けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile
けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー

@kenken02122000

自分を大切にする生き方実践中
|30歳で脳出血、左片麻痺の後遺症で中途重度障碍者になる。
|中途重度障碍者カウンセラーの事業運営
|障害の受容達成
|ワークショップ、講演、執筆活動、カウンセリングを中心に活動
|ライフスタイルをデザインしようと奮闘中
|人生のドン底から這い上がるコーチング

ID: 706982996843180032

linkhttps://newlifestylesdlm.jp/ calendar_today07-03-2016 23:20:56

3,3K Tweet

232 Followers

224 Following

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

【封印された神々の真実】 クナト神とアラハバキ神 境界に立ち、人知れず世界を支える神々と、障害者の視点から“見えない役割”を読み解く知的ミステリーブログ公開中 #クナト神 #アラハバキ神 #神道ミステリー #古代信仰 #境界の思想 #障害者の視点 #民俗信仰 #忘れられた神々 newlifestylesdlm.jp/2025/08/01/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

蹴上発電所から始まった水力発電の歴史と、関西電力で働く障害者の私が届けたい「縁の下の力」の物語──未来を照らす“静かなエネルギー”に、今こそ光を。 #水力発電 #再生可能エネルギー #関西電力 #障害者雇用 #見えない力 #社会を支える人へ #ブログ更新 newlifestylesdlm.jp/2025/08/03/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

発酵は「待つ文化」。見えない力を信じること、他者に委ねること── 障害を負って気づいた“食”と“発酵”の深い哲学を綴りました。 #発酵文化 #日本食 #中途障害者 #共生 #食の哲学 newlifestylesdlm.jp/2025/08/06/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

🌍環境問題の根本は「人類の存在そのもの」──GXやゼロカーボンの欺瞞を暴く。矛盾と共に、それでも生きる。 #環境問題 #GX批判 #ゼロカーボンの嘘 #SDGsの矛盾 #エコビジネス #資本主義終焉 #共に生きる newlifestylesdlm.jp/2025/08/06/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

福祉政策の“穴”は制度だけじゃ埋まらない。意思決定支援・ピアサポ・企業連携で、依存から協働へ。弱さを戦力化する社会へ。 #自立支援 #障害者雇用 #福祉改革 newlifestylesdlm.jp/2025/08/13/%e7…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

障害者雇用は“慈善”じゃない。業務改善・品質向上・市場拡大・BCP強化…企業が得る7つの戦略的メリットを現場経験から解説。#障害者雇用 #DEI #企業戦略 #働き方改革 newlifestylesdlm.jp/2025/08/13/%e9…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

「“かわいそう”は優しさじゃない。無意識に人の尊厳を削る刃になることもある。哀れみより共感を。今日から言葉で世界を変えよう。」 #障害者理解 #共感 #マイクロアグレッション newlifestylesdlm.jp/2025/08/14/%e9…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

江戸時代の障害者は“守られる存在”ではなく、社会を支えるプロだった。当道座や瞽女、義足役者に学ぶ誇りある自立のヒント。#障害者雇用 #歴史から学ぶ newlifestylesdlm.jp/2025/08/14/%e9…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

努力しても進めないのは怠けじゃない。 社会の大きな流れ=メタトレンドと自分の方向が重なった瞬間、人は何倍もの速度で進める。 風を味方にして遠くへ行く方法。 #自己成長 #キャリア #人生戦略 #生き方 #挑戦 #働き方 #成功法則 #メタトレンド newlifestylesdlm.jp/2025/08/12/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

「今昔物語集」は、千年を超えて人の心を描き続けてきた古典。羞恥・欲望・慈悲・笑い・恐怖・一念――すべてが今を生きる私たちの中に流れています。 古典に宿る“美しく賢く生きる技術”を一緒に学びませんか? #今昔物語集 #古典文学 #日本文化 #生き方 #心の機微 newlifestylesdlm.jp/2025/08/16/%e4…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

古代日本に“バリアフリー”はあった? 遺跡に刻まれた道・住居・墓・人骨が語る、誰もが共に生きた証。 現代に活きる共生の知恵を探る物語。 #古代日本 #バリアフリー #共生 #考古学 newlifestylesdlm.jp/2025/08/17/%e5…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

古代に“声なき者”たちは本当にいなかったのか? 骨や住居、埋葬や神話に残された静かな証拠をたどると、確かに彼らは生きていた。 #歴史 #考古学 #障害者 #共生 newlifestylesdlm.jp/2025/08/17/%e5…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

📜古代社会は「感覚のネットワーク」でできていた。 音を消した神事、触覚で伝わる文化、歩くだけで情報が伝わる空間設計。 障害者視点から見える“欠けがつなぐ社会”を考察しました。 #ユニバーサルデザイン #古代史 #障害者視点 newlifestylesdlm.jp/2025/08/18/%e5…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

能登半島地震の復興で最も欠けていたのは「今日を生きるベース」。水・トイレ・介助…華やかな計画の前に守るべき命がある。共感と行動で次の災害に備えよう。 #能登半島地震 #復興 #防災 #共感 #災害対応 newlifestylesdlm.jp/2025/08/18/%e8…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

「戦後80年の平和」は本当か?竹島の銃撃、拉致問題、地下鉄サリン…戦争はなくても暴力はあった。 “平和=戦争なし”でいいのか?未来の責任を一緒に考えたい。 #戦後80年 #平和 #日本 newlifestylesdlm.jp/2025/08/19/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

養父市の未来は「不穏」か?——経常収支比率90%超と人口減少が示す現実。全部は守れない。取捨選択と意識変革で「小さく強い繁栄」をつくろう。#地方創生 #養父市 #人口減少 #持続可能性 newlifestylesdlm.jp/2025/08/19/%e9…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

🌐情報の洪水に疲れていませんか? 障害者の視点から実践する「デジタル・ミニマリズム」で、心を守る仕組みを提案します。 今日から通知を一つ切るだけで、静けさが広がります。 #デジタルミニマリズム #障害者支援 #情報過多 #心を守る newlifestylesdlm.jp/2025/08/20/%e3…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

養父市の未来は「衰退」だけじゃない。 人口減少や財政硬直化の現実を直視しつつも、自然×通信の強みと“小さな豊かさ”を積み重ねれば再生は可能です。 👉 普通の暮らしを守る戦略を一緒に考えませんか? #養父市 #地方創生 newlifestylesdlm.jp/2025/08/21/%e9…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

🗝️日本古代史最大の謎「空白の150年」。卑弥呼から倭の五王までの沈黙は偶然か、意図的な消去か?古墳と記紀に刻まれた“語らない支配”を読み解く🔍✨ #古代史 #空白の150年 #日本書紀 #古墳時代 newlifestylesdlm.jp/2025/08/22/%e4…

けんいち@中途で重度な障害者カウンセラー (@kenken02122000) 's Twitter Profile Photo

卑弥呼から壱与へ、そして突如現れる倭の五王。 3世紀の「牛馬なし」から5世紀の馬具・古墳文化への急転換。 “空白の150年”を解く鍵は、牛馬導入だったのかもしれません。 👉 古代日本最大のミステリーを考察しました。ぜひご一読を! #卑弥呼 #古代史 #倭の五王 newlifestylesdlm.jp/2025/08/22/%e5…