ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile
ヒロヤス

@hiroyasu_exp

blog.goo.ne.jp/mugen-h
模型鉄 ・ カープ&プロ野球 ・ モータースポーツを こよなく愛する、さすらい野郎の戯言。

ID: 122581119

calendar_today13-03-2010 05:37:34

29,29K Tweet

184 Followers

48 Following

ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

韮沢はある程度予想していたけれど、磯村もか… 来年の捕手陣 大丈夫なん❓ 山足はせっかく現役ドラフトで選んで獲ったんだから、1軍でもう少しチャンスを与えてあげても良かったのにね

ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

今日は午前中に2時間掛けて洗車したら体力を使い切ってしまい、部屋の掃除と衣替えが出来ず終い 来週末の3連休に先延ばしするなど…

ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

今週末は某イベントを見学しに愛媛方面への遠征も考えていたものの、月曜の有休が取れず断念 次回こそは、フェリーと電車とバスを乗り継いでお邪魔してみたい…

モータープレス藤原よしお (@motorpressjp) 's Twitter Profile Photo

息子に2000円渡したら、学校帰りに一発でガシャポンの無限エンジンをフルコンプして帰ってきた。ある意味で才能(笑)。MF308で1/18スケールくらいかな? プラモデルに流用できない微妙なスケールだけど嬉しい。

息子に2000円渡したら、学校帰りに一発でガシャポンの無限エンジンをフルコンプして帰ってきた。ある意味で才能(笑)。MF308で1/18スケールくらいかな? プラモデルに流用できない微妙なスケールだけど嬉しい。
tykt (@tykt36461584) 's Twitter Profile Photo

子供の頃に撮った、松山駅2番線で発車を待つ上りの貨物列車です。たしかみかんを積んだ列車だったと思います。当時、貨物はあまり興味がなかったのですが、珍しいコンテナ車両だったので撮っていました。

子供の頃に撮った、松山駅2番線で発車を待つ上りの貨物列車です。たしかみかんを積んだ列車だったと思います。当時、貨物はあまり興味がなかったのですが、珍しいコンテナ車両だったので撮っていました。
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

JR時代のコキフ、車体同色に塗り潰された車掌室の窓が、子供心に少し不気味だったなぁ>RP

ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

本日の目的地 菊間町民会館で行われている、東予モデラーズサークルさんの模型展示会を今年も見学 作品を眺めながらモデラーの皆さんと談笑していたら、あっという間に帰りの電車の時間に… とある「課題教材」を頂戴したので、自分なりに創意工夫してみたいと思います❗️

本日の目的地
菊間町民会館で行われている、東予モデラーズサークルさんの模型展示会を今年も見学
作品を眺めながらモデラーの皆さんと談笑していたら、あっという間に帰りの電車の時間に…
とある「課題教材」を頂戴したので、自分なりに創意工夫してみたいと思います❗️
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

松山市内に戻って参りました 「あっ、新車…」 僅かの差で乗車は叶わず終い… 次の電車はまた3000系でした、残念

松山市内に戻って参りました
「あっ、新車…」
僅かの差で乗車は叶わず終い…
次の電車はまた3000系でした、残念
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

帰りの船まで時間に余裕があり、梅津寺駅で途中下車 ホーム上から聞こえる波の音が素敵な駅でした 日没後の訪問になってしまったのが残念

帰りの船まで時間に余裕があり、梅津寺駅で途中下車
ホーム上から聞こえる波の音が素敵な駅でした
日没後の訪問になってしまったのが残念
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

【愛媛県 菊間町の旅①】 先週の愛媛旅の振り返り… 昭和3年創業の老舗・タバタヤ菓子舗にて、「バナナボート」と「鬼瓦もなか」、「恵味」を購入 某社のまるごとバナナを彷彿とさせる「バナナボート」ですが、歴史はこちらの商品の方が古いそうで、保存料未使用の自然な風味と甘さが美味✨

【愛媛県 菊間町の旅①】
先週の愛媛旅の振り返り…

昭和3年創業の老舗・タバタヤ菓子舗にて、「バナナボート」と「鬼瓦もなか」、「恵味」を購入
某社のまるごとバナナを彷彿とさせる「バナナボート」ですが、歴史はこちらの商品の方が古いそうで、保存料未使用の自然な風味と甘さが美味✨
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

【愛媛県 菊間町の旅②】 「じゃこ天」目当てに、手づくり蒲鉾の大岡商店にて 天ぷら3点セットを購入 ここのじゃこ天は優しい味付けで、うどんに入れて食べるのに合いそう 私のお気に入りは 小海老の風味が効いている「えびてん」 別途、食べ歩き用に1枚買い求めました

【愛媛県 菊間町の旅②】
「じゃこ天」目当てに、手づくり蒲鉾の大岡商店にて 天ぷら3点セットを購入

ここのじゃこ天は優しい味付けで、うどんに入れて食べるのに合いそう

私のお気に入りは 小海老の風味が効いている「えびてん」
別途、食べ歩き用に1枚買い求めました
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

【愛媛県 菊間町の旅③】 タバタヤ菓子舗の道すがら、新鮮たまごの自販機を発見し 思わず購入 地元 菊間町の石坂養鶏のたまごで、タバタヤ菓子舗の菓子にも このたまごが使用されているそう 旅の翌日から朝食として3日連続、たまごご飯で美味しく頂きました🙏

【愛媛県 菊間町の旅③】
タバタヤ菓子舗の道すがら、新鮮たまごの自販機を発見し 思わず購入

地元 菊間町の石坂養鶏のたまごで、タバタヤ菓子舗の菓子にも このたまごが使用されているそう

旅の翌日から朝食として3日連続、たまごご飯で美味しく頂きました🙏
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

旅の振り返りの最後に、菊間町の東予モデラーズ展示会にて… 今まで車両工作オンリーだった私に、情景の世界へと誘う「課題教材」を フォロワーさんから頂戴しました さて、どうする…❓

旅の振り返りの最後に、菊間町の東予モデラーズ展示会にて…

今まで車両工作オンリーだった私に、情景の世界へと誘う「課題教材」を フォロワーさんから頂戴しました

さて、どうする…❓
ヒロヤス (@hiroyasu_exp) 's Twitter Profile Photo

無限エンジンコレクションのガチャを、近所でようやく発見✨ セナ亡き後、1997年からF1中継を欠かさず観るようになった私にとって、当時の無限ホンダエンジンの偶に魅せる活躍っぷりには興奮させられました 自然吸気V10エンジンの甲高いサウンドが懐かしいっすね😇

無限エンジンコレクションのガチャを、近所でようやく発見✨

セナ亡き後、1997年からF1中継を欠かさず観るようになった私にとって、当時の無限ホンダエンジンの偶に魅せる活躍っぷりには興奮させられました

自然吸気V10エンジンの甲高いサウンドが懐かしいっすね😇