いさを (@isao613) 's Twitter Profile
いさを

@isao613

フェイスブックやミクシィを更新するまでもない、基本どうでもいいことを独り言のようにつぶやきます。

ID: 287163466

calendar_today24-04-2011 12:53:21

84 Tweet

8 Followers

8 Following

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

自主的春休みも残り2日。市役所から出されていた課題は概ね終了。必要と思われる物の買出しも終わった。あとやりたいのは部屋の整理くらいか。予想より順調にタスクが完了してしまっているので、借りたまま半年ほど読んでいなかったマンガに手を伸ばす。東村アキコか。。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

リッチマンプアウーマンのスペシャルを鑑賞。相変わらず石原さとみとの恋愛模様が退屈。だけど、小栗旬とARATAが見ていて素敵なのでつい見る。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

世の中の二次会と呼ばれるものに参加して得られるものは、費用と時間の割に少ないということに、この年になってようやく気づく。とはいえ、お酒が入るとすっかりそのことを忘れて「次も行くでしょ〜」となりそうで恐い。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

まだ明るいうちに電車に乗って帰路につく生活が始まり、三週間。何なんだろう。この、悪いことをしているような感覚は。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

明日から三日間は、GWを楽しみにして乗り切る。それが終わったらボーナスを励みに、その後は夏休みを、その後は秋の連休を、、、それぞれ励みにして乗り切っていく。 サラリーマンとは、飛び石のように発生するミニイベントを目指して、日々をやり過ごす生き物だということを、ようやく思い出す。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

内容が薄くて面白くもないCMと、何が言いたいかはサッパリだけど見るだけで笑えるCM。どうせなら、中途半端はやめて思い切り後者に傾いてしまえばいいと思う。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

「それは普通に無理ですよ?」と言いたくなるような「無茶振り」が、世の中に増えてきた気がする。僕はお笑いとかは詳しくないけど、本来は、頑張れば越えられるか越えられないか、その微妙な高さにハードルを設定する、振る側のテクニックを要する技術だと思う。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

選挙事務という名の早朝6時半からの休日出勤がようやく終了。 今日一番印象に残ったのは、ビシッと決めたスーツ姿で会場に現れた大正生まれのお爺様。 歩行スピード分速15m。 若者達よ。 やっぱり僕達も選挙行かなきゃ駄目だと思うんだ。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

その仕事の振り方は無茶ぶりでしょ! と、思いかけてふと気づく。 上司は、コイツなら出来ると思ってその仕事を任せてくれたのだと。 ならば、こんなにありがたいことはないじゃないの。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

シャンディーガフというお酒は、アルコール量がビールの半分になるので、飲み続けても次の日の体調が良い。ただ、甘いのがいただけない。。 そもそも、翌日の体調を気遣うならビール飲む量を半分にすればいいだけの話なんだが。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

ずっと楽しみにしていた友人達とのゴルフから帰宅。楽し過ぎて明日から働きたくないでござる。 でもそんなこと言ってられないので、覚悟を決めて昨日放置して帰宅した仕事達と向き合わなければ。 リフレッシュした脳味噌で、電光石火で片付けてやるんだから。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

テレビのニュースで 「経常収支の黒字幅の改善は、ゴキブリです。」って言ってて 一瞬「!?」ってなったが、なんだ「5期ぶり」か。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

スーパークールビズなんて邪道。半袖シャツを着てスタイリッシュな人なんて見たことがない。ワークスタイルにポロシャツなんてのは、完全に堕落。 、、、と思っていた私も、ついに一週間分の半袖シャツとポロシャツを購入。 だって、暑いんだもの。合理的に振る舞うのも大事だと思うの。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

オカンが録画した「僕の彼女はサイボーグ」を鑑賞。綾瀬はるかがグウ可愛すぎて、オジサン参った。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

職場の上司、先輩とお食事。酔いに任せエスカレートする愚痴に、「じゃあ、どーする!?」と投げかけたい心は封じ、「お刺身美味しいです♥️」と、はにかむ。そうです私は新入社員。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

3月に結婚することになった。何から手をつけて良いか分からないので、とりあえず本屋さんでそれらしき教本を購入して安心感を得てみる。つくづく、マニュアルに頼るのが身に染み付いてしまっている。だが困った時、書物に答えを求めるのは人類だけに許された知恵のはず。。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

同期の結婚式二次会に出席。新婦を喜ばせるための新郎、幹事の気遣いに心打たれながら帰宅なう。新婦にとって特別な一日を、思い出深いものに出来るかどうかは、周りの皆さんの協力にかかっているのだということを学習。勉強になった。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

日付変わって昨夜。 体調不良で会社を休んだはずのフィアンセ様からLINEで「良さげな式場見つけたからアドレス送る。チェックしておくように。」とのご連絡。 とりあえず、同会場開催の来月のブライダルフェアに申し込む私。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

式場と新居の仮押さえが一日で完了。 なお、このスピード感は仕事では絶対に発揮されない模様。

いさを (@isao613) 's Twitter Profile Photo

イベント対応等でこの三日間の出勤時間が4時半、7時、4時半。始発無いので泊まり込みの為に向かう電車の中、憂さ晴らしという名目で、ドサクサに紛れて新しいゴルフクラブを注文。。