@kuro_en27
ID: 2704460288
calendar_today03-08-2014 16:26:21
4,4K Tweet
63 Followers
273 Following
8 days ago
フーコーによると、「我思う、故に我あり」というときの妙な「故に」には「それは真だ、故に私は従う」が隠れていて、この二重の「故に」が機能するには特定の真理体制に従う「狂人でないような主体がいることが必要」。故に(!)「狂気の排除は、真理の体制の組織化にとって根本的な行為」である。
天国といえば今日はずっと頭の中でフォーレのレクイエムが鳴っている。In paradisum。好きなんだ
本質観取
7 days ago
唐突な、スッキリとした目覚め。(深夜)
6 days ago
昨日『星の王子さま』を再読してたから心の中にまだ王子さまと「ぼく」が残っていて一緒に読んでる気分だな。「なにかをうつくしくするものは目に見えないんだ」
どう見られているかじゃなくて、これをやりたい、やる。やりたいこと、やったこと。それだけが自分なんだ。
ぬぅ 感情がぼこぼこしている
5 days ago
諸富祥彦『自己との対話を深める「対話」』(図書文化) 以下、引用と私の注釈の区別をつけない、REMIXバージョンでお届けします(笑)。 対話と会話とは何が違うか。対話は向き合っている。会話は向き合っていない。 では対話において、人は何と向き合っているのだろうか。
4 days ago
人よりも没頭する才能を持つ人間は、つねに世俗から足が浮いたような状態になる。
あとこの前深夜に荒ぶりながら吐き出したことと似た内容が書かれていて笑った。シンクロニシティ