MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile
MINA

@mina5141301

86歳の母は認知症で施設にいます。 2019年に父が亡くなってから母の認知症が急に進み3年通い介護。2022.6.16要介護1認定後9.25GH入所。2023.4.11要介護2に。 独身子なしアラフィフ・難聴持ち・在宅勤務の会社員です。よろしくお願いします!

ID: 1536674234239700992

calendar_today14-06-2022 11:37:52

8,8K Tweet

790 Followers

397 Following

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

いよいよ明日です、亡父の七回忌法要。 私一人ですが新調した喪服を着て臨みます。 本当は母も連れて行きたかったけど遠いし暑いからね…

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

おはようございます✨ 父が守ってくれているのかなぁと思います✨タクシーがすぐに捕まった! おかげさまでスムーズに霊園に到着しました☺️

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

亡父の七回忌法要と三回忌追善供養が無事に終わりました✨ 7年も経つのに遺影を見ながらお経を聞いていたら泣けてしまって。 とにもかくにも心残りだったことを無事果たすことができてホッとしています☺️

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

亡父の七回忌法要と三回忌追善供養の供物は缶詰タイプにしました。その方が日持ちしますしね。 しかし重い!! 電車とタクシーですが、今の住まいからは一本で行けるので楽ちんでした。 亡父のお参りに行く時はなぜか電車もタクシーもすぐ来るのですが、亡父が導いてくれている気がしてなりません🙂

亡父の七回忌法要と三回忌追善供養の供物は缶詰タイプにしました。その方が日持ちしますしね。
しかし重い!!
電車とタクシーですが、今の住まいからは一本で行けるので楽ちんでした。
亡父のお参りに行く時はなぜか電車もタクシーもすぐ来るのですが、亡父が導いてくれている気がしてなりません🙂
MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

今さらですけど、車の免許取ろうかなと考えてます。50代なのに。 まずお墓参りへ行くのにタクシーがないと行けない。旅行も車がないと行けない場所には行けない。 自由度を高めるには車の免許をとって、レンタカーという選択肢もあるかなぁと🤔

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

この年になると買うものも年寄りくさくなる感😅 念珠を生まれて初めて買った。祖母はいつも持っていた記憶があるけど、母は持っていない人で。 でも格式や伝統に関心がある私は調べて念珠はあった方がいいと判断した。 これからも年齢的に出番は増えていくでしょうね…

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

とりあえず、仏具セットだけポチりました☺️お盆前にでもちゃんと家でも手を合わせたくって。ずっと母に任せきりだったけど、施設に入った母は仏壇の中のもの位牌とか全部隠しちゃって盗られたと。そんな感じで供養できてないから、私の家で供養してあげなきゃと。亡父の好きだったブルーを注文。

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

母の面会に行ってきた。入所してから3年経って、すっかり元気がなくなってきてこの施設に入れて正解だったの?って不安になってる🥺 今日の母曰く、会話が全くない、職員もみんな冷たいし話す機会がないと。 私と話すと聞こえが落ちてる、補聴器買おうかしらとか😅 施設で会話がないのって普通なの?

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

やっぱり車の免許を取りたい。 グループホームにこもりきりの母を連れ出したいという動機で。ずっとあの施設に閉じ込めているのは可哀想すぎる。 お父さんもあの世で泣いてるよ🥺 施設で安全安心は守られているけれど、精神面でのQOLは守られてないのかなって感じるし。

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

おはようございます。 私は施設で働く方々を否定するつもりは全くないです。ここでつぶやくのは家族の気持ちを吐き出しているだけです。 父が亡くなって母の人生を楽しむはすが認知症が進んで入居して3年。顔の表情もなく孤独を抱えて生きている母。 これで幸せと言えるのか?という思いは消えません

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

やったーー🙌 やっと抗うつ薬卒業できました! 車の免許取りたいと話したら、抗うつ薬を中止してくれました☺️ 漢方薬は引き続き飲みますけど、嬉しいな☺️

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

間に合わせの仏間スペースですが ようやく我が家で亡父にお線香をあげることができました🙏 仏具は父の大好きだったアクアマリンですが、買ってよかった! ネットでポチりましたが大変懇切丁寧な説明までついていて感激。 先日早めの七回忌を済ませ、我が家でもお線香をあげられてホッとしています

間に合わせの仏間スペースですが
ようやく我が家で亡父にお線香をあげることができました🙏
仏具は父の大好きだったアクアマリンですが、買ってよかった!
ネットでポチりましたが大変懇切丁寧な説明までついていて感激。
先日早めの七回忌を済ませ、我が家でもお線香をあげられてホッとしています
Care Living (@careliving1) 's Twitter Profile Photo

こんなにも 多くの自宅介護者が SNSで悲鳴を あげているのに😨💦 先の参議院選で この問題を取り上げた 政治家は ほとんどいなかった みんな 子育て支援の話ばかり 自宅介護者のこと 忘れていませんか?

MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

仏間スペースに不燃性敷物を追加投入。 短いロウソクと半分の線香は10分で消えるので重宝してます。

仏間スペースに不燃性敷物を追加投入。
短いロウソクと半分の線香は10分で消えるので重宝してます。
MINA (@mina5141301) 's Twitter Profile Photo

なんだろ、迎え盆で亡父にお線香をあげているせいか、電車で行きも帰りもすんなり座れた👀 亡父がそうしてくれてるのかと思っちゃうわ☺️