東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile
東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA)

@ist_sffa

本会は東京科学大学における女子枠に対して反対するため、2025年5月に科学大の学生によって設立された有志の団体です。
外部の方も加入することができ、かつ加入に当たって会費の支払いや義務的な活動は発生しません。

メールアドレス:[email protected]

ID: 1923313905637736448

calendar_today16-05-2025 09:46:13

43 Tweet

474 Followers

4 Following

東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

本会は外部の方も受け入れています。加入を希望される方は以下のフォームに回答をお願いします。 科学大生の方はこちら docs.google.com/forms/d/e/1FAI… 外部の方はこちら docs.google.com/forms/d/e/1FAI… ※未成年者の加入は現在受け付けていません

UT-SFFA(UTokyo Students For Fair Admissions) (@utsffa) 's Twitter Profile Photo

私たちは、違憲の疑いが極めて強い国公立大学女子枠に反対し、志願者の性別にかかわりない公正な入試を取り戻すことを目標としています。東京大学の学生が中心となって活動していますが、他大生のご参加も大歓迎です。お気軽にお問合せいただけますと幸いです。

NENENENE@研究 (@sukaneki_sti) 's Twitter Profile Photo

自分が論文で示した懸念が現実になっとる。 >人気の偏りもみられる。6年度の入学者向けの入試では、東京工業大(現・東京科学大)物質理工学院の女子枠に、募集定員の6倍にあたる128人が殺到したのに対し、東北工業大の出願はゼロだった。

自分が論文で示した懸念が現実になっとる。

>人気の偏りもみられる。6年度の入学者向けの入試では、東京工業大(現・東京科学大)物質理工学院の女子枠に、募集定員の6倍にあたる128人が殺到したのに対し、東北工業大の出願はゼロだった。
東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

本会では女子枠によって不当な差別を受けた方に対して、訴訟の支援も行います!本会の準備の下で手続きを行えば資金調達や手続きの負担を大きく減らす事ができます。以下に該当される方は是非連絡をください! ・これから科学大を受験される方 ・科学大に僅差で不合格になられた方

UT-SFFA(UTokyo Students For Fair Admissions) (@utsffa) 's Twitter Profile Photo

今後の訴訟に備えて、女子枠のある大学で不合格になった方は、得点開示などの公的書類を保存しておきましょう。また、例えば科学大のように複数の学科を志望できる大学では、女子枠がなければ第一希望の学科に入れたという方もいらっしゃると思います。そのような方も対象です。

東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

インターネットを通じて複数名の方から既に加入して頂いてます!外部の方も入会可能で、かつ活動は全て自由参加なので是非参加してください!

白いカラスの男 (@kidasarada) 's Twitter Profile Photo

資金援助を募る場合は、広めに募集していただければ、私も援助しますし、仲間にも声をかけます!

NENENENE@研究 (@sukaneki_sti) 's Twitter Profile Photo

学会発表、想像以上に好評やった☺ 「枠」という手段に密かな疑問をもつ先生も割と居るようで、自分みたいな人間が人柱になることで風向きが変わりつつあるのをひしひしと感じます。

Science Tokyo (東京科学大学) (@sciencetokyo_ja) 's Twitter Profile Photo

最近の不意の政策変更で影響を受ける学生・研究者のための相談窓口を設置 isct.ac.jp/ja/news/8hrxvm… #ScienceTokyo

東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

様々な方がこのような取り組みに異を唱えています。このような性差別がまかり通っていることに驚きを隠せません。本団体は違和感を感じている皆さまに連帯し、問題を追及していきます。

東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

東工大の女子枠導入を皮切りに、多くの国立大で女子枠の導入が行われています。女子枠はもはや東工大だけの問題ではなく、日本全国の受験生に不公平な選考を強いる大きな問題となっています。 ynu.ac.jp/hus/koho/33682…

NENENENE@研究 (@sukaneki_sti) 's Twitter Profile Photo

東京科学大学の学生団体がオープンキャンパスでチラシを頒布したところ、1時間で400枚全てを受け取って貰えた話についてまとめました。 >女子枠反対チラシ「1時間で400枚頒布」の衝撃note.com/kunitakeyuto/n…

東京科学大学に対して公平な入試選考を求める学生の会(IST SFFA) (@ist_sffa) 's Twitter Profile Photo

public-comment.e-gov.go.jp/pcmSp/1031?CLA… 男女共同参画局の「第6次男⼥共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え⽅」において、女子枠の推進・拡大につながりかねない記述が見られたため、パブリックコメントにおいて指摘しました。

石埼学 (@ishizakinyaon) 's Twitter Profile Photo

【大学入試の女性枠の合憲性】 ①同じ大学を受験した受験生を②性別によって③合否判定(入学資格)という重要な利益について区別するので厳格審査。 ↓