@makottidayooooo
ID: 1627188654279135233
calendar_today19-02-2023 06:09:53
0 Tweet
9 Followers
36 Following
2 months ago
リファラル採用 弊社、本気で推進してます! 会社の福利厚生で誘いたい人と気軽にご飯に行ける制度ができました。昨日はCSの岩永さんと。 7月中旬開始ですが早速制度利用からのスピード内定まで出てます。笑 タダ飯への引力も多少ありますが、組織浸透なくして結果は生まれないので良い感じです!
富士通→SaaSスタートアップでアンラーニング繰り返してます エンプラ ・不屈の精神で顧客内入り込み ・長期離走で仮説と提案最適化 ・ステークホルダーマネジメント SMB ・不屈の精神で対外ネットワーク ・短期瞬発型その場で共感創出 ・意思決定サポートし白黒つける どちらもパッションが最上位
カレンダー関係なくガンガン働けるタイプですがこの時間の渋谷乗り換えにおける若者の賑わいはシビレます
トップセールス
人生は自転車のようなものだ、倒れないためには走り続けなければならない、とアインシュタインも言ってますのでお盆明けですが気合い入れて頑張りましょう!
8/26にマツリカの柴田さんと『売れる営業の再現』というテーマでウェビナーします! 休憩がてらにでも是非是非ご参加ください!!
『検討は感情8割合理2割、決裁は感情2割合理8割』は真理ですねー。上手く行った!商談は感情なので、布石の打ち方で勝率が変わる youtube.com/shorts/NuBDRMY…
いよいよ明日になりましたー! 是非ご参加ください!
a month ago
リードジェン施策としてはデジマ、展示会などSDR施策、数々の営業代行、アポ獲得サービス。そして競合環境の激化。またサービス単価も決して安くない。そんな中、セールステック導入セールスの難易度は日に日に上がってると感じます。もちろん、たまたまやご縁で導入いただくことはありますし、タイミ
なか卯のすだちおろしそばととろたま親子丼美味しすぎやしませんか?
今週木曜日にスタートアップ・ベンチャー向け交流会実施します!お時間あれば是非ご参加よろしくお願いいたします! yaruzo0911.peatix.com/view?apcid=006…
23 days ago
昨年、ビジネスサイドは私1人で立ち上げたセールス事業がすっかりチームに。 あの頃も楽しかった(辛かった)ですが、ワンチームで共通の目標に向かって爆走する今のフェーズも好きです🤟
今週金曜日にアスティーダの早川社長をお招きしたイベントを開催します!当日は交流会も予定しており、既に50人以上参加頂く予定ですので是非!! autoboost.jp/post/event-off…
22 days ago
爆速で前進しないといけないスタートアップ組織において。 ①めっちゃ良い Agree and commit Disagree but commit ②まだ良い Disagree and not commit(Objectionあり) ③ワースト 表面上はAgree or 受け流すand not commit..(Objectionなし) ③が増えると、組織は停滞する気がします。
21 days ago
弊社は毎日どこかで行われてる交流会にメンバー誰かが必ず参加するぐらいガチ勢ですが、業界や企業規模、事業フェーズなどによってどうしても言語が合う・合わないはある。主催側もやり始めてますが、『SaaS交流会』など明にテーマを決めて集うのがキーですね。