毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile
毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営

@kezuka_t

サイトエンジン株式会社代表取締役

コンテンツマーケティング支援とテストに特化したシステム「ラクテス」の2事業を運営しています。rakutesu.com

ラクテスはオリジナルの採用試験、社内テスト・検定資格、管理職登用試験などを簡単に作って運用できるサービスです。

ID: 7951872

linkhttps://rakutesu.com/ calendar_today04-08-2007 10:11:53

6,6K Tweet

4,4K Followers

3,3K Following

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

サイトエンジン株式会社は昨日で17期目が終わり、18期目に入りました。お世話になっている皆様ありがとうございます。 設立前も含めて20年ほどデジタルマーケの仕事をしていますが、AIの影響で今期は一番大きく変わると予測しています。変化をチャンスととらえ、新しい価値を生み出していきます。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

3年前に独自テストを作成運用できるSaaSのラクテスを開始しました。企業が職種ごとの自社独自のスキルマップをつくり、それに基づいて採用試験や社内テスト・昇進昇格や異動の際に使える試験などを運用する文化を広めたいと考えています。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

最近の個人の役割としては、デジタルマーティングの業務は以前から担当させていただいているお客様とご紹介のお仕事のみにしており、主に新規事業開発と採用をしています。採用力を高めて、外部に頼らなくても少しずつメンバーを増やしていける状態を目指しています。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

いまは人材紹介会社さんやラボ型開発の会社さんに頼り切っています。人手不足の深刻化で金額が高騰し、さらに大手企業が優先され同じ金額を払うとなってもそもそもお仕事していただけなくなるのではないかと恐れています。 自社の採用力を高めるお仕事をされている方のお話を伺いたいです。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

先月に続き、今日からイギリスから新しいインターンの方が来ました。相槌としてPerfect!を繰り返していて良いなと思いました。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

AIによる通訳はタイムラグがあり、使うのを諦めました。自分のおかしな英語でも早く往復したほうがコミュニケーションしやすいと感じます。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

ずっとSEOに配慮しつつコンテンツを作ってきましたが、最近SEOを無視して企画する割合が増えています。もったいない原稿なら最後に調整する程度です。 細かすぎて書く人がいなさそうなネタを業務や遊びから継続的に集めるために、とにかく机から離れることが大切だと考えています。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

商談や社内会議の議事録、お客様とのメールのやり取りなどをAIに読み込ませて、特定のお客様向けの提案資料や参考情報として送付するためのコンテンツを企画する取り組みをしています。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

新規事業について社内で話したときに挙がった独自の絵本制作をGoogleが始めていました。 マーケットサイズ的に大手はやらないだろうみたいなネタでも、性能を示すデモのためだけの取り組みにすら代替されてしまう可能性があるなと思いました。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

現時点ではAIにすべて任せると違和感ある記事しか作れないかもしれないですが、近いうちにまったく区別がつかなくなると考えます。 よほど文章力のある人であれば別ですが、ほとんどの人にとって、AIに材料だけ渡して、書くのは任せたほうが良い原稿になる状態にすぐなるかと。

毛塚智彦 オリジナルの採用試験を作るラクテス運営 (@kezuka_t) 's Twitter Profile Photo

GoogleアナリティクスのMCPサーバーを使ってClaudeでレポートを作る方法について動画化しています。 youtube.com/watch?v=3qlK9l…