こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile
こばりょー

@kobaryo_kobalab

新潟→東京|エンジニア|都内IT企業勤務|31歳|人生のんびり生きてます|日本のSaaS銘柄|米国・日本の高配当株|インデックス投資|2026年に新築建ててUターン予定|2児の父

ID: 881089039360679936

calendar_today01-07-2017 09:56:11

5,5K Tweet

962 Followers

259 Following

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

娘、2歳を前にして普通に意思疎通できるし、3〜4語をふとしたときに話してるし、一人称が「私」になってきてかわいいし、天才かもしれない(親バカ) 最近のベストワードは「パパぁ〜、わたし〜、遊びたい」

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

半日くらいかかるかなと思っていたコーディングがGeminiにお願いしたら2分でできた。 というわけで、本日はもう営業終了してもいいですか。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

新築、予算の関係で諦めていた無垢床が、工務店と床材屋のおかげで1階、2階すべて無垢床でオプション料金なしになった🏠 玄関フロアに至っては、スプーン加工の床にしてくれるらしく、ここにきて至れり尽くせりになっている…! 窓際の無垢床の上でごろごろするぞ〜!

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

BNB/BTCペアの価格が0.007になったら、全部BTCに変えようかと思い、果たしてそんな日は来るのかと思ってたけど、思いの外すぐに来そうで、本当に変えようか悩んでしまっている自分がいる… BTCが1億円くらいになってくれるなら、全然変えるんだけど、この子はコモディティとして生き続けるのかしら

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

子供が小さいこともあり、なかなかやりたいことができないけど、生成AIのおかけで、片手間でスマホでぽちぽちするだけで、だいぶサイト構成やらペルソナ設定、マネタイズ、方向性の整理ができている。 やはりAIは革命。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

ぶっちゃけ今の年齢まで独身で一人暮らししていたら、余裕でFIREできてる自信はあるけど、 独身→同棲→結婚→子供誕生日 のステージ毎に、ゲームでいうと、 EASY→NORMAL→HARD→VERY HARD と難易度が上がっている感じがして、わくわくする。 最難易度でクリアしてみせる。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

僕が長期休みに入ると、資産が爆増するという謎のアノマリーがあるんだけど、今年のお盆休みでイーサリアムが爆上げしてて、過去最高資産額を更新している。 今日から仕事だから、ここらでダレたら、わりとガチで考慮してもいいアノマリーかもしれない。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

カービィのエアライダー、オンライン対戦できるようになっただけで嬉しいのに、初代の良さと新要素のバランスがなかなか良くて、ここ1年くらいゲームできてないけど、1ヶ月くらい延々にやりたい。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

このままイーサリアム上がっていったら、ステーキング報酬がバカにできない金額になってくるな🤔

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

なんか今の政治って、お互いの仕事の粗探しして、公の場でそれを指摘し合うみたいな風潮あるけど、それってどうなんだろう🤔 会社で自分の仕事のミスとかをSlackの全員入ってるチャンネルでメンションつけられて指摘され続けたら、どんなに信念持って仕事してる人でも心折れて嫌になるのでは🤔

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

AIで業務効率を上げて生産性上げよう!という動きは良いんだけど、それを理由に採用絞るのは労働者目線ではなんだかなぁ…という感じだよな。 いや、それで採用に使う予定だった原資を昇給に当てるなら良いんだけど、どうせそんなに甘くないんだろうなぁ…。 やはり労働者は割に合わない…。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

3,000円はどんだけ食うねんって感じだと思うけど、普通に定食頼んで当たり前のように1,000円超えてくるのはインフレを感じた。 少し前まで800〜900円くらいで食べれた印象だったなぁ。

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

子供が小さいこともあって、 ・割れない ・食洗機対応 ・おしゃれ が揃っている食器を求めて、ARASに辿り着いたけど、実物見たら思いの外安っぽい印象を受けてしまい、振り出しに戻ってる…

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

まだまだ子供も小さいから稼ぐということにはリソースは使いたいなと思いつつ、根源的に自分がこれから何をしたいか?みたいことを考えていたので、佐藤さんの話が沁みた。 【🌏】地球人を宇宙人に。佐藤航陽の出自と使命、日本人と宇宙社会についてゆるく話します。 youtu.be/eURTxqHnAQE?si…

こばりょー (@kobaryo_kobalab) 's Twitter Profile Photo

こういうの見るたびにみんなふざけてるのかと思うけど、ふざけてるのは株クラなんですよね…