ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile
ジモハック宮城かずさん

@jimohack3

仙台みやぎのまだ見ぬ穴場グルメ/新店情報を発信
地元の“おいしい”と“楽しい”を見つけるローカルメディア【ジモハック宮城】運営中

ID: 1251089355982041088

linkhttps://jimohack.miyagi.jp/ calendar_today17-04-2020 10:05:34

2,2K Tweet

6,6K Followers

1,1K Following

ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

青葉区片平にオープンした「Curry芝浜」で、チキンカレー大盛+半熟玉子+ナスのアチャール。 中華料理同源坊の上階、「あしゅべ」で間借り営業中。 チキンカレーはサラサラでピリッと辛く、スパイスがゴロゴロ入ってて、食べるとスパイスフレーバーが脳天を衝き抜け幸福感MAX!

青葉区片平にオープンした「Curry芝浜」で、チキンカレー大盛+半熟玉子+ナスのアチャール。

中華料理同源坊の上階、「あしゅべ」で間借り営業中。

チキンカレーはサラサラでピリッと辛く、スパイスがゴロゴロ入ってて、食べるとスパイスフレーバーが脳天を衝き抜け幸福感MAX!
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

大崎市田尻にオープンした「御食事処かんちゃん」で、中華そば+半カツ丼。 田尻駅近くにオープンした定食屋さん、各種ラーメンや定食類を提供。 中華そばは、縮れのある細麺に味玉ではなく輪切りのゆで卵など、昭和の色が濃い昔ながらなラーメン。

大崎市田尻にオープンした「御食事処かんちゃん」で、中華そば+半カツ丼。

田尻駅近くにオープンした定食屋さん、各種ラーメンや定食類を提供。

中華そばは、縮れのある細麺に味玉ではなく輪切りのゆで卵など、昭和の色が濃い昔ながらなラーメン。
食の茶屋 つくし (@tsukushi030403) 's Twitter Profile Photo

本日も沢山のご来店誠にありがとうございました🙇      ~大切なお知らせ~ 6月11日(水)の営業をもちまして 人員不足と米の確保が難しくなった為 当面の間休業する事となりました。 勉強不足と力不足を実感致しました。 11日(水)まで頑張って参りますので 宜しくお願い致します。      店主

本日も沢山のご来店誠にありがとうございました🙇
  
  ~大切なお知らせ~
6月11日(水)の営業をもちまして 
人員不足と米の確保が難しくなった為 当面の間休業する事となりました。
勉強不足と力不足を実感致しました。
11日(水)まで頑張って参りますので
宜しくお願い致します。
     店主
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

昨日オープンした「餃子の一富士 六丁の目店」で、漢方豚チャーハン+餃子。 オープン記念で昨日は餃子が、今日はチャーハンが100円で食べれます。 漢方豚チャーハンは旨みたっぷりしっとりめの米に、ゴロゴロの角切りチャーシューや板かまが入ってて、食べ応え抜群。

昨日オープンした「餃子の一富士 六丁の目店」で、漢方豚チャーハン+餃子。

オープン記念で昨日は餃子が、今日はチャーハンが100円で食べれます。

漢方豚チャーハンは旨みたっぷりしっとりめの米に、ゴロゴロの角切りチャーシューや板かまが入ってて、食べ応え抜群。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

鳴子温泉にオープンした「マルコ・パゴット」で、チーズチキンカツレツ。 鳴子温泉で人気のバーガーショップ「タンブルウィードバーガーズカフェ」のオーナーさんが手掛ける新進気鋭のお店。 どデカいチキンカツレツは、サクっとした薄めの衣に柔らかお肉!

鳴子温泉にオープンした「マルコ・パゴット」で、チーズチキンカツレツ。

鳴子温泉で人気のバーガーショップ「タンブルウィードバーガーズカフェ」のオーナーさんが手掛ける新進気鋭のお店。

どデカいチキンカツレツは、サクっとした薄めの衣に柔らかお肉!
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

東松島市にオープンした「中華そばカヤノヤ」で、焼豚中華そばしょうゆ。 元、奉蘭東松島店だった場所にオープンしたラーメン店。 中華そばは、魚介だしのあっさりながら奥深い味のスープに、縮れの強い細麺。 魚介スープは鯖だしか?ちぢれ麺との相性抜群。

東松島市にオープンした「中華そばカヤノヤ」で、焼豚中華そばしょうゆ。

元、奉蘭東松島店だった場所にオープンしたラーメン店。

中華そばは、魚介だしのあっさりながら奥深い味のスープに、縮れの強い細麺。
魚介スープは鯖だしか?ちぢれ麺との相性抜群。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

仙台市青葉区大町にオープンした「世田谷プラトン」で、トンテキ400g。 以前はオムライス専門店として間借り営業していたお店ですが、実店舗になってからは麻婆や汁なし担々麺など、多彩なメニューを提供。

仙台市青葉区大町にオープンした「世田谷プラトン」で、トンテキ400g。

以前はオムライス専門店として間借り営業していたお店ですが、実店舗になってからは麻婆や汁なし担々麺など、多彩なメニューを提供。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

仙台駅前にオープンした「熟成とんかつフライ家」で、熟成かつ丼+極みのささみフライ。 高田馬場の人気店が、仙台駅西口にオープン。 熟成かつ丼は卵でとじないタイプ、厚みのあるカツはタレしみしみ、柔らかく、そして、熟成肉ならではの旨みがジュワーっと!

仙台駅前にオープンした「熟成とんかつフライ家」で、熟成かつ丼+極みのささみフライ。

高田馬場の人気店が、仙台駅西口にオープン。
熟成かつ丼は卵でとじないタイプ、厚みのあるカツはタレしみしみ、柔らかく、そして、熟成肉ならではの旨みがジュワーっと!
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

仙台市立町の「鬼道家」で、チャーシュー麺EX &半ライス。 お久しぶりの鬼道家さん、スープも麺も突き抜けた旨さで暑さも吹っ飛ぶ!塩分も補充!最高か!

仙台市立町の「鬼道家」で、チャーシュー麺EX &半ライス。

お久しぶりの鬼道家さん、スープも麺も突き抜けた旨さで暑さも吹っ飛ぶ!塩分も補充!最高か!
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

福岡や名古屋で大人気の「串とメシにはサケキタル。」仙台駅前店がオープン! レセプションに突撃してきました。 地域最安を実現する人気沸騰の串焼大衆居酒屋、仙台に初上陸。

福岡や名古屋で大人気の「串とメシにはサケキタル。」仙台駅前店がオープン!
レセプションに突撃してきました。

地域最安を実現する人気沸騰の串焼大衆居酒屋、仙台に初上陸。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

国分町にオープンした「仙台焼肉ホルモン虎まる 国分町店」へ。シークレットオープンに突撃してきました。 個室完備、モダンで洗練された内装は、スタイリッシュかつワンランク上な雰囲気。 「飲める仙台牛」や「極みの新鮮レバー」など人気のメニューも健在。 焼肉デートや接待とかにも使えそう。

国分町にオープンした「仙台焼肉ホルモン虎まる 国分町店」へ。シークレットオープンに突撃してきました。

個室完備、モダンで洗練された内装は、スタイリッシュかつワンランク上な雰囲気。
「飲める仙台牛」や「極みの新鮮レバー」など人気のメニューも健在。
焼肉デートや接待とかにも使えそう。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

富谷市にオープンした「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」へ。 ミシュランガイド5年連続掲載の「藍」が東北初上陸。プレオープンが始まってました。   京都の有名店ということで、薄味あっさり系かと思ったら、透き通る琥珀スープは味わい深く、塩気もわりと強めでびっくり。めっちゃ旨いですね。

富谷市にオープンした「煮干そば 鶏そば 藍 仙台富谷店」へ。

ミシュランガイド5年連続掲載の「藍」が東北初上陸。プレオープンが始まってました。
 
京都の有名店ということで、薄味あっさり系かと思ったら、透き通る琥珀スープは味わい深く、塩気もわりと強めでびっくり。めっちゃ旨いですね。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

【朗報】人気店「中華そば煖々」が、復活に向けて始動! 昨年惜しまれながら閉店した、仙台市荒井の人気ラーメン店がついに!ファン歓喜! 現在、店主さんは霞目のカレー店「イキアタリバッタリ」で、カレーを作っておられるそう。(全然知らなかった)

【朗報】人気店「中華そば煖々」が、復活に向けて始動!

昨年惜しまれながら閉店した、仙台市荒井の人気ラーメン店がついに!ファン歓喜!

現在、店主さんは霞目のカレー店「イキアタリバッタリ」で、カレーを作っておられるそう。(全然知らなかった)
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

本日オープン、登米市佐沼の「昼どきうなぎ 五ヱ門」で、特上一本重+満月たまご+う巻き。 一尾丸ごと使った鰻重は外はパリッと、身はふっくらな関東風。 この豪華さで税込3300円は安すぎ! 仙台の「鰻・ひつまぶし 瓢箪」とメニュー内容は同じで、同じプロデュースぽいですね。

本日オープン、登米市佐沼の「昼どきうなぎ 五ヱ門」で、特上一本重+満月たまご+う巻き。

一尾丸ごと使った鰻重は外はパリッと、身はふっくらな関東風。
この豪華さで税込3300円は安すぎ!

仙台の「鰻・ひつまぶし 瓢箪」とメニュー内容は同じで、同じプロデュースぽいですね。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

荒町商店街にオープンした「ラーメン鬼山 荒町店」で、いよいよイートインがスタート。 ということで、豚ラーメン300gをアブラマシで。 ラーメン激戦区にオープンした鬼山2号店、小松島店と同じくどデカい豚に、わっしわしでプリプリな極太麺、アブラの溶けたスープとシャキシャキのヤサイ。

荒町商店街にオープンした「ラーメン鬼山 荒町店」で、いよいよイートインがスタート。
ということで、豚ラーメン300gをアブラマシで。

ラーメン激戦区にオープンした鬼山2号店、小松島店と同じくどデカい豚に、わっしわしでプリプリな極太麺、アブラの溶けたスープとシャキシャキのヤサイ。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

大崎市古川にオープンした「スープカレー&カフェ Smile Terrace」で、ハンバーグ野菜カリー、3辛、ブロッコリー増し。 リオーネ古川内にオープンしたスープカレー店、辛さは10段階から、スープはトマトベースとココナッツベースで選択。

大崎市古川にオープンした「スープカレー&カフェ Smile Terrace」で、ハンバーグ野菜カリー、3辛、ブロッコリー増し。

リオーネ古川内にオープンしたスープカレー店、辛さは10段階から、スープはトマトベースとココナッツベースで選択。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

「長町ラーメン多賀城店」で、多賀城店限定のチャーハン大盛り。 思ってたやつの1.5倍ぐらい山だった爆盛りチャーハン。 そびえ立つその姿に思わず硬直、まさかこんなに多いとはw すごいボリュームなんだけど、しっかりと均等に火が入ってて、塩加減も絶妙!

「長町ラーメン多賀城店」で、多賀城店限定のチャーハン大盛り。

思ってたやつの1.5倍ぐらい山だった爆盛りチャーハン。
そびえ立つその姿に思わず硬直、まさかこんなに多いとはw

すごいボリュームなんだけど、しっかりと均等に火が入ってて、塩加減も絶妙!
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

青葉区五橋にオープンした「とんかつ小やじ仙台店」で、上ロースカツ定食。 沖縄からやってきた人気のとんかつ店、使うお肉は沖縄産ではなく、東北産の厳選されたブランド豚。

青葉区五橋にオープンした「とんかつ小やじ仙台店」で、上ロースカツ定食。

沖縄からやってきた人気のとんかつ店、使うお肉は沖縄産ではなく、東北産の厳選されたブランド豚。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

みんな大好き『ステーキ宮』で“ハンバーグ50%増量キャンペーン”開催中!   いつもの宮ハンバーグが、お値段そのままに今だけ1.5倍のボリュームに。 ジューシーな牛100%ハンバーグ+「宮のたれ」は、ご飯がすすみすぎてやばい。

みんな大好き『ステーキ宮』で“ハンバーグ50%増量キャンペーン”開催中!
 
いつもの宮ハンバーグが、お値段そのままに今だけ1.5倍のボリュームに。
ジューシーな牛100%ハンバーグ+「宮のたれ」は、ご飯がすすみすぎてやばい。
ジモハック宮城かずさん (@jimohack3) 's Twitter Profile Photo

塩竈市の「café sai」で、映えすぎる人気メニューのイチゴかき氷。 鹽竈神社のお膝元にあるおしゃれカフェ、純氷で作ったふわっふわの大きいかき氷が大人気。 シロップは創作ジャム専門店salz監修の果肉たっぷりなやつ、甘酸っぱいイチゴと練乳、ふわふわ氷がたまらない。

塩竈市の「café sai」で、映えすぎる人気メニューのイチゴかき氷。

鹽竈神社のお膝元にあるおしゃれカフェ、純氷で作ったふわっふわの大きいかき氷が大人気。

シロップは創作ジャム専門店salz監修の果肉たっぷりなやつ、甘酸っぱいイチゴと練乳、ふわふわ氷がたまらない。