Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile
Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定

@kannodevelop

昼は会社で働きつつ、夜はCC65 & Unity(たまーにUE5) でゲーム開発してます。
▼公式ホームページ sites.google.com/view/kanno-dev…

ID: 1188434742170935298

calendar_today27-10-2019 12:38:30

6,6K Tweet

3,3K Followers

1,1K Following

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

steam審査、返答がまったくない…😨 もしかすると全く気付かれてない気もするので最新のROM(バグ修正版)をアップロードしてアピールすることにします…!

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

steam以外のプラットフォームでPC版を出すのも検討しときましょうかね…。 (でもsteam directに支払った代金はせめて回収したい、というのはあります😓)

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

まあ、steam版のリリース以外にもやりたい事はたくさんあるので、様子を見ながら他を進めていこうと思いますぞ…!

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

今まではソフト的な技術ばかりを追ってましたが、今後はハード的な技術も身に着けていきたいんですよね。きれいな半田の付け方とか、きれいなカセット分解とか、そういうやつ😅

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

光沢紙でラベル印刷のテスト。普通紙と比べて断然いいですよ😀 (…逆に紙の品質が高すぎるのが気になったり😓 ) 他に気になった点は… ・ハサミだとまっすぐ切り出せない ・ローラー痕(?)もやや気になる このあたりも解消していきたいですね…!

光沢紙でラベル印刷のテスト。普通紙と比べて断然いいですよ😀 
(…逆に紙の品質が高すぎるのが気になったり😓 )

他に気になった点は…
・ハサミだとまっすぐ切り出せない
・ローラー痕(?)もやや気になる

このあたりも解消していきたいですね…!
Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

FCサウンドドライバー改修中。 まずは設計を見直してコードサイズを減らす作業をしてます。そちらが整ったら次は実行速度改善のためにインラインアセンブラを使ってボトルネックを解消していく…という算段で進めます。

FCサウンドドライバー改修中。

まずは設計を見直してコードサイズを減らす作業をしてます。そちらが整ったら次は実行速度改善のためにインラインアセンブラを使ってボトルネックを解消していく…という算段で進めます。
Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

今日はバニーの日らしいので……便乗して宣伝します🐇💦 神出鬼没のバニー怪盗が主役の新作パズルゲーム『Midnight Yammy』は現在Steam審査中、近日公開予定です。どうぞご期待ください✨ store.steampowered.com/app/3807470/Mi…

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

steamレビューの評価、日本と中国が極端に低いという話題を見かけました。でもそれ以前に、私はレビューを受けられるそのスタートラインに立ちたいと願うばかりです😓 (はよ審査通ってくれ〜!🙏)

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

Apple appとかandroidではそこまで低評価つかなかった印象です。steamだとまた事情が違うのでしょうか…🤔 …あ、でも「◯ね」とか言われたことはありましたね。すぐ通報して削除してもらいましたが😅

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

注文した角丸カッター、カッターマット、ステンレスガード付きの30cm定規が届きました😃 ということで今日は仕事が終わったらラベル制作の続きをやっていきます…!

注文した角丸カッター、カッターマット、ステンレスガード付きの30cm定規が届きました😃

ということで今日は仕事が終わったらラベル制作の続きをやっていきます…!
Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

カッターと角丸を使って光沢紙を裁断…! これが思ったよりも難しい…! 黄色い枠の部分は実サイズよりも広めに印刷をしておいた方がいいのと、カッターは意外とまっすぐ切れない。テクニックと集中力が要求されます。 …ですがまあ、初期の頃よりはだいぶマシな仕上がりになったかと思います😓

カッターと角丸を使って光沢紙を裁断…!
これが思ったよりも難しい…!

黄色い枠の部分は実サイズよりも広めに印刷をしておいた方がいいのと、カッターは意外とまっすぐ切れない。テクニックと集中力が要求されます。

…ですがまあ、初期の頃よりはだいぶマシな仕上がりになったかと思います😓
Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

そして世の中にはラベルシール用のマット紙なるものが市販されていて、これが私の求めるものではないかと予測してます。…ただまあ、普通紙や光沢紙よりもお値段お高めなんですよね😓 ともあれ、一度試してみようかと思います。

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

カッター、裁断機、スライドカッター、カッティングマシン、角丸カッターetc… ハサミ以外で紙を切る道具がこんなにもあるとは😮 もしかしてこの辺りのDIY、凝りだすと結構な沼なんじゃないだろうか…😅

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

steam審査からようやく返答が…! 曰く、ストアページには全てのコントローラ対応となってるけどビルドの方はDual Shock系コントローラで動作しないのが問題とのこと。 元々Dual Shockの対応予定はなかったのですが、もしかすると意外とすぐにできるかも?ということでちょっと調べてみます…!

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

最悪、steamでのリリースを諦めることも考えてましたがそんなことは全然なさそうで、ひとまずは安心しました…😅

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

エミュレータがDual ShockなどのD-pad系コントローラに本当に対応してないのか、再度確認してみたら…なんと!ちゃんと動きました😲 どうやら前に確認した時にケーブルが断線してて操作不能だったので、対応してないと勘違いしてたようです😅

Kannoゲーム開発本部@u1w参加予定 (@kannodevelop) 's Twitter Profile Photo

『Midnight Yammy』のSteam審査、3週間も待ったので重大な問題があるのかと思いきや…。 なんとも言えない気持ちをnoteにまとめました😓 Steam審査、3週間以上待って来た指摘は普通でした|Kannoゲーム開発本部 note.com/kanno_develop/…