内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile
内田快

@kai__uchida

朝日新聞スポーツ部記者。1992年岡山生まれ。オリックス、フィギュアスケート、テニスなどを担当しています

ID: 1463052931956023296

linkhttps://www.asahi.com/ calendar_today23-11-2021 07:53:07

1,1K Tweet

1,1K Followers

314 Following

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

「君に捧げる応援歌」で知られるHIPPYさん。広島で被爆証言を聴く会を続けています 「甲子園の夕焼けにも心を痛める人がいる。そのことは伝えたい」 観戦した開星の文化祭で2週間後に歌うそうです 好きなものを好きでいられる時代が続くよう HIPPYさんの観戦記:朝日新聞 asahi.com/articles/AST8G…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

「せいぜいな」 2人だけの合言葉があると聞いて、どこかうらやましく思いながら書きました。 兄との合言葉に救われて…山梨学院・大石、出番なくても格好良かった asahi.com/articles/AST8P…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

沖縄尚学、おめでとうございました。 “毎日、家の隣の空き地でバドミントンの羽根をトスしてタークーが打った。お母さんのコントロールが悪くて、タークーに「ここに投げて」と怒られながら” こんな奇跡、あるのかな 沖縄尚学・真喜志拓斗主将の母が見た甲子園 asahi.com/articles/AST8Q…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

オリックスはロッテ戦前の練習を終えました。 ほっともっとで行われる一戦は、イチローさんを称える特別仕様。選手はイチローさんのTシャツを着て、練習を行いました。

オリックスはロッテ戦前の練習を終えました。
ほっともっとで行われる一戦は、イチローさんを称える特別仕様。選手はイチローさんのTシャツを着て、練習を行いました。
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

“スタートはジャッジ席の目の前からです。サマーカップではなかなか音楽が始まらなくて、トータルで10秒くらいジャッジの前にいたので、めっちゃ気まずかったです” ファントムからサムライへ 三浦佳生、もう一つのフリー演目を試運転:朝日新聞 asahi.com/articles/AST8W…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

世界一のペアは、映画グラディエーターの楽曲で五輪シーズンのフリーを戦います。 2人がかねてから滑ってみたかった曲のようです。 チームメートから教わった歌詞 「りくりゅう」が語るフリーの選曲 asahi.com/articles/AST94…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

木下グループ杯の女子SPで2位発進の三宅咲綺選手 「高校2年生の時に強化選手になったけど、コロナで海外派遣とかチャンスがなかった。やっとつかめた夢のジャージという感じでうれしいというか夢のようです」

木下グループ杯の女子SPで2位発進の三宅咲綺選手
「高校2年生の時に強化選手になったけど、コロナで海外派遣とかチャンスがなかった。やっとつかめた夢のジャージという感じでうれしいというか夢のようです」
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

――― 木原「璃来ちゃんが横でガッツポーズしているのが見えたので、僕そんなするつもりなかったんですけど『やっとくか』みたいな」 三浦「便乗ガッツポーズ」 ――― 楽しい掛け合いの多い試合後取材でした。 持てた余裕と「便乗ガッツポーズ」 りくりゅう、初戦SPで首位発進asahi.com/articles/AST96…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

木下グループ杯で、岡山出身の三宅咲綺選手が世界選手権のメダリストらと並んで表彰台に。 「中野先生からは、初めての国際大会の表彰台だったので、『遅いけど見て帰るわ』みたいな感じで言ってもらえました」

木下グループ杯で、岡山出身の三宅咲綺選手が世界選手権のメダリストらと並んで表彰台に。

「中野先生からは、初めての国際大会の表彰台だったので、『遅いけど見て帰るわ』みたいな感じで言ってもらえました」
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

阪神が優勝です。 フィギュアスケートの友野一希選手は大の虎党。木下グループ杯で2位となり、「やっぱ自分も優勝を決めたかった。阪神は決めるとこはしっかり決めてくる。自分はそういうところがな」。 バット職人が気づいた変化 佐藤輝明はなぜ本塁打を量産できたのかasahi.com/articles/AST95…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

三浦選手を頭上に掲げるラストでは、会場がわきました。 ただ、意外にも筋力トレーニングは「やりすぎない」ということをテーマにしていたそうです。 車中で「やっぱこの曲がいい」 新フリー披露のりくりゅう一問一答:朝日新聞 asahi.com/articles/AST97…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

フィギュアスケートのロンバルディア杯の取材でベルガモに到着しました。 本日の公式練習から取材する予定です。

フィギュアスケートのロンバルディア杯の取材でベルガモに到着しました。
本日の公式練習から取材する予定です。
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

ロンバルディア杯の女子の公式練習。日本勢のあとには、「ガガ」の衣装のアリサ・リュウ選手も。

ロンバルディア杯の女子の公式練習。日本勢のあとには、「ガガ」の衣装のアリサ・リュウ選手も。
坂上武司 (@sakagamitak) 's Twitter Profile Photo

ロンバルディア杯は内田記者内田快が取材中。よろしくお願いします。 鍵山選手は無理しないように…。三浦選手は調子よさそうで上げてきそうですね。佐藤選手も順調そう。真央さんのラベンダーを思い出して、いつもこの演目を見ると胸が締め付けられて涙腺が。年のせいですかね…。

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

ロンバルディア杯のショートプログラムから。 首位で発進したアメリカの世界選手権覇者2人です。 アリサ・リュウ選手はスタート前にこけてしまったときから、演技中もずっと楽しそうでした。 練習着で臨んだイリア・マリニン選手。滑り出しのポーズが凝ったものでした。

ロンバルディア杯のショートプログラムから。
首位で発進したアメリカの世界選手権覇者2人です。

アリサ・リュウ選手はスタート前にこけてしまったときから、演技中もずっと楽しそうでした。

練習着で臨んだイリア・マリニン選手。滑り出しのポーズが凝ったものでした。
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

アクシデントがあったにも関わらず、最後のステップは実に楽しげでした。 理由を聞くと、鍵山優真選手らしい優しさがにじみでる答えが返ってきました。 #フィギュアスケート 足をつった鍵山優真、決断までの15秒 終盤の笑顔は「お客さん」へ asahi.com/articles/AST9F…

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

オリンピックでフィギュアスケートとショートトラックの会場になるUnipol Forum。大きなアリーナです。 郊外ですが、ミラノ中心部は地下鉄一本でアクセスしやすいです。 テニスのデビスカップ決勝戦も開かれたことがあるんですね。

内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

ロンバルディア杯、男子最終グループの朝の練習中です。マリニン、シャオイムファ…きら星のような面々です。 鍵山優真選手がジャンプではないところで転んでしまって、苦笑い。そこを通りかかった三浦佳生選手も笑顔に。気心知れた人がいるというのはいいですね。

ロンバルディア杯、男子最終グループの朝の練習中です。マリニン、シャオイムファ…きら星のような面々です。
鍵山優真選手がジャンプではないところで転んでしまって、苦笑い。そこを通りかかった三浦佳生選手も笑顔に。気心知れた人がいるというのはいいですね。
内田快 (@kai__uchida) 's Twitter Profile Photo

ロンバルディア杯男子はイリア・マリニン選手が優勝。鍵山優真選手が2位。ロビーのマリニン選手に大勢のファンが集まったため、動線などを整理した上で、サイン会、写真撮影会が始まりました。

ロンバルディア杯男子はイリア・マリニン選手が優勝。鍵山優真選手が2位。ロビーのマリニン選手に大勢のファンが集まったため、動線などを整理した上で、サイン会、写真撮影会が始まりました。