じゅんにー (@jun2nosimobe) 's Twitter Profile
じゅんにー

@jun2nosimobe

整数好き JMOtutor 湧源 ut推8th(理数B3) atcoder青

ID: 1163797713546121216

linkhttps://mathlog.info/articles/1870 calendar_today20-08-2019 13:00:27

15,15K Tweet

3,3K Followers

584 Following

ぱる🍊 (@pal_open) 's Twitter Profile Photo

2、火1,2,3 複素解析学2 感覚派でおなじみの坂井先生による講義。 行間がなんなのか分からなくなるほどの行間が生まれ、諦めました。撤退。 多分、分かった上で聴いてたら楽しかったと思う。

ka (@ysuv59) 's Twitter Profile Photo

演習問題、ありがとうございます♪ 解けない問題たくさん、凄いです…♪ 試験当日【FULL】

じゅんにー (@jun2nosimobe) 's Twitter Profile Photo

散乱やトンネル効果の問題を考える時に, 定常状態だと思ってエネルギー固有値を求めるのがさも当たり前かのように行われているが, 普通に考えたらこの種の問題は(古典的な状況では)時間発展を考えたくなるような気がする. ではなぜ定常だと思って理論を作っても現象をうまく説明することができるのか?

ごちすう(ご注文は数オリですか?) (@gochisuu) 's Twitter Profile Photo

【イベント報告】 第23回JMO夏季セミナーは、本日までの7日間の全日程を無事に終了いたしました。計45名の生徒およびチューターらが、数学に交流に、充実した1週間を過ごすことができました。来年は8月2日~8日での開催を予定しております。現高2以下の皆さんは奮ってご応募ください! #jmoss2025

【イベント報告】
第23回JMO夏季セミナーは、本日までの7日間の全日程を無事に終了いたしました。計45名の生徒およびチューターらが、数学に交流に、充実した1週間を過ごすことができました。来年は8月2日~8日での開催を予定しております。現高2以下の皆さんは奮ってご応募ください! #jmoss2025