オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile
オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地

@m_sagami

★オーガニックスタジオ新潟社長 ★日本エコハウス大賞グランプリ受賞の工務店★今だけ金だけ自分だけの世の中を、建築の力で変えていきたい。★ユーチューブで役立ち動画配信中 youtube.com/@minorusagami

ID: 116422597

linkhttps://www.organic-studio.jp calendar_today22-02-2010 11:37:08

38,38K Tweet

8,8K Followers

1,1K Following

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

築10年目の定期訪問、屋根に登り床下に潜り、 外部内部設備の状況を確認。 どこでどうなるか? 管理でどう変わる? 訪問で得た情報が改善の大きなヒントになる。

築10年目の定期訪問、屋根に登り床下に潜り、
外部内部設備の状況を確認。
どこでどうなるか? 管理でどう変わる?
訪問で得た情報が改善の大きなヒントになる。
オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

三条市は 市長も若くアクテイブ。 移住者受け入れに積極的で注目されている。 そこに注目した日テレZIP!が取材に来週、三条に来る。 どう撮影され、どう放送されるか楽しみ。 sanjo-city.note.jp

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

産直で春菊。 熟成途中のロース豚を使って、 ジェノベーゼパスタ。 トリュフオイルをかけて めちゃくちゃおいしいかったです。

産直で春菊。 熟成途中のロース豚を使って、
ジェノベーゼパスタ。
トリュフオイルをかけて
めちゃくちゃおいしいかったです。
オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

Instagramで私の偽アカウントが 発見されました。 名前がそもそも違います。 フォローバックした人も30人以上いるようですが、ダイレクトメールで詐欺話をしたり悪さする可能性あるのでフォローしないでください。 ほんと、近頃メタは 偽アカウントだらけで困ったもんですね。

Instagramで私の偽アカウントが
発見されました。
名前がそもそも違います。
フォローバックした人も30人以上いるようですが、ダイレクトメールで詐欺話をしたり悪さする可能性あるのでフォローしないでください。

ほんと、近頃メタは
偽アカウントだらけで困ったもんですね。
オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

クリスマスに向けて 11/23(日)クルテクさんコラボ「みつろうキャンドルづくり」ワークショップ|オーガニックスタジオ新潟 organic-studio.jp/information/54…

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

やっぱりな。 2兆4千億円もの大儲け。詐欺広告や禁止商品で莫大な収益を上げるメタ会長兼CEOザッカーバーグの成長なき人間性 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/661227

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

バズった記事。 2日で 3.2万人に読まれた! 「間取りごっこ」が招く残念な家|オーガニックスタジオ新潟 organic-studio.jp/making_column/…

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

断熱性最高! HEAT20G3クリアの Ua値0.23 超高気密 C値0.2 耐震等級も3で最高! 全館床暖房で超快適 でも昼間も薄暗い家。 まー夜にしか生活していないし 庭は手間がかかるのでいらないよね。

断熱性最高!
HEAT20G3クリアの Ua値0.23
超高気密 C値0.2
耐震等級も3で最高!
全館床暖房で超快適

でも昼間も薄暗い家。
まー夜にしか生活していないし
庭は手間がかかるのでいらないよね。
オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

【ブックマーク推奨】 ドイツ製食器洗い機の 故障させないための使い方と メンテナンス清掃 誤解しがちな海外製食洗機の使い方。メーカー推奨の正しい使い方とは?|オーガニックスタジオ新潟 organic-studio.jp/staff_blog/546…

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

4号特例の情報が古いが まあまあ、面白い。 大体いいとこカバーしてる 鉄骨戸建て住宅を購入したずんだもんの末路 youtu.be/YGo1T87jhes?si… YouTubeより

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

実に大きな変化 2500万以下の減りが顕著。 その価格帯は、建売住宅シフト。 高価格帯の伸びも確実で 完全に2極化が進行中。。

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

これは、住宅空間にもつながる話で とても良い内容でお勧めしたい 【田中角栄流】金運が下がる。貧乏人だけが行く場所とは?~政治の天才が語る、運とお金の巡らせ方~ youtu.be/2D42BSGxlug?si… YouTubeより

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

ランチに、行きつけのインド料理屋へ。 インド人の店員に、フェンネルスパイスの使い方を質問した。 魚料理の風味つけに良いようだ。 自宅での料理の写真も見してもらったが、いろいろバリエーション豊富。 アサリのボンゴレパスタがあったのが驚き。 インド人はカレーしか食べないのかと思った

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

引き渡し後 5年 10年の定期点検訪問。 ウッドデッキの状態は、管理で格段に差が出る。 雨の当たるデッキは何もしないと10年でやはり腐るので交換依頼が出る。 同じ条件で2年サイクルで防腐塗っていた人は腐らない。  塗料まで買っては来たが、力尽きたのか 塗らなかった人もいた。

オガスタ新潟の相模社長|工務店による住宅革命の震源地 (@m_sagami) 's Twitter Profile Photo

35年前ドイツに住んでいた頃は、日本の物価の3割引位に感じたが、今のヨーロッパは2倍くらいの印象。 大学時代、東南アジア、1万円で5日は過ごせた。1年で2ヶ月くらいは放浪していた。そういう経験はもう今の青年には不可能(涙