みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile
みみちゃん

@mimichanmaimero

息子(中3)、小6夏休み明けから完全不登校。旦那は闘病中。。実家は超遠方。。。BUMP OF CHICKENに救われる日々!!失礼ありましたらすみません🙇‍♀️ #不登校の親

ID: 1603732329435869189

calendar_today16-12-2022 12:42:58

463 Tweet

371 Followers

150 Following

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

中3不登校息子と 通信制高校の説明会や オープンキャンパスに行き始めた 小学校の修学旅行のトラウマで 泊まりのスクーリングは絶対にNG! 無理なく通える範囲、 学費安め、 泊まりスクーリングなしで探すと かなり狭まるが 息子が行きたいな!と思える高校が見つかるといいなー

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

わたし、 すごーくひねくれたんだと実感。 苦労してるから良いことあるよ! 小さい良いこと見つけて! とか、 言われてもムカつくだけなんですけど。

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

モヤるなー 学期に1度だけ連絡くれて会う担任。 その担任から毎度息子に伝えられる 「全然心配してません😊」 良かれと思って言ってるのは分かるけど、 義務教育を受けられなかったことに対して社会経験や勉強面に日々不安と焦りを感じている息子に言わないでほしい。

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

仕事から帰宅、玄関開けるなり ゲーム機が壊れた、 ネッ友がどーのこーの、 家のネット環境が悪い、 など、 いらいらモードの中3不登校息子に言われ、 こちらもイライラしてしまった💢 話す人がいないから仕方ないのかもしれない。 でもね、まわりはテスト期間中ー、受験モードなんですー。

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

定期的に訪れる 息子、わたしが母親でかわいそう が来ている。 どこかに預けて離れて暮らした方が息子はもっと元気で幸せなんじゃなかろーか。

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

「おかあさんが変われば!」 「〇〇ちゃんが変わったら!」 “良い方向に必ず行く!!” 系のこと言ってくるの辞めて欲しい こちらはさ、私が倒れたら終わりというプレッシャーの中、 6年前から鬱の旦那と 4年前から不登校の息子を支えている。 変われ!じゃなくて、 まず褒めて欲しい!!!!!

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

小6から完全不登校  中学からは ほぼひきこもりの中3息子 本人の希望は週3回コースの通信制高校 週3回 行けんのか、、???

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

切実に 気軽にお茶とか飲みに行ける友だちが 欲しい!!! 不登校の親 友だち!!! 1学期 おつかれー!って🍺 息子、完全不登校だから わたしは特になにもしてないけどさっ。 心は忙しかったよ?

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

ネッ友がいなくなってしまった息子 もう何日もくらーい日々を送ってる 表情もなく 顔色も悪い わたしは何をしてあげられるんだろう

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

鬱の旦那が今日はかなり鬱々している なんにも出来ないでいる そんな時、わたしは自分を守るためにヘラヘラする そうすると不登校息子に怒られる 笑ってんじゃねーよって 息子よ、 無理にヘラヘラ笑ってないとやっていけな時ってあるんだよ 正論振りかざす前に家事手伝ってくれよ

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

旦那が鬱になって6年 息子が不登校になって3年 わたしだけは笑顔でいなきゃ、 元気でいなきゃ、 わたしが倒れたら終わる、 と思ってよく頑張ってきたなー なんかプツッと切れたなー

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

1か月以上前に出していた希望休を 3日前に「代わり探せ」って、、、 えーーーーー! 人員配置、あなたの仕事じゃないのー?!?! そうゆうルールなら申請した時に言ってくれよ💢ギリすぎんだろ

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

完全不登校4年目の息子(中3) 計画が立てられない 次の日10時から予定があったとして、 それに合わせて何時に起きる!とか、 何時に家出る!とか、、、 これは不登校による経験不足なんだろうな。。。 今さらだけど、サポートしながら自分で計画を立てる練習をしていかないとなー

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

通信制高校は無償化の対象外って。。。 ショックすぎて頭真っ白、 言葉にならないでいたけど、 切り替えなくては! 声をあげなくては!!!!!

みみちゃん (@mimichanmaimero) 's Twitter Profile Photo

通信制高校 無償から外すって 今まで通りの就学支援金はいただけるのだろうか? いや、我が家はそれがないと無理なんです。 中1から色々な学校を見て 「ここならまた学校に通えそう!」 「社会復帰出来そう!」 と、息子自ら選んだ通信制高校。 そろそろ出願なんだが。