kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile
kaze_sign

@kazesignneo

#国債は借金ではありません #積極財政派

ID: 1811286567455191040

calendar_today11-07-2024 06:33:33

2,2K Tweet

629 Followers

2,2K Following

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

部下が勝手にやったことですが、 自分が会長である以上、報告連絡体制が組織としてなされていない面は責任は免れないし、きちんと謝罪しないとね。 党にも迷惑をかけているので。 仮にも総理総裁になればそれが全てと言っても過言ではなく、国民はそういうことも含めて次の選挙で答えを出します。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

この期に及んで 選管はおろか党広報から正式なコメントが出ないのも凄いな。元々薄れていた自民党への信頼がさらに地の果てまで落ちつつあるのだが。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

もし誤った選択をしても 総選挙に打って出てはいけない。 下野した後で正しい総裁を選んでも意味はないのだから。

珪素生物 (@deadcatbouncepn) 's Twitter Profile Photo

もうそういうの聞き飽きたんだよな。リーマンショックをバーナンキが制圧した時に、マクロ・プルーデンスと総需要管理が日本のバブル崩壊以降の財政・金融政策に欠けていたのが長期停滞の原因だと分かってしまった。もうやめてくれ

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

石破氏の後継を自認する小泉氏・林氏を推すことはないと思うけどな。。。。 一人ご機嫌の「麻生太郎氏」 「主流派に戻ることしか考えていない」キングメーカーは決選投票でどう動くか(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8b40b…

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

政策全般で国民的支持を得られて実現可能そうな穏健な積極財政派というのが高市氏しかいないというのがなんとも。 自民党がイニシアティブを握ったまま連立与党でいられるのは流石に今回が最後だろうし、絶望しかない。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

それ、書き方は過激ですけど、正しい経済循環ですよ。 モノやサービスが売れて企業成績が上がり、賃金上昇で可処分所得が増えればインフレと一時的な円安になり、通貨毀損で住宅ローンなどは元本は実質目減り(=ステルス徳政令)。そこで金利を上げて円高に是正する。経済成長がいちばんの薬です。

珪素生物 (@deadcatbouncepn) 's Twitter Profile Photo

お前は労働者の価値が需給で決まることすら理解できんのか?制度をいくらいじっても買い手市場だったらブラック化するのは当たり前なんだよ。買い叩かれるんだからな。なんでそんな当たり前のことが分からんのだ左翼は

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

総裁選が国民の関心事になったからなあ。 今まで通り、党員票を無視すると、 さらに投票先リストも出回るだろうから、 次の選挙でのバッジは無くなるだろうなあ。

ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) 's Twitter Profile Photo

勝った‼️‼️‼️‼️‼️ 高市早苗さんが総理大臣に😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 #高市早苗さんが総理大臣に

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

でもねぇ。。。 麻生氏と高市氏の蜜月がそう長く続くとは思えないんですよ。 八方美人で無節操の安倍氏は、麻生氏を副総裁に据えることで政権を盤石にしたけれど、自身の政策推進の枠を狭めてしまった。 ただ信念の人・高市氏は、麻生氏とも当然ぶつかると思う。どこまで思いを貫けるのか、興味深い。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

麻生氏の作戦がべた褒めされてるけど、 本投票でコバホーク、茂木に議員票を回しても 高市氏が ・決戦(2位以内)に残る ・圧倒的多数で党員票を制する という読みがないとできない戦術。 確かにそれぐらいでないと総理総裁は無理だけど、 それを実際に支援実行できるのは流石としか言いようがない。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

安倍総理の下でできた連立が高市総裁でできないのはなぜか? 総裁選最序盤の自分の失言で自縛して代表失格だろう 公明・斉藤鉄夫代表、連立離脱ほのめかす 高市氏の自民総裁就任に(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4c032…

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

麻生氏も凄かったけど、石破継承の林氏からも流れたのだから、結局は石破首相の経済政策の不味さが高市氏の大量の党員票を呼んだのだと思うけどね。 「高市で行くから」 自民党総裁選の行方を決めた麻生太郎氏の”号令”(西日本新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f4679…

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

30年間にわたって緊縮で壊し続けた日本が、一代で治るわけないでしょう。 まあ、時間はかかるだろうよ。

MMT太郎🐶消費税は預り金的な性格ですが預かり税ではありません (@mmt20191) 's Twitter Profile Photo

私も高市早苗さんが積極財政派だとは全く思いませんが、景気が悪い時に財政支出を大きく増やしたり大幅減税をすれば間違いなく景気は良くなると思いますよ… これは経済学の基本中の基本です…

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

国民民主は、連合が左翼思想にとどまるなら離脱を真剣に考えつつ、高市政権誕生の暁には閣外協力するべき。 連立拡大、国民民主に傾斜 政策で親和性、麻生氏前向きか 自民・高市総裁(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/64d78…

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

コメの値段が下がらない件 今までの生産者米価が安すぎたのは承知しているが、 公正取引委員会の見解とか出てるんですか? そういう視点での報道、あまり見かけないので。

kaze_sign (@kazesignneo) 's Twitter Profile Photo

結局、緊縮経済っていうのは企業間競争を避けながら少ないパイの利益を舐め合う保護経済じゃないですか?