クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile
クジラ

@kujira430912

一人旅と神社巡り&御朱印集めが好きなクジラです。
因みに阪神タイガースファンです🐯後、エッチな事&パチンコも好きかな(笑)

ID: 1888891637977452545

calendar_today10-02-2025 10:04:23

162 Tweet

219 Followers

404 Following

クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

続いてパンフレットを参考に和田神社⛩️に参拝に! 蛭子大神が初めてお祀りされた神社で赤い大鳥居が目印で、地元では「和田宮さん」と呼ばれ親しまれてるそうです。 丁寧に達筆で御朱印を頂きました! 帰りしなに『参拝ご苦労さまです』と 爽やかな声で言って頂き、爽やかな気持ちになりました!

続いてパンフレットを参考に和田神社⛩️に参拝に!
蛭子大神が初めてお祀りされた神社で赤い大鳥居が目印で、地元では「和田宮さん」と呼ばれ親しまれてるそうです。
丁寧に達筆で御朱印を頂きました!
帰りしなに『参拝ご苦労さまです』と
爽やかな声で言って頂き、爽やかな気持ちになりました!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

パンフレットを参考に最後に福海寺⛩️ に参拝に! 福海寺に大黒天が祀られているのも足利氏が大黒天信仰であり、大国主の子孫である賀茂氏と福海寺が深い関係があったことも由来するともいわれています。 えべっさんでお馴染みの神社です!

パンフレットを参考に最後に福海寺⛩️
に参拝に!

福海寺に大黒天が祀られているのも足利氏が大黒天信仰であり、大国主の子孫である賀茂氏と福海寺が深い関係があったことも由来するともいわれています。

えべっさんでお馴染みの神社です!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

本日のもう1つの目的地素盞嗚神社⛩️ 武庫川の支流に出来た三角州に位置する中津浜の村人は数々の水害に苦しむことから、海原を治める素盞嗚尊(スサノオノミコト)を御祭神として祀りされたそうです! 阪神ファンにはお馴染みの神社です! 球団90周年の御朱印帳🐯🐯🐯 今日は勝つでしょう!

本日のもう1つの目的地素盞嗚神社⛩️

武庫川の支流に出来た三角州に位置する中津浜の村人は数々の水害に苦しむことから、海原を治める素盞嗚尊(スサノオノミコト)を御祭神として祀りされたそうです!
阪神ファンにはお馴染みの神社です!
球団90周年の御朱印帳🐯🐯🐯
今日は勝つでしょう!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

本日の目的の1つ素盞嗚神社に参拝⛩️ 武勇にすぐれた神様「素盞嗚命(スサノオノミコト)」をお祀りしています! 阪神ファンにはお馴染みの神社です! 阪神90周年の御朱印帳&御朱印頂きました。 2連敗ですが今日は勝つでしょう🐯

本日の目的の1つ素盞嗚神社に参拝⛩️
武勇にすぐれた神様「素盞嗚命(スサノオノミコト)」をお祀りしています!
阪神ファンにはお馴染みの神社です!
阪神90周年の御朱印帳&御朱印頂きました。
2連敗ですが今日は勝つでしょう🐯
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

一昨日、仕事の合間に桃谷周辺をブラブラしていると『御幸森天神宮』を見つけたので参拝に⛩️ 仁徳天皇は鷹狩の折り、当地の東南方に渡来し、度々当地の森にて休憩した由来で『御幸の森』と呼ばれる様になったそうです。 びっくりしたのが境内にて車の営業が有り車が三台程駐車されていました!

一昨日、仕事の合間に桃谷周辺をブラブラしていると『御幸森天神宮』を見つけたので参拝に⛩️
仁徳天皇は鷹狩の折り、当地の東南方に渡来し、度々当地の森にて休憩した由来で『御幸の森』と呼ばれる様になったそうです。
びっくりしたのが境内にて車の営業が有り車が三台程駐車されていました!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

『御幸森天神宮』の直ぐ隣に『彌榮神社』があったので此方も参拝⛩️ 島根県八束郡(旧出雲國意宇郡)の旧國幣大社熊野神社より御分霊を移して御祭りしたそうです。 縁結び、国ゆずりの神社。 桜祭で多数の人達で賑わっていました。

『御幸森天神宮』の直ぐ隣に『彌榮神社』があったので此方も参拝⛩️
島根県八束郡(旧出雲國意宇郡)の旧國幣大社熊野神社より御分霊を移して御祭りしたそうです。
縁結び、国ゆずりの神社。
桜祭で多数の人達で賑わっていました。
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

今日は、知り合いに教えて貰った『阿賀神社』(太郎坊宮)に参拝⛩️ 勝利と幸福を授ける神様。 地域では、“たろぼうさん”という愛称で親しまれているそうです! 勝運を願って、プロスポーツ選手や高校球児も多数来られているそうです!

クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

『太郎坊宮』を後に続いて『永源寺に参拝』⛩️ 参拝者もほぼおらずゆっくりと良い時間を過ごす事ができました。 永源寺は、臨済宗・黄檗宗の各派15本山のひとつ。 永源寺と奥永源寺の山村景観は、日本遺産『水と暮らしの文化遺産』に指定されているそうです! お土産屋さんで田楽を頂きました!

『太郎坊宮』を後に続いて『永源寺に参拝』⛩️
参拝者もほぼおらずゆっくりと良い時間を過ごす事ができました。
永源寺は、臨済宗・黄檗宗の各派15本山のひとつ。
永源寺と奥永源寺の山村景観は、日本遺産『水と暮らしの文化遺産』に指定されているそうです!
お土産屋さんで田楽を頂きました!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

今日は藤次寺に参拝に⛩️ 願い事を融通する、思いのままに願い事を叶えてくれるという"如意宝珠融通尊"が祀られている神社。 周辺には神社が多数あるのですが、合間の時間だったので、生魂神社を観ながら帰路に!

今日は藤次寺に参拝に⛩️
願い事を融通する、思いのままに願い事を叶えてくれるという"如意宝珠融通尊"が祀られている神社。

周辺には神社が多数あるのですが、合間の時間だったので、生魂神社を観ながら帰路に!
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

今日は奈良の信貴山朝護孫子寺に参拝に行きました。醍醐天皇の御病気のため、勅命により命蓮上人が毘沙門天王に病気平癒の祈願をいたしました。天皇の御病気は、たちまちにして癒えました。よって天皇、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ることとなったそうです。

今日は奈良の信貴山朝護孫子寺に参拝に行きました。醍醐天皇の御病気のため、勅命により命蓮上人が毘沙門天王に病気平癒の祈願をいたしました。天皇の御病気は、たちまちにして癒えました。よって天皇、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ることとなったそうです。
高野山大師堂【公式】 (@koyasandaisido) 's Twitter Profile Photo

\\ 9月のプレゼント企画 // 幻想的なドラゴンの息吹がお部屋に広がる!? 【ドラゴンウッドタワー香立て】 抽選で2名様にプレゼントいたします #拡散希望 #プレゼント #お香 #お香立て #HEM #チャンダン ①高野山大師堂【公式】 をフォロー ②この投稿をリポスト ♡応募資格♡

\\ 9月のプレゼント企画 //
幻想的なドラゴンの息吹がお部屋に広がる!?
【ドラゴンウッドタワー香立て】
抽選で2名様にプレゼントいたします
#拡散希望 #プレゼント
#お香 #お香立て
#HEM #チャンダン

①<a href="/koyasandaisido/">高野山大師堂【公式】</a> をフォロー
②この投稿をリポスト

♡応募資格♡
クジラ (@kujira430912) 's Twitter Profile Photo

9月26日から別府&湯布院に温泉旅行に!別府到着後近くの火男火賣神社(ほのおほのめじんじゃ)に参拝。 延喜式内社別府市内の式内社としては唯一の存在です。 活火山である鶴見岳を祀っており、鶴見岳山頂には上宮、麓には下宮、中腹には中宮が鎮座しているそうです。

9月26日から別府&湯布院に温泉旅行に!別府到着後近くの火男火賣神社(ほのおほのめじんじゃ)に参拝。
 延喜式内社別府市内の式内社としては唯一の存在です。 活火山である鶴見岳を祀っており、鶴見岳山頂には上宮、麓には下宮、中腹には中宮が鎮座しているそうです。