蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile
蒔人(マクト)

@mact_a

イラストやwebコミック描いてます。
ラクガキミライってサイトですので
是非来て下さい

ID: 79946085

linkhttp://www.usamimi.info/~mirai/comic/comigaki.htm calendar_today05-10-2009 06:47:02

1,1K Tweet

26 Followers

56 Following

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

余談として自分は大阪万博が決まった時から埼玉県の職場にマジで大阪万博絶対行くから休暇貰うと宣言していた。何年も前から宣言してやっとこの日が来た。暑いの苦手だから秋にしたらとんでもない混雑に…アホだ。早めに行けばよかった。でも建築が間に合っていないパビリオンもあると聞いて秋にした

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

いのちの未来パビリオンは自分も行った。ここの凄いのはサイボーグの上半身の動きがもう人間なんですよ。それだけじゃないのがストーリー仕立てになっていてそのシナリオもすごい。肉体の死と電脳化。電脳化はすなわち人間の脳の電子化コピー。人間は丸ごと死ぬが残されたコピー脳は人格を持つ人間か?

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

天皇陛下も今夜はアンドロイドの夢を見るかな? いのちの未来パビリオンを見た日は自分は結構な時間、電脳化と命とアンドロイドの未来のこと考えてたもんな。

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

万博ロスで調べたけど2027年国際園芸博覧会かぁ 園芸に興味ないんだよな。横浜はまだ近いから行ってもいいかな。ただ本当に園芸には興味ないんだよな。初期の評判見て決めようかな。

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

万博行く前にたくさん情報をもらったのが、おまめTV🌱/まめちゃんでした。いい情報をたくさんありがとう!無料の給水ポイントや機械のチケット取りとか本当に良かった。逆に後半混雑アピールが凄すぎて一生に一度しか日本で味わえないかもしれない万博をキャンセルする人がいたw

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

龍が如く0の追加シーンは蛇足の極みだな。 恐らく残酷なので死んだはずの人を実は死んでなかったと言う子供向けにしたんだな。まことの時計の話も途中動かしたいとかいらんよな。最後につながるネタバレじゃん。まあスイッチ2に参入故、子供向けにしたんだな。 さすがに立花はストーリー上無理だったか

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

チェーンソーマンのレゼ編見た。なんか切ない。特に最後電車を乗るのをやめた時から。ただ殺ってるんだよな。だから物語上ただでは済まないと察してた。たぶん、あいつが来るとも予想してたし、レゼの代わりにあいつが来るとも予想してた。見て良かったよ。ただ鬼滅もそうだけど戦闘に目が追い付けない

蒔人(マクト) (@mact_a) 's Twitter Profile Photo

いやー万博行って良かった。開催決まって喜んでた 周りは皆興味なかった。まとまった休みが取れない職場だけど、俺は休暇貰っていくからな!数年先だが約束してもらうぞと上司に言っていた。そのあとマスコミも限界界隈の右翼左翼も大批判だ。でもそんなの関係ない 実現してよかった。マジ良かった