@larry2011y
情報化社会は常在戦場
ID: 390185962
calendar_today13-10-2011 16:03:44
10,10K Tweet
23,23K Followers
27,27K Following
6 years ago
体内じゃ免疫細胞達が僕らを守ろうと全力で戦ってる。ヒトの文明を守るのはボクらだ。
今晩あたり原油はコロナ期間最安値更新か・・・
5 years ago
帰国して思うのは、マスク着用率の差 日本人はそこらへん恐ろしいまでに統制とれてる
帰省の機会を逃して考え気付く。親と過ごす時間を1日に例えると、もう23時を過ぎていることに。いや、もう後数分しか残っていないかもしれないことに。 後悔だけはしたくない。
3 years ago
コレどういうこと?
GPT君ありもしない現象をありもしない発見者と共に提示してくるんだけど人を信じ込ませる要素だけは本物だわ。 これ、詐欺の教科書としては超一級では? みんな気をつけろ。これは間違いなく使われるぞ。
a year ago
パリ五輪女子ボクシングで男っぽい女子選手(アルジェリアと台湾)がいるが、これはトランスジェンダーではなく、アンドロゲン不応症という全く別の話であるため、解説する! まず、オリンピック性別判定の歴史から話すぞ。第一にY染色体、第二に生殖器、第三にテストステロンレベルじゃ。
(生物的に)この選手が仮に男性枠で参加しようとしたならば、出場できたんだろうか? 生殖器の有無が焦点になる時もあれば、ホルモンの値?に注目が集まることもあるんですね。 あと、トランスジェンダーってかなり広義の言葉らしくて、可燃物取扱注意ですね。
ポケベル爆弾の話から国民の体の中にはマイクロ爆弾が仕込まれていて、いつでも爆破処理できるようになっているみたいな話が出てくる予感がした。 黒飴の話じゃないよ。
アローも奮戦したが前回の経験値もあってか突破されてる
9 months ago
開発中のVRブロック乗り物クラフトサンドボックス 「Steel Runner」 の新トレーラーを公開しました! 2月末のSteam Next Fesでの公開を目標に開発しています!!! x.gd/SteelRunnerGame #ゲーム制作 #indiegame #VR
7 months ago
AIも迷う。 ゴールへ導く能力が大切で、その力こそが今後1年間くらいは重要視されるかなと思ってる。 なお個人の思考パターンからゴールを予想して「あんたこれ好きでしょ?」って彼女面してくるだろう未来においては別だろね。
6 months ago
一般的に画像生成aiに対し否定的な考えを持つ方々は、モデルが作られるまでの過程に対してキレてるのであって、技術そのものを否定したい訳ではない。 と信じてる。 諸悪の根源は違法アップロードサイトと広告掲載者か… 個人じゃ戦えない。故にキレるしかないってか。
イラスト生成AIはやはりキャラクターやアーティスト名をタグ付けするべきではないな。 おそらくこれらの要素は有償提供されることになるし、それを無視した製品は市場から追放されるべきだろう。 そして、ルールを作るのはイラスト市場が存在する日本であってほしい。
8 years ago
おはよう!
最近北の国は不気味なほど静かだけど、これは嵐の前の静けさ、、、なのか?