ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile
ばしこ

@harukindex

外資の社内SE|アラフォー|フルタイム共働き│長男と長女は年齢=インデックス投資歴|目標は40代でFIRE|投資歴24年

ID: 898658124176932864

linkhttps://blog.hexarys.net/ calendar_today18-08-2017 21:29:27

3,3K Tweet

796 Followers

253 Following

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

東京建物管理のオフィスビルにはすでに女性用トイレに無償の生理用ナプキンが置いてあったりするんだよね。 業務パフォーマンスに支障が出た(急にどこかへ買いに行ったりしないといけない等)という回答も90%以上あるし、設置すべきという意見が多い。 tatemono.com/news/20240703.…

東京建物管理のオフィスビルにはすでに女性用トイレに無償の生理用ナプキンが置いてあったりするんだよね。
業務パフォーマンスに支障が出た(急にどこかへ買いに行ったりしないといけない等)という回答も90%以上あるし、設置すべきという意見が多い。
tatemono.com/news/20240703.…
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

学歴別・性別 平均年収 令和6年賃金構造基本統計調査から作成 10人以上の規模の民間事業所の正社員・正職員が分母

学歴別・性別 平均年収
令和6年賃金構造基本統計調査から作成
10人以上の規模の民間事業所の正社員・正職員が分母
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

なぜ関税強化なのか トランプ政権ブレーンが語る「改革保守」の真意 ▶今回の関税政策がトチ狂ったトランプ政権の思いつきではなく、ポピュリズムのMAGAでもなく、マスク的なテクノ・リバタリアンでもなく「改革保守」の政策で、トランプ後も続く可能性があることは抑えたい asahi.com/articles/AST30…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

2月末頃は過去1年で+2000万と余裕ぶっこいていたんだけど、今年だけでマイナス2300万超となり、無事に過去1年でもマイナスになりました。 まあそれでも過去3年だと+3600万だし。まだ慌てるような金額じゃない。

2月末頃は過去1年で+2000万と余裕ぶっこいていたんだけど、今年だけでマイナス2300万超となり、無事に過去1年でもマイナスになりました。
まあそれでも過去3年だと+3600万だし。まだ慌てるような金額じゃない。
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

一律3万円ではなく、4万~5万円? 国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整:朝日新聞 asahi.com/articles/AST49…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

正論なんだけど、金融庁の要請で各金融機関が発信するのは少し違和感を覚えてしまう。 「長期・積立・分散投資の意義について伝え、冷静な判断を促すこと」 安定的な資産形成に向けた顧客対応について(要請):金融庁 fsa.go.jp/news/r6/sonota…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

これ、年120万円までの「つみたて投資枠」を対象に18歳未満に広げることも触れられてるやん。 ジュニアNISAが拡大復活してくれたら嬉しい! ▶高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

楽天証券は2022年に利用やめたし、元々投信しか買ってなくてマーケットスピードなんて申し込んだ記憶ないのだが、なぜか2024年8月から利用中になってる… 速攻パスワード変更しました。 忘れてるだけの可能性も微かにあるが、怖すぎ。

楽天証券は2022年に利用やめたし、元々投信しか買ってなくてマーケットスピードなんて申し込んだ記憶ないのだが、なぜか2024年8月から利用中になってる…
速攻パスワード変更しました。
忘れてるだけの可能性も微かにあるが、怖すぎ。
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

子供2人(小3男、年長女)+夫婦の4人家族ですが、米5kgで1ヶ月以上持ちます。リプライを読んでいると、子供が少食過ぎて心配になってくる…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

賞与を廃止して給与に振り向けることによって月給が65万円に達すると厚生年金保険料が上限に達して、節約になるライフハック

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

日本にいる外国人は358.9万人。 1ヶ所にあつめて県として独立したら北海道に次いでで10番目に人口の多い県になる。 国籍別で一番の人口が多いのは中国人で84.4万人。人口の少ない7県よりも人口が多い。

日本にいる外国人は358.9万人。
1ヶ所にあつめて県として独立したら北海道に次いでで10番目に人口の多い県になる。
国籍別で一番の人口が多いのは中国人で84.4万人。人口の少ない7県よりも人口が多い。
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

ひどい判決だな。浮世離れしてる。「納税者は各自治体に対し、調達価格を確認するなど適正な時価を把握したうえで申告する必要がある」 ふるさと納税トラブルで税務署を提訴 返礼品の価値を巡り対立 asahi.com/articles/AST6D…

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

そんなうまくわけ……あった。記事だと45.47ドルで仕込んでるけど、私の買値は35.6ドルで大勝利。原油先物価格がマイナスになったあの頃。 ▶コロナ暴落時に仕込んだ人が大勝利? エクソンモービル株の5年後 newsphere.jp/popular/202505…

そんなうまくわけ……あった。記事だと45.47ドルで仕込んでるけど、私の買値は35.6ドルで大勝利。原油先物価格がマイナスになったあの頃。
▶コロナ暴落時に仕込んだ人が大勝利? エクソンモービル株の5年後
newsphere.jp/popular/202505…
ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

過去1年間の訪日外国人(インバウンド)の人数は3971万人で平均滞在日数は6.1日、定住人口で換算すると66.3万人で、高知県以上の規模。

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

元ツイは消えてたけど、国会の議事録にはバッチリ残ってるね。 「NISAなどで集めた国民の資産で事業を行い、国民に非課税で配当を渡す、こういった仕組み、考えられないでしょうか。」 kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?… #ここがヘンだよ参政党

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

同じです。 子育て・教育と高齢者支援を同じカテゴリーにしてる自治体にはふるさと納税しない、まであります。

ばしこ (@harukindex) 's Twitter Profile Photo

「『世界の終わり』の地政学」を読んでる。 日本では負債に関する考え方が独特で、経済的なニーズに応えるためではなく、政治的なニーズに応えるために存在する。「徳政」の伝統がある、との指摘。債権を放棄する側の「徳政」の対象にならないように気を付けねば。amzn.asia/d/cKk4V6S