ発信者は例えると、学校で陽キャの友達が多いけど陰キャを決して省いたりはしない1.5軍くらいの人が多い。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

売れてないインスタ発信者がやれてないこと。 それは投稿のピン留めにヒーローズジャーニー系のリールを載せてないこと。 インスタって想像以上に顕在層がおらんのよね。主体的に情報を取りにくるYouTube視聴者や𝕏ユーザーと違い、マジで脳死でリールやストーリーを見てる。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

フォロワー1000人以下のアカウントはインスタライブできなくなったらしい。またアカウントによって挙動が変わったりなどあるかもしれませんが。これからはいかにリールやストーリーで伝えたいことを伝え切れるか。想いを載せられるかが大事。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

SNSのディレクターポジションが今後さらに増えていくと思う。発信者1人で無双できる時代は終わる。裏方と伴走していくチーム戦。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

インスタも低単価黄金時代がまた到来します。 実は5-6年前にも一度低単価の時代があったんですよね。インスタ運用を学べるコミュニティや買い切りコンテンツなど、ほとんど低単価でした。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

5月からミズカラさんのコーチングを受講しています。 受講中ではありますが、既に自分の中の現実が変容しています。行動量も、習慣も、マインドも、何もかもが理想のゴールに向かって動けています。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

某大手キャリアからSNSマーケの案件依頼を頂きました。 最近いろいろと引き寄せてる。 全部最高の成果に変えていく。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

自分の人生を大切にしなきゃ身の回りの人は絶対に幸せにできないと改めて思った。 過去最大の意思決定、形にしていく。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

規模感が大きくなってきたベンチャー企業ほど、インスタはマジで穴場です。 何故ならインスタは大企業の社長や役員から舐められやすいSNSだから。 YouTubeや𝕏 の方が市民権がぶっちゃけある。だからこそ企業が逆張りでインスタに注力する価値は大きすぎる。

みつる|インスタ発信者のマーケ支援 (@mitsuru_513) 's Twitter Profile Photo

インスタのアカウント名に時間割いてる人はセンスないです。 必死に競合のアカウントをリサーチして、脳汁を垂らしながら「これだ!」と閃いてころころ名前を変えてる人いますが、そんなことに時間を割くならもっとストーリーを発信して。リールを発信して。