広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA

@hiroshimamoca

|開館時間|10:00-17:00(入館は閉館の30分前まで) |休館日|月(祝休日にあたる場合は開館し、翌平日休館)、年末年始/// Instagram|instagram.com/hiroshima_moca/

ID: 50241115

linkhttps://hiroshima-moca.jp/ calendar_today24-06-2009 07:11:57

7,7K Tweet

10,10K Followers

0 Following

roshin books (@atsushisaito) 's Twitter Profile Photo

鷹野さんの作品を観に広島市現代美術館に行こうかなあ。でも12月7日までかあ。前回、行ったのって東松照明の時だけど、あれって2016年なんだなあ。だいぶ駅前も変わってそう

広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【今週末まで◯横尾忠則《神話鏡》上映】 1981年の「画家宣言」以降、絵画を中心としながら常に領域横断的な表現を続ける横尾忠則。本作は7点の絵画制作風景を起点に、サウンドや映像効果を織り交ぜて構成されています。コレクション展2025-Ⅲで紹介中の《天の岩戸》も登場👀 お見逃しなく🏃‍➡️

【今週末まで◯横尾忠則《神話鏡》上映】   
1981年の「画家宣言」以降、絵画を中心としながら常に領域横断的な表現を続ける横尾忠則。本作は7点の絵画制作風景を起点に、サウンドや映像効果を織り交ぜて構成されています。コレクション展2025-Ⅲで紹介中の《天の岩戸》も登場👀 お見逃しなく🏃‍➡️
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【㊏㊐㊗︎㊡開催💁アートナビ・ツアー】 展覧会場にて、約30分の展示解説ツアーを開催◯各展覧会場入口にお集まりください📢 🚩コレクション展2025-Ⅱ 11:00–, 14:00– 🚩特別展「鷹野隆大 カスババ」 11:45–, 14:45– ※要展覧会チケット(特別展チケットでコレクション展もご覧いただけます)

【㊏㊐㊗︎㊡開催💁アートナビ・ツアー】
展覧会場にて、約30分の展示解説ツアーを開催◯各展覧会場入口にお集まりください📢
🚩コレクション展2025-Ⅱ
11:00–, 14:00–
🚩特別展「鷹野隆大 カスババ」
11:45–, 14:45–
※要展覧会チケット(特別展チケットでコレクション展もご覧いただけます)
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【11/16㊐はコレクション展、無料◎】 毎月第3日曜の「ハロー!コレクションデー」は、どなたでもコレクション展を無料でご覧いただけます。 「日常」をテーマに、約1,700点の収蔵作品から約70点を紹介。 ミュージアムショップ「339」やカフェ「KAZE」、モカモカ・ワークショップにもぜひ✂️

【11/16㊐はコレクション展、無料◎】
毎月第3日曜の「ハロー!コレクションデー」は、どなたでもコレクション展を無料でご覧いただけます。   「日常」をテーマに、約1,700点の収蔵作品から約70点を紹介。   ミュージアムショップ「339」やカフェ「KAZE」、モカモカ・ワークショップにもぜひ✂️
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【二十四節気暦販売開始🍁】 「339」にて、本日より素描家・shunshunさんが手がける『二十四節気暦 2026』を販売開始しました◎日本古来から親しまれてきた二十四節気をベースにした立春はじまりのカレンダーです🌸「339」では他にもカレンダー商品を多数展開中🗓️来年の準備にぜひ🌅 #shop339

【二十四節気暦販売開始🍁】
「339」にて、本日より素描家・shunshunさんが手がける『二十四節気暦 2026』を販売開始しました◎日本古来から親しまれてきた二十四節気をベースにした立春はじまりのカレンダーです🌸「339」では他にもカレンダー商品を多数展開中🗓️来年の準備にぜひ🌅
#shop339
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【本日開催◎】 「もかけん」プログラム「ジダーノワ・アリーナによるワークショップ:ことばをほどく、ことばをつくる」を開催◎参加者どうしでインタビューを行いその内容や普段話している言葉などを組み合わせて架空言語を作りました📝それぞれが作った言語を用いてのコミュニケーションにも挑戦🗣️

【本日開催◎】
「もかけん」プログラム「ジダーノワ・アリーナによるワークショップ:ことばをほどく、ことばをつくる」を開催◎参加者どうしでインタビューを行いその内容や普段話している言葉などを組み合わせて架空言語を作りました📝それぞれが作った言語を用いてのコミュニケーションにも挑戦🗣️
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【本日より🚩デニス・オッペンハイム映像作品上映】 開催中のコレクション展2025-Ⅱで、記録写真と文章からなる《一時間の走行》(1968)を展示しているデニス・オッペンハイム。メディアライブラリーでは、その後の70年から71年にかけて撮影された5つの映像を上映します。 hiroshima-moca.jp/exhibition/scr…

【本日より🚩デニス・オッペンハイム映像作品上映】
開催中のコレクション展2025-Ⅱで、記録写真と文章からなる《一時間の走行》(1968)を展示しているデニス・オッペンハイム。メディアライブラリーでは、その後の70年から71年にかけて撮影された5つの映像を上映します。
hiroshima-moca.jp/exhibition/scr…
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【影に溺れて 写真家・鷹野隆大】 11/16㊐の日本経済新聞朝刊・文化面にて、鷹野さんが「影」を被写体にするきっかけや、当館で開催中の展覧会について綴っておられます📰ぜひご一読ください◯ 影に溺れて 写真家・鷹野隆大 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【一部展示替え◯コレクション展2025-Ⅱ】 「日常」をテーマに当館の収蔵作品を紹介するコレクション展2025-Ⅱ。本日より、写真および版画の一部を展示替え◯会期は来年2/1㊐まで。毎週末開催のアートナビ・ツアーや毎月第1㊐開催のいどばた鑑賞会にも、ぜひご参加ください🙆‍♂️ hiroshima-moca.jp/exhibition/col…

【一部展示替え◯コレクション展2025-Ⅱ】
「日常」をテーマに当館の収蔵作品を紹介するコレクション展2025-Ⅱ。本日より、写真および版画の一部を展示替え◯会期は来年2/1㊐まで。毎週末開催のアートナビ・ツアーや毎月第1㊐開催のいどばた鑑賞会にも、ぜひご参加ください🙆‍♂️
hiroshima-moca.jp/exhibition/col…
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【FMはつかいちに生出演📻】 FMはつかいち、お昼の情報番組「昼なんじゃけん!761」に、本日11/18㊋14:00から当館学芸員と広報スタッフが生出演。開催中の特別展「鷹野隆大 カスババ」(12/7㊐まで)についてたっぷりお話しします! 761.jp

広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【今週末11/22㊏開催!学芸員によるギャラリートーク】 特別展「鷹野隆大 カスババ」展示室内において、15時から担当学芸員によるギャラリートークを開催します。鷹野さんの作品テーマのひとつである「影」にまつわる話や会場構成に関する話など、作家や建築家とのさまざまなエピソードが聞けるはず👀

【今週末11/22㊏開催!学芸員によるギャラリートーク】
特別展「鷹野隆大 カスババ」展示室内において、15時から担当学芸員によるギャラリートークを開催します。鷹野さんの作品テーマのひとつである「影」にまつわる話や会場構成に関する話など、作家や建築家とのさまざまなエピソードが聞けるはず👀
広島市現代美術館 Hiroshima MOCA (@hiroshimamoca) 's Twitter Profile Photo

【秋のおでかけに比治山公園🌳】 芸術の秋、食欲の秋、読書の秋… 平和記念公園から2.5㌔ほど東にある比治山公園には、現代美術館、カフェKAZE、まんが図書館があります。園路や広場には色づいた木々も🍁当館では3つの展覧会を開催中🚩無料の展示もあるので気軽にお立ち寄りください◯

【秋のおでかけに比治山公園🌳】
芸術の秋、食欲の秋、読書の秋… 平和記念公園から2.5㌔ほど東にある比治山公園には、現代美術館、カフェKAZE、まんが図書館があります。園路や広場には色づいた木々も🍁当館では3つの展覧会を開催中🚩無料の展示もあるので気軽にお立ち寄りください◯