JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile
JUNE

@june_kb

日々を楽しく一生懸命に。 バイオ株中心に投資してます。博士号持ち。非臨床薬理研究をしていましたが、現在基礎研究中

ID: 133299356

calendar_today15-04-2010 13:45:06

6,6K Tweet

306 Followers

563 Following

安倍晋三 (@abeshinzo) 's Twitter Profile Photo

コロナ禍の中、国民の命と生活を守り、経済を活性化する為の具体的な政策を示し、日本の主権は守り抜くとの確固たる決意と、国家観を力強く示した高市早苗候補を支持いたします。 世界が注目しています。 皆さま宜しくお願い申し上げます。

コロナ禍の中、国民の命と生活を守り、経済を活性化する為の具体的な政策を示し、日本の主権は守り抜くとの確固たる決意と、国家観を力強く示した高市早苗候補を支持いたします。
世界が注目しています。
皆さま宜しくお願い申し上げます。
フィフィ (@fifi_egypt) 's Twitter Profile Photo

⬜️カナダの中華系「反日」博物館 岩屋外相「働きかけ任せてほしい」 佐藤氏は「外相レベルで言っておかしくない案件、大使レベルで言っていて、なぜ外相は言えないのか。そんなに中国に気を使う必要があるのか」と迫った。 sankei.com/article/202505… 選挙前の保守層を繋ぎ止めるポーズにしか見えない

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

埼玉県議・川口市議が、川口クルド人らを監禁・威力業務妨害罪などを行い、刑事告訴されたのかと勘違いしました笑

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

うちのラボには試薬の発注も満足にできない、博士課程満期大学後に博士号取るために雇ってもらっている研究員33歳がいます。 エタノールやディスポーザブルピペットは使い切っても補充はしません。 チップ詰めは当番が来ても、半年以上放置して、どんどん増えていくばかりです。

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

うちのラボには試薬の発注も満足にできない、博士号取るために研究員として雇ってもらっている33歳がいます。 エタノールやディスポーザブルピペットは使い切っても補充はしません。 今日はラボ行って細胞培養してましたが、ペニシリン•ストレプトマイシンがなく(ストックも)培地作れませんでした

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

投票完了 反ワクチンの人を候補にしたことのある、国民民主と日本保守党への投票は辞めておきました

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

私の場合は東日本大震災で母子健康手帳を紛失しまして、どのワクチンをいつ打ったかなどの情報がわかりません。 デジタルが絶対ダメだ、紙が必ずしも良いというわけではなく、それぞれの良さを活かして議論していくことが重要かと思います。

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

関税の合意後で退陣したら、負の遺産すぎるだろ笑 その交渉も次の人に任せた方が絶対良い結果になるだろ

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

玉木さん以外の方々、メモ取らずに全てを理解し記憶できるなんて、頭よろしおすなぁ

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

新型コロナワクチンによるターボ癌と言ってる人がいたけど、その理由の一つがこれの可能性ありそう。 実際にはワクチン接種によるものではなく、新型コロナウイルス感染により、休眠していた癌細胞が増殖を開始って感じだろうか

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

6年ぶりくらいにコンタミしたっぽいんだが、どうやら共通FBSが原因っぽいな。 なにをした?

ニコニコニュース (@nico_nico_news) 's Twitter Profile Photo

小野田紀美議員「地方議員時代から勝手に高市早苗を推し続けてかれこれ10数年、推してきて本当に良かった」「自民党総裁というのは独裁者じゃないので、すぐに何かを変えるという訳にはいかない」「日本に時間がないのは分かっているが、どうか長い目で」高市早苗氏が決選投票の結果、自民党新総裁に

JUNE (@june_kb) 's Twitter Profile Photo

スピードにのったドリブルとかが持ち味と紹介されることも多いんだけど、1番の持ち味はクロスの精度なんだよな。