みたゆうき (@mitayuki6) 's Twitter Profile
みたゆうき

@mitayuki6

石川県金沢市出身。プログラマー。画像処理を専攻の後、組み込みソフトウェア開発を主な職としている。最近は React をやったり、ベアメタルをやったり、組み込み Linux をやったりと目まぐるしい。

ID: 1024209718326116353

calendar_today31-07-2018 08:26:40

811 Tweet

71 Followers

110 Following

ドッグ (@linda_pp) 's Twitter Profile Photo

Rust 1.90 で Linux のデフォルトリンカが lld になってリンク時間が大幅に短縮される blog.rust-lang.org/2025/09/01/rus…

ああ@エンジニアもどき (@trash8ware) 's Twitter Profile Photo

某ドラえもんアカウントに対し、SNS運用者として雇いたいと思っているが連絡がつかないので厳しいなとなっている。普通に連絡欲しい。

🦄けい©︎:プログラマーアイドル🦄 (@k1_c_) 's Twitter Profile Photo

昨今のエーアイ情勢によりジュニアレベルのニーズが減少しているという話があってそれはそれで事実ではあるとおもうんだけど、かといってシニア層が簡単に採用できるわけでもないので、ジュニアレベルの人材を新しいパラダイムに合わせてどう効率的に教育するかってテーマの方が重要

くらはし/Koichi Kurahashi (@tareobjects) 's Twitter Profile Photo

M5Stackが大売れしているのは間違いないんだけども、既存の電子工作市場を食っただけではなく「ソフトウェアは書けるんだけど……」という層を大量に引き込んだのが最大の功績だと思。

江添亮 (@ezoeryou) 's Twitter Profile Photo

みんな顧客から要件を聞き出すのをLLMに代替されない作業と言っているが、そうは思わないんだよな。

Windymelt💀(めるくん)🚀❤️‍🔥 (@windymelt) 's Twitter Profile Photo

社内のAIまわりを扱う部会の名前を決めようという話になっていたところ「『シンギュラリ亭』とかで良いんじゃない?」と放言していたら本当にそうなってしまった

みたゆうき (@mitayuki6) 's Twitter Profile Photo

国内発送なのでもう届いたけど、 案の定ボリュームライセンスだったのでストアに問い合わせ中

はたけ/Furukawa (@hatake55555) 's Twitter Profile Photo

いつでもどこでもカエルの鳴き声が聞こえる拡張機能を作りました🐸 需要は…… 私にあるので可です!

みたゆうき (@mitayuki6) 's Twitter Profile Photo

コミュ力が低いエンジニアがまずやるべきことは見知らぬ人をナンパすることではなく上司を飲みに誘うこと(諸説)

Takuto Wada (@t_wada) 's Twitter Profile Photo

コーディングエージェントの登場によってボトルネックが取り除かれたように思いがちだが、そもそもコーディングがボトルネックだったことはない / “Writing Code Was Never The Bottleneck” htn.to/2x5PM1QLpv

nakasyou (@nakasyou0) 's Twitter Profile Photo

AI に頼ると頭悪くなるは間違った話じゃないと思う、文化祭の利益計算の方程式立てるタスク投げたけど自分で作って解くよりぜったい頭悪くなるでしょ