@masayan_jpn
乗り物と言うか機械好き/インドア思考待ったなし
ID: 65849096
calendar_today15-08-2009 07:01:26
124,124K Tweet
282 Followers
587 Following
25 days ago
フランスのニースで、ストリートピアニストに北アフリカ出身のイスラム教徒が、「音楽はイスラム教では禁じられている」として演奏をやめるよう要求した。 この連中は、自分たちが信仰する宗教の異様な教義を異教徒にも押し付けようとする
アフリカは日本政府が約束を違えたと怒っているようですね。日本政府とJICAは、アフリカ側にはホームタウンプロジェクトとは、移民の定住であると伝えていた可能性がありますね。
艦これ知らない人「そっかー、艦これって息抜きにいいんだ」 艦これ知ってる人「漫画ってそんなに命削るんだ」
24 days ago
ソニー「Video & TV SideView」アプリ、'27年3月30日でサービス終了 av.watch.impress.co.jp/docs/news/2043…
すごい。 韓国の政治家と一緒に「汚染水」のプラカード持ってデマ流しまくって福島を風評被害に陥れた人が何を言ってるんだ。 厚顔無恥ってこういうことか。
日本に彼らが入ってきて、日本人女性を気に入りナンパやら求婚したら、大半の日本人女性は断るやろ? 断ると言うか拒絶するやろ? そしたらその場で焼き殺されたり殴り殺されたりすることもあり得るんじゃない? 彼らにとって女性は下級市民。 こんな危険な人達や文化は絶対に入れてはいけない。
カーチェイスでもしたんかていう 治安のよろしくないレクサスが 止まっとるんやが…… 鮎沢上りの貴重な トラック枠を… しかも逆駐で( ・᷄ὢ・᷅ )
非正規滞在じゃなく不法滞在 犯罪を言葉の印象で矮小化するのはやめて下さい。
こんなんを放置し続けている時点で、立憲民主党はパブリックエネミーなんよね 日本の敵 #立憲ボイス
内閣府の調査では、日本には146万人の引きこもりの人がいるそうです。「将来は何とかなる」という言葉だけを信じて、何ともならないまま逃げ続けて引きこもりの大人になってしまい、誰にも相談できずに今も苦しんでいる人がいると思うのですが、その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?
どんなに面倒でも忙しくても、本当の日本人にはこの手の歴史改ざんを根絶させる義務がある。
この写真、マヒルの姉です。あんないい生活をさせてもらった日本に何の感謝もありません。妄想の中で暮らしている。私をゴミと言ったのは、トルコ政府が資産凍結措置 RP日本人を「ゴミ」と呼び「殺される」と喚く在日クルド人-トルコメディア、不気味な本音を報道 protectjapan.jp/4967
コミケの宿代を調べたら2010年くらいはコミケで最も予約が取りにくいホテルと言われたアワーズイン阪急1泊5500円が2025年の今は21500円になってるの。 東横インもアパホテルも山手線圏内は土曜日価格2万円。 カプセルホテルの安心お宿新橋駅前で土曜日15000円。 カプセルホテルで15000円はキツいわー
夏が終われば……季節は【秋】です。 読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋、【#モータースポーツ】の秋!そんな中、C2機関自動車部は、【TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup Rd.5富士スピードウェイ】に出撃します!CLUBMANも実は精鋭揃い!目標は……予選突破です! そして! #FSW #GR86BRZCup
しかもこの美容クリニック代表、反ワクチンの陰謀論者でもあるんですよね…… ヨーロッパとか米国みたいに、公衆衛生を害する医師から免許を取り上げる仕組みって必要なんじゃないかな……
認知症85歳「洗剤飲むンゴ」 3日後誤嚥性肺炎で死亡 裁判長「施設は遺族に2800万円支払え」 ヤバすぎだろ fukuishimbun.co.jp/articles/-/235…
工事中止だけではダメ。 原状回復させないといけない。 問題は費用。 結局、行政責任として、北海道や釧路市が負担するしかない。 再エネへの妄想的甘さの悪果 news.yahoo.co.jp/articles/6054c… 釧路湿原周辺メガソーラー施設 「是正措置を指導」 違法に開発した一部区域の工事中止を道が事業者に勧告
日本が不況で苦しんでいる時代に、朝鮮人労働者が自主渡航で大勢押しかけて、就職できず治安上の問題となり、渡航制限されれば入学する意思も無いのに、日本の私学に入学金だけ支払い、学生証を手に入れて学生と身分を偽り、日本に渡って職を求めた彼らの歴史を知らないのだろうな。
裏番組のナショジオでは、そのレンジャー訓練の警戒線を潜り抜けてタバコ一本を千円で売りに行く元レンジャー隊員や、軽装とは言えレンジャー隊員を抜き去ったり、出会った瞬間に会釈と共に姿をくらます、地元の山菜取りの婆さんのドキュメントを放送して欲しい。
#f1jp 角田のトラブルの原因はスロットルマップがピットモードのままとなっていたことだった ただ、問題は それが操作したけど戻らなかったのか、 戻すのを忘れる別の要因があったのか っていう部分が残されているのは注意すべきだと思う 今までも繰り返ししてきた操作のはずだし