宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile
宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家

@makiko_miyazaki

弁護士補助者13年(破産・離婚・労働・刑事等)|ひとの生き直し、人生のリカバリーをテーマに取材・執筆|企画・取材・撮影まで|立命法
【執筆】プレジデントオンライン・Addiction Report・エンジニアtypeなど
#稀人ハンタースクール 1期生

お仕事依頼はこちらへ📩[email protected]

ID: 1484151560347484164

linkhttps://www.foriio.com calendar_today20-01-2022 13:11:42

1,1K Tweet

398 Followers

334 Following

岩永直子 (@nonbeepanda) 's Twitter Profile Photo

横浜国際映画祭で高知東生さんや橋爪遼さんがレッドカーペットを歩く姿を取材しました。 依存症の啓発に引き入れる時、田中紀子さんが「人は必ずやり直せる。それを高知さんが実現し仲間たちに希望を与えてください。必ずレッドカーペットに立たせます」約束。実現しました。addiction.report/NaokoIwanaga/r…

Addiction Report (@addiction_rpt) 's Twitter Profile Photo

虚言癖のある編集者を意地悪く観察していて、自分と似ていると気づいた私。 刺激を求め続ける生き方は、自分らしくしか生きられない人間の当たり前の姿なのではないかと思い至ります。(中村うさぎ 中村うさぎ) 「失われた私」を探して(25) via Addiction Report addiction.report/UsagiNakamura/…

岩永直子 (@nonbeepanda) 's Twitter Profile Photo

この動画の晴れやかな笑顔を見てほしい。 薬物やギャンブルなどでつまずいた人、悲しんだ家族を排除するのではなく、回復に拍手を送りたいのはこれが理由です。 レッドカーペットを踏まなかった「主役」たち、全国から100人以上が集う(横浜国際映画祭) youtu.be/EcmdyuaJaD4?si… YouTubeより

宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

『生存か死かのすさまじい瀬戸際で、何かに依存することで生き続けている人がいる。 だからこそ、依存症による犯罪は、刑罰では救えない』 薬物依存などの「犯罪」に対する印象が180度変わりました。治療的司法研究センター指宿信先生に話を伺いました。 Addiction Report addiction.report/MakikoMiyazaki…

宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

「司法」というと難しく思うかもしれませんが、とてもわかりやすく、情熱的に教えていただきました。薬物依存などの犯罪に対する考え方が180度変わるので、ぜひ読んでみてください。

岩永直子 (@nonbeepanda) 's Twitter Profile Photo

依存症の人に必要なのは、刑罰ではなく、治療や福祉ではないか——。そんな考えのもとで、海外では「治療的司法」の実践が広がっています。 そんな国際的な流れに逆行するかのように大麻使用罪を作って刑罰を強化した日本。このインタビューぜひ多くの人に読んでもらいたい。 addiction.report/MakikoMiyazaki…

ざこうじ るい/フリーライター/無理・無茶・無駄に花束を (@zakojir) 's Twitter Profile Photo

\書きました📝/ 複雑性PTSDを抱えながら精神看護を学んだ斎藤塔子さんの衝撃作「傷の声」。彼女は1年前の5月8日に亡くなりました。 同窓生として他人事とは思えず、共通の恩師にあたる精神看護の宮本有紀先生に話を聞きました。 インタビュー前編です▼ addiction.report/RuiZakoji/kizu…

稀人ハンター・川内イオ☆稀人ハンタースクール生が「人生深掘り記事」で続々とメディアデビュー! (@iokawauchi) 's Twitter Profile Photo

毎日新聞の記事(2021/3/24)によると、【精神疾患の患者の体をベッドなどにくくりつけたりする「身体拘束」の人口100万人当たりの実施数が、日本はオーストラリアの599倍、米国の266倍にのぼる】。どう考えてもおかしいよ。 addiction.report/RuiZakoji/kizu…

稀人ハンター・川内イオ☆稀人ハンタースクール生が「人生深掘り記事」で続々とメディアデビュー! (@iokawauchi) 's Twitter Profile Photo

このファクトはとても重要だ。 【米国でも、刑務所に送られた場合よりも実刑を回避し治療を受ける手続きを修了した方が、再犯率がずっと低いことがわかっています。社会にとっても安全につながり利益が大きいということになります。】 addiction.report/MakikoMiyazaki…

宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

撫でられて喜んだり、うまくいかなくてイライラしたり。猫(型)ロボット🐱🤖が愛おしくて、すかいらーくに長居してしまいそう。 AIやロボットが人間の仕事を奪うのではなく、仲間として多様な働き方をサポートしてくれるって、理想的な未来だな。

稀人書店📚 12/1文学フリマ東京出展⭐︎ブースP49-50 (@marebito_books) 's Twitter Profile Photo

6月の #ZINEフェス東京 に出店します! 稀人ハンタースクール卒業生の第一弾ZINE『喧嘩の生態』。喧嘩上手は、生き方上手。喧嘩慣れしていないあなた、取説にいかがでしょうか? 📚ZINEフェス東京 日時:2025年6月7日(土) 12時-17時 場所:東京都立産業貿易センター 台東館 入場料:500円

6月の #ZINEフェス東京 に出店します!
稀人ハンタースクール卒業生の第一弾ZINE『喧嘩の生態』。喧嘩上手は、生き方上手。喧嘩慣れしていないあなた、取説にいかがでしょうか?

📚ZINEフェス東京
日時:2025年6月7日(土) 12時-17時  
場所:東京都立産業貿易センター 台東館  
入場料:500円
岩永直子 (@nonbeepanda) 's Twitter Profile Photo

依存症全般で言えますが、何かへの没頭は苦しい毎日を生き延びるための手段である場合もある。 ゲーム・ネット依存の本質に迫るインタビュー、ぜひご一読ください。 ゲーム・ネット依存って 本当に病気?!目指すべきは 「自分が主人公の人生」! | Addiction report addiction.report/ReiToyama/gami…

宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

今日は一世一代のインタビュー。 子どもの頃からずーっと憧れていた偉大な人に、まさか会える日が来るなんて…。 最近は愛犬が体調を崩し、生きた心地がしなかった。仕事もセーブしてたけど、そろそろ本格的に頑張ります。 とりあえず!記念すべき今日の日を楽しみます。

今日は一世一代のインタビュー。
子どもの頃からずーっと憧れていた偉大な人に、まさか会える日が来るなんて…。
最近は愛犬が体調を崩し、生きた心地がしなかった。仕事もセーブしてたけど、そろそろ本格的に頑張ります。
とりあえず!記念すべき今日の日を楽しみます。
川内有緒 『自由の丘に、小屋をつくる』 (@ariokawauchi) 's Twitter Profile Photo

6/26に出る初短編エッセイ集「エレベーターのボタンを全部押さないでください」の書影が出ました。どーん。デザインは名久井直子さんで、エミリオ・サンチェスさんというキューバ出身のアーティストの絵画を使っています。名久井さんから提案された時に「いいですね!」と即答したのがこの絵でした!

6/26に出る初短編エッセイ集「エレベーターのボタンを全部押さないでください」の書影が出ました。どーん。デザインは名久井直子さんで、エミリオ・サンチェスさんというキューバ出身のアーティストの絵画を使っています。名久井さんから提案された時に「いいですね!」と即答したのがこの絵でした!
ayacolour | キノシタアヤ (@ayacolour) 's Twitter Profile Photo

“いきものとの関わりには、やっぱり、やわらかい判断が必要なんだと思っています。" "だったら発信もやわらかく、やさしく伝えたい。じんわりとあたたかく浸透していくようなやり方はないものか…と考えはじめました。” どうぶつのポッドキャスト、始めてみます!note.com/ayacolour/n/nf…

松本美枝子 (@miekomatsumoto) 's Twitter Profile Photo

【緩く拡散希望】 Instax の写真展、自画自賛だけど、めっちゃくちゃいい写真展。アナログのinstaxでここまでできるんだぜ!!ということを余すことなく追求しまくっている写真です。明日までなのですが、富士フィルムの方に、見てもらいたいなあ。 (届け、心の叫び)

【緩く拡散希望】
Instax の写真展、自画自賛だけど、めっちゃくちゃいい写真展。アナログのinstaxでここまでできるんだぜ!!ということを余すことなく追求しまくっている写真です。明日までなのですが、富士フィルムの方に、見てもらいたいなあ。

(届け、心の叫び)
野内菜々|取材・インタビュー・企画|兵庫県在住ライター (@nana_nouchi) 's Twitter Profile Photo

✍️書きました アートを多彩な切り口で発信する『耳で聴く美術館』 の動画クリエイター・aviさんをインタビューしました! TikTokで人生が変わったaviさん、芯のあるやわらかさが印象的でした。感覚がわからなくなる光のアート、体験したい! ↓記事はこちら beyondmag.jp/posts/1086 Beyond magazine

✍️書きました

アートを多彩な切り口で発信する『耳で聴く美術館』 の動画クリエイター・aviさんをインタビューしました!

TikTokで人生が変わったaviさん、芯のあるやわらかさが印象的でした。感覚がわからなくなる光のアート、体験したい!

↓記事はこちら
beyondmag.jp/posts/1086

<a href="/beyondmagjp/">Beyond magazine</a>
稀人ハンター・川内イオ☆稀人ハンタースクール生が「人生深掘り記事」で続々とメディアデビュー! (@iokawauchi) 's Twitter Profile Photo

これまで自殺志願者約1100人と共同生活を送り、自立を促してきた白浜バプテスト基督教会の牧師、藤藪庸一さんの記事を書きました!NPOの代表、弁当店の経営者、通信制高校の教室長、児童家庭支援センターのセンター長とひとり5役で駆け回る藤藪さんの知られざる歩み!ぜひ! president.jp/articles/-/968…

宮﨑まきこ|ライター|元弁護士補助者|愛犬家 (@makiko_miyazaki) 's Twitter Profile Photo

約2年前にインタビューさせていただいたとき、「写真だけでなく文章にも長けていらっしゃるので、将来は角幡さんのようになるのでは?」と予言した。 その「将来」は、意外と早く訪れたなあ。 magazine.cainz.com/wanqol/article…