Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile
Jun Saso🇫🇷

@junsus4d

フランスの経営大学院 @HECParisMBA 留学中🇫🇷 | HEC Entrepreneurship Club President | @GoodpatchTokyo でデザイナー向けHR事業を立ち上げ、シリーズA〜Post IPOに8年コミット| ANOBAKAで欧州のAI市場リサーチしてます。

ID: 2901164886

linkhttps://note.com/junsaso calendar_today16-11-2014 05:16:49

4,4K Tweet

3,3K Followers

1,1K Following

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

ヨーロッパ最大のDeepTechカンファレンス、Hello Tomorrowに来てます。明日はスタッフ参加予定。パリの会場にいる方、是非ご連絡ください!

ヨーロッパ最大のDeepTechカンファレンス、Hello Tomorrowに来てます。明日はスタッフ参加予定。パリの会場にいる方、是非ご連絡ください!
Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

ちなみにHello Tomorrow Japanも去年の12月に初開催されてます。今年のパリのスポンサーは BCG、L'Oreal、European Innovation Councilがメイン。 hello-tomorrow.org/global-summit/

ちなみにHello Tomorrow Japanも去年の12月に初開催されてます。今年のパリのスポンサーは BCG、L'Oreal、European Innovation Councilがメイン。
hello-tomorrow.org/global-summit/
Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

先週末のHello Tomorrowのセッションで発表されたThe European Deep Tech Report 2025、合計で187ページあって読み応えたっぷり。とりあえず欧州のDeepTechのトレンドはこれ読んでおけばキャッチアップできると思います。現地セッションの学びは追って書きます。 dealroom.co/reports/the-eu…

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

Defense Techの動向簡潔によくまとまってる。 Europe's defense-tech startups launch into new era of growth pitchbook.com/news/articles/…

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

今月のSTART SUMMIT(startglobal.org/start-summit)か来月のChangeNOW(changenow.world)か、再来月のIMPACT(impactcee.com/impact/2025/)行く人います?

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

有名Podcaster Harryが率いる20VCがリードをとっている"Project Europe"。150人のヨーロッパのトップ起業家がメンターについて€200,000の投資を受けられる枠組み。年齢制限は25歳以下であること。年に20社選出予定らしいが公開24hで1,000を超える応募があったとのこと。 projecteurope.co

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

超共感。 “迷いまくっている時間丸ごと、愛してみよう。” 30代で会社を辞めて、私費で留学するべきか?決められません(20代・会社員)への回答|上平田 蓉子|Hiroko Kamihirata 上平田 蓉子🇬🇧30代限界院生 #note #こうして私は受験を乗り越えた note.com/h_kamihirata/n…

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

JETROがパリで開催されるVIVA Tech 2025の日本パビリオンに出展したいスタートアップを募集しています!募集締め切りは3/31(月)12:00。VIVA Techは欧州最大規模のスタートアップとイノベーションのカンファレンスで2年連続でイーロンマスクも登壇してます。おすすめです。jetro.go.jp/events/ivd/da4…

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

ところで今日は招待制のイベントに呼んでもらいKIMA Ventures Partnerの話を聞いてきました。Station Fを創業したXavierさんのベンチャーキャピタルです。ポートフォリオ社数は1,000社を超えるフランスで最もアクティブなVC。まとめると環境を選んでCompetitiveなUS市場へ行けというメッセージ。

ところで今日は招待制のイベントに呼んでもらいKIMA Ventures Partnerの話を聞いてきました。Station Fを創業したXavierさんのベンチャーキャピタルです。ポートフォリオ社数は1,000社を超えるフランスで最もアクティブなVC。まとめると環境を選んでCompetitiveなUS市場へ行けというメッセージ。
Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

学校の卒業を6月に控え、HECリーダーシップアワードの最終ノミニーに選ばれた…!世界の160人からの選出だから嬉しい。さて最終投票どうなるか。

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

#VivaTech 今年も来ています。昨日は大使館公邸にてプレイベントがありVIVATechトップから挨拶。韓国文化院のイベントも参加。 今日はNVIDIA CEOの登壇、LVMHブースで Marie Oshioka | HERALBONY EUROPE CEO が登壇。今からマクロン大統領&Mistral&NVIDIAのセッションです。フレンチテック×日本コミュニティー盛り上がってます!

#VivaTech 今年も来ています。昨日は大使館公邸にてプレイベントがありVIVATechトップから挨拶。韓国文化院のイベントも参加。
今日はNVIDIA CEOの登壇、LVMHブースで <a href="/osshy_m/">Marie Oshioka | HERALBONY EUROPE CEO</a> が登壇。今からマクロン大統領&amp;Mistral&amp;NVIDIAのセッションです。フレンチテック×日本コミュニティー盛り上がってます!
Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

VivaTechトークセッション、ここからリアルタイムで見れます! vivatechnology.com あとNVIDIA CEOのセッション(2時間)のアーカイブもここから見れます。 youtube.com/live/X9cHONwKk…

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

フランスのマクロン大統領、NVIDIAファウンダーのJensen、Mistral AIのArthur(33歳!)をゲストに、VivaTech創立者でPublicis会長のLévyがファシリテーターを務めるセッション。エリザ宮からもURL公開されてます。

Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

実際に会場で聞いてきましたが、大統領本人が世界をリードするAI企業のファウンダーとスタートアップと2セッション(英語回とフランス語回)をがっつりするのすごかった。ビバテックに長年関わり続け、色んな世代がミックスで登壇するコンセプトも良い。

実際に会場で聞いてきましたが、大統領本人が世界をリードするAI企業のファウンダーとスタートアップと2セッション(英語回とフランス語回)をがっつりするのすごかった。ビバテックに長年関わり続け、色んな世代がミックスで登壇するコンセプトも良い。
Jun Saso🇫🇷 (@junsus4d) 's Twitter Profile Photo

🎓Just Graduated!🇫🇷 先週の土曜日にHEC Paris MBAを卒業しました。この2年はとても刺激的で豊かな時間でした。パリのテックエコシステムとLuxury Brandingとアントレに少し詳しくなりました。あと芸術家も。明日帰国します🇯🇵今後もフランスと日本をテーマに生きていきたいと思います! #Graduation

🎓Just Graduated!🇫🇷
先週の土曜日にHEC Paris MBAを卒業しました。この2年はとても刺激的で豊かな時間でした。パリのテックエコシステムとLuxury Brandingとアントレに少し詳しくなりました。あと芸術家も。明日帰国します🇯🇵今後もフランスと日本をテーマに生きていきたいと思います!
#Graduation