R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile
R>爺

@hikymonk

ADHDな元ひきこもりボッチ底辺耳鼻科開業医
2024年7月リタイア
売った時間をr>gでゆっくり回収中

ID: 444568133

calendar_today23-12-2011 11:46:30

2,2K Tweet

2,2K Followers

757 Following

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

映画『国宝』、最初から最後まで圧巻の3時間。 息を呑むような美しさに魅入られた。 帰りにサムソナイトのバックパックを買って、三田屋でヒレステーキ。 芸も血もない平凡な自分には、いい一日だった。

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

調子に乗りすぎた者が、足元をすくわれる姿を何度も見てきた。今回の炎上も、倫理観のないたった一言で、醜悪な宗教ビジネスの化けの皮が露わになったのは見ていて実に痛快だ。 #天網恢恢疎にして漏らさず

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

開業医として診療していた頃は、軽い上気道炎に年に数回、高熱を伴うインフルエンザなども数年に一度は経験していた。ところがリタイアして丸一年、体調を崩すことが一度もなかった。 あらためて、日常の診療(特に耳鼻科)が、感染リスクと隣り合わせだったんだと実感する。

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

医院の待合室に複数紙を置いていた時代、大野病院事件の報道を受けて、最初に購読をやめたのが毎日新聞だったなあ(約20年前) スマホが普及した今でも、高齢の患者さんには紙の新聞の需要があるため、最後まで残したのは日経だけでした

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

明日、次男に生まれた孫3号に会いに、先方のご実家へ。 向こうにとっては一人娘に生まれた初孫。こちらとは“熱量”が違うのも当然でちょっと戸惑いそう。 思えば、長男のときは我が家にとっては初孫で、先方にとっては孫5号。 あちらはもう慣れたもので、そのときの温度差が今になってわかります。

ブランキ医ジェットシテ医 (@mmajv9t7ei27635) 's Twitter Profile Photo

レーザーごときで治る病気なんかと違うんじゃアホンダラそんなんで治るんやったらとっくの昔にその方法が主流なっとるはずやろレーザーは保険効かんし半年で百万程度むしりとられるんじゃ真面目に勉強したらそんな簡単に治る病気ちゃうてわかるはずじゃ適当なこと抜かすなボケがこの貧乏タレが黙っとけ

ブランキ医ジェットシテ医 (@mmajv9t7ei27635) 's Twitter Profile Photo

いびきがうるさいのは問題ではありません いびきに隠れて息が止まっている、睡眠がとれていないということが問題なのです。 レーザーでいびきが治るとかぬかしてる自費診療は全くもって意味がございません、奴らは人の皮を被った最下層のクソカスの罪人です。まずは近くの先生に受診してください

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

最近X見てると、やたらに「貶める」「蔑む」「羨む」「妬む」みたいな漢字が出てくるんだけど、いつも読みがあやふやで、つい黙読でごまかしてる。 これって、私だけ? それとも、単に私のTLが病んでるだけ?

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

まだ喋れない2歳の孫が、 「じいじ、遊ぼ!」と目で訴えながら駆けてくる。 その期待に満ちた笑顔だけで、 ご飯3杯はいける🍚✨

R>爺 (@hikymonk) 's Twitter Profile Photo

AirPodsを紛失したが、「探す」アプリで今朝受診した病院にあると表示され、たった今、無事に回収😃 親切な方が守衛室に届けてくださっていたのだ。 もし全く心当たりのない場所を示していたら……きっと諦めていただろう。 #回収費用は本高砂屋マンデルチーゲル差し入れ