macaron (@macaron200) 's Twitter Profile
macaron

@macaron200

smap特にキムタク好きで~す。でもほかのジャニーズ全般好きです。3人の母ですが、ミーハーです。フォローしていただけると嬉しいです。
北海道弁をつぶやきます。

ID: 534026525

calendar_today23-03-2012 08:06:29

29,29K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

なして(副) どうして。なぜ。●使用例「おまえだら、なしていっつもそやってだはんこくのよ?」 ○「なしてさ?」「なしてもよ」は「どうしてさ?」「どうしてもさ」という意味になる。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

わや(形動) めちゃくちゃ。収拾がつかない様。 ●使用例「道がしばれてタイヤがあずってあずってわやだわ」「パソコンをちょしてたらなんだかわからんくてわやにした」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

どんぱ(名) 同じ学年の生徒・学生。同級生。「タメ」も同義 ●使用例「あいつと俺は中学時代のどんぱでさぁ」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

なんも【何も】 べつに。全然。○「何もさ」は「別に気にしなくていいですよ」という意味。「すっかりお世話になってしまって。本当にすみません」「いやいや、なんもさ」一見素っ気ないようだが、相手に気を使わせまいとして、「なんもなんも」とわざと素っ気なく # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

デレッキ・ジュウノウ(名) 昔懐かしい石炭ストーブの必須アイテム。石炭をくべる小さなスコップを「ジュウノウ」、灰汁落としに使う先の曲がった鉄の棒を「デレッキ」という。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

ちょす(動) からかう。さわる。いじる。●使用例「エープリルフールであいつにちょされてよ」。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

えらい(形) つらい。たいへん。すごく。●使用例「ここまで歩いてきたんかい?いやーえらかったしょう?」。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

「~しれ」(動) ~しなさい。~せよ。やりなさい。(「~する」の命令形)●使用例「お前も受験生なら、もうちょっと勉強しれって」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

うそんこ【嘘んこ】(名) うそ。試し。ごっこ。 反意語は「ほんこ」 。●使用例「この賭けほんこ?それともうそんこ?」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

そやって(連体) そんなふうに。●使用例「いやあ、しかしあんたそやって言うかい」。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

へなまずるいずるい。●使用例「あいつのやり方だらへなまずるくてどもこもならんべや。」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

げっぱ・げれっぱビリ。最下位。●使用例「またげれっぱか。ホントにあいつは運動神経ゼロだもな。」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

なんぼ(副) いくら。●使用例「この靴、なんぼ?」○「この靴いくらするの?」と値段を聴いているのである。「いくらなんでも」は「なんぼなんでも」。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

なまら(副) すごく。非常に。○「しばれる」と並ぶ北海道弁の代表格。「すごくかわいい」は「なまらまぶい」、「大変よろしいのではないでしょうか」は「なまらいんでないかい」。 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

ゆるくない【緩くない】(形) つらい。きつい。くるしい。●使用例「畑仕事ってほんとゆるくないねー」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

こちょばい・もちょこい(形) くすぐったい。○標準語の「こそばゆい」と同じ意味。動詞は「こちょばす」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

つっぺかる(動) 栓をする。●使用例「お前鼻血出てるぞ。早くティッシュでつっぺからんとダメだべさ」 # #北海道弁

macaron (@macaron200) 's Twitter Profile Photo

いんでないかい良いんじゃないでしょうか●使用例「お、背広新調したな。なまらいんでないかい。」 # #北海道弁