きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile
きまだぶ

@kmrt20_3

MR2(SW20) / ZX-6R(ZX636C) / CEDRIC / ‥

ID: 906127956279345153

calendar_today08-09-2017 12:11:54

2,2K Tweet

540 Followers

318 Following

きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

430セドリックを買いました。 直6ディーゼル+純正5速マニュアル+後期ハードトップという正に自分が探してた仕様そのものが出てきて衝動買いしてしまった。

430セドリックを買いました。
直6ディーゼル+純正5速マニュアル+後期ハードトップという正に自分が探してた仕様そのものが出てきて衝動買いしてしまった。
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

ついでに報告すると、半年くらい前からNBドスタ(NB6C/NB3)に乗ってます Y31を失った代わりに足として臨時的に所有するつもりでしたが、これが非常に面白い車でして、しばらくはSWと430とNBの3台体制でいくことにしました💒

ついでに報告すると、半年くらい前からNBドスタ(NB6C/NB3)に乗ってます

Y31を失った代わりに足として臨時的に所有するつもりでしたが、これが非常に面白い車でして、しばらくはSWと430とNBの3台体制でいくことにしました💒
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

ほぼ同時期にMR2を初めての車として買って、まだお互い二十歳だった頃からの付き合いが今も続いてるのは嬉しいねー

ほぼ同時期にMR2を初めての車として買って、まだお互い二十歳だった頃からの付き合いが今も続いてるのは嬉しいねー
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

払い出しナンバーが話題ですね。 あえて希望ナンバーを取らない美学に触発され、払い出されたナンバーが49-89(四苦八苦)でした。私の人生を表してるようで気に入っています。

払い出しナンバーが話題ですね。
あえて希望ナンバーを取らない美学に触発され、払い出されたナンバーが49-89(四苦八苦)でした。私の人生を表してるようで気に入っています。
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

いただいたダウンサス着けて復活、超前上がり フロント車高上げてキャンバー起こすだけで超快適カーになったけどやっぱり低さは譲れないので、JKがスカートを短くする気持ちが今なら一番理解できる

いただいたダウンサス着けて復活、超前上がり
フロント車高上げてキャンバー起こすだけで超快適カーになったけどやっぱり低さは譲れないので、JKがスカートを短くする気持ちが今なら一番理解できる
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

ちなみに脚が折れると鬼キャンの様相になります 宙に浮いた脚のナックルボルト外すのがすっげえキツかったゾ〜

ちなみに脚が折れると鬼キャンの様相になります
宙に浮いた脚のナックルボルト外すのがすっげえキツかったゾ〜
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

【ゆる募】 SWのフロントの車高調を余らせてる人 (全長式orネジ式,メーカー,バネレート不問)

きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

この人もオルタ換えて復活。フルノーマルなんだけど運転楽しすぎる。 早く下げたい。#ドスタ童貞拗らせ倶楽部

この人もオルタ換えて復活。フルノーマルなんだけど運転楽しすぎる。
早く下げたい。#ドスタ童貞拗らせ倶楽部
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

純正マフラーに変えた ‥だけではつまらないので、①マフラーエンド大径化、②フロントパイプ上げ してもらいました🧣

純正マフラーに変えた

‥だけではつまらないので、①マフラーエンド大径化、②フロントパイプ上げ してもらいました🧣
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

車高調折れの件、譲ってもらったクスコ脚をOHに出して返ってきた フロントの軽いSWの伸び側ストローク量を確保するために初めてヘルパー入れてみる

車高調折れの件、譲ってもらったクスコ脚をOHに出して返ってきた
フロントの軽いSWの伸び側ストローク量を確保するために初めてヘルパー入れてみる
きまだぶ (@kmrt20_3) 's Twitter Profile Photo

フロントの車高調復活。車高とキャンバーいじって下ろして眺めてを繰り返してたら日が暮れてしまった。 ヘルパー入れた感想は‥ナオキです

フロントの車高調復活。車高とキャンバーいじって下ろして眺めてを繰り返してたら日が暮れてしまった。

ヘルパー入れた感想は‥ナオキです