みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile
みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】

@misa_mn_design

女性向けフリーランススクール【フリアカ】代表 | ブランディングで売上5倍UPしたデザイナー | 共感されあなたにお願いしたいと選ばれる方法 | 未経験・強み0からリピ率90%へ | キラキラしてないブランディング | 私らしい自由な働き方を実現するため方法を発信中 | 好きを仕事にしたい人はぜひフォローしてね✨

ID: 1577147686582685696

linkhttps://bit.ly/3YCnsay calendar_today04-10-2022 04:05:21

3,3K Tweet

767 Followers

910 Following

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

このポスト、頭の片隅に置いといてほしい。 「逃げる選択」を持つことは、決して甘えじゃない。休んだり離れたりするのも、自分を守る大切な手段です。つらいときは、心がすり減る前に、立ち止まって見つめ直す時間を持ちましょう✨️

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

タスク管理を簡単にするには「3段階締め切りルール」を試してみましょう! 初稿の締め切り 修正の締め切り 最終提出の締め切り これでタスクを細分化し、余裕を持って完成度を高めることができます。1つの締め切りに追われるストレスも軽減されますよ!

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

子ども向けのチラシを作るときに「いらすとや」だと味気ないです。ChatGPTを使えば20秒で「かわいい〜」の黄色い歓声があがる画像が作れますよ。もちろん無料版でもOK。リプ欄に指示の方法をまとめました👇

子ども向けのチラシを作るときに「いらすとや」だと味気ないです。ChatGPTを使えば20秒で「かわいい〜」の黄色い歓声があがる画像が作れますよ。もちろん無料版でもOK。リプ欄に指示の方法をまとめました👇
みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

作業効率を上げるコツは、仕事の前後に「ウォームアップ」と「クールダウン」を入れること。 仕事開始前の15分で軽いストレッチやメモの整理を、終了後には翌日のタスク確認やリラックスタイムを設定。これだけで切り替えがスムーズになりますよ。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

あなたに必要なのはスキルよりも傷つく勇気かもしれません。 「失敗したらどうしよう」「また傷つくかも」って私も何度も立ち止まりました。でも最初に必要なのは完璧な準備よりも1人でやらないこと。見てもらってフィードバックを受けること。“傷を負う勇気”です。怖さを超えていきましょう

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

締め切りの見落とし防止には、「1週間前・前日・当日」の3つの通知を設定! スケジュールにリマインダーを入れ、それぞれのタイミングで通知されるようにすると、どんなに忙しくても忘れません。特にGoogleカレンダーやスマホの標準アプリが便利です。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

このポスト、同感です✨️ フリーランスだからこそ、ご縁のありがたみを日々実感します。 オンラインでもオフラインでも、つながり続けられる人との良好な関係は、本当に宝物。またご一緒したいと思える人がいること、とても幸せなことですよね。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

プライベートと仕事を両立させるために、「80:20の法則」を活用してみましょう! 成果の80%は、全作業の20%から生まれると言われます。つまり、優先度の高い仕事を先に終わらせることで、残りの時間を自由に使えます。毎朝、重要なタスクを3つだけ選んで始めるのがコツ!

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

スマホが気になりすぎて集中できない?「ポモドーロ・テクニック」で集中力を取り戻しましょう! 25分作業+5分休憩を繰り返し、4セット後に長めの休憩を取るシンプルな方法。アプリもたくさんありますので、自分に合ったツールを使ってみてください!

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

この図を意識するだけで、生き方が変わりますね✨️ 私も「期待に応える人生」から「自分が納得する人生」へ変えれたとき、心がふっと軽くなりました。 自分を大切に、素直に動いてみよう。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

タスクが多すぎて締め切りが心配な時は、「デッドラインの前倒し」を意識しましょう! 例えば本来の締め切りの2日前を自分の目標締め切りに設定します。こうすることで万が一のトラブルにも対応可能になり、余裕が生まれます。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

クライアントとLINEでやり取りする人はこれ絶対覚えておいて。 ?openExternalBrowser=1 URLの末尾にこの一文を入れると、URLがLINE内ブラウザじゃなくSafariやChromeで開くようになります。たったこれだけで「できる人」認定されるので、地味に超重要。ギガファイル便もぜひ✨

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

「締め切りが多すぎて混乱する!」という方には、マイルストーン設定がおすすめです。 大きなプロジェクトでも、小さなステップに分けてそれぞれの締め切りを設定。例えば、資料提出を3日前、修正を2日前、最終確認を1日前にすることで、余裕を持って取り組めます。

みさ|女性向けフリーランススクール【フリアカ代表】 (@misa_mn_design) 's Twitter Profile Photo

この考え方、とても共感します✨スキルや才能よりも、ビジネスマインドが行動と成果を決めますよね。 私も「はじめは完璧じゃなくても大丈夫」「失敗は成功のための経験」と思えたとき、仕事が前より楽しくなりました。副業・フリーランスの方にぜひ育ててもらいたい思考です。