@haru_toki3
元、元パティシエ。🍰
ID: 1543168899067543552
calendar_today02-07-2022 09:45:22
170 Tweet
471 Followers
458 Following
2 years ago
やっぱりお菓子が好きなんだナ。 久しぶりにこの垢でツイート。 マッキャロオオン!
カヌレの焼いてる時って割と想像と違うんじゃない?そんな事ない?
本日が最終日。 このお店ではパティシエとして成長できたのか…正しい道を進めているのか…独立を目指すのをやめるか… 色々と考える事が多かったです。挑戦させてもらえる事は多かった。成長できていたか分かるのはまだ先でしょう。
自分の中で多くの迷いがある。 パティシエとして成功している人はすべからくお菓子に人生をかけている。よそ見はしていない。僕は本当に今現在よそ見をしている。両立させると決めたが正しい選択か?未だに迷い続けている。 やる気も足りない。人のせいにするな。正しい選択だといえる努力をしろ。
お久しぶりです。 本日、ホテルパティシエ初出勤だったわけですが現場にはほとんど入らず、会社説明会やら小難しい内容のdvdやら見てました。やっぱり大きい企業は色々と大変ですね。めちゃくちゃ眠かったです。 最後の1時間厨房に挨拶に行ったんだけど、そこで自覚したのはやっぱり俺はパティシエだ。
朝は不安とワクワクは不安の方が大きかった。過去の職場の初出勤含めてワクワクの方が小さいのは初めてだった。俺はもうパティシエとしてのやる気を本気で失ってるんだと思った。 厨房に入った途端、自分でも驚いたよ。ワクワクの大きさに。大きい企業だからしがらみは多そうだけど足掻いてみます。
厨房に入って2日目が終わりまして。 熱意がなくなっただなんだ悩んでたけどなんだかんだ今まで積み上げてきた経験はしっかりと残ってたと実感しました。 新卒と違って中途だと、品定めも含めて割としっかりした仕事を初日から頼まれるみたいだけどしっかり乗り越えて戦力になる事を見せつけれたと思う
ホテルパティシエになって半月経つかどうかな今日この頃の私だぁ❗️ 仕事には慣れてきたっていうか、仕込みもランチもディナーもアフタヌーンも、流れを掴んだのでいい感じにこなせております。 冬のアフタヌーンの試作を頼まれたのは流石にビビり散らかしたけどしっかりこなしました。
俺らの職業で新しい職場に入って1番大切な事は、言われた事を一回で覚えて、全体の流れを掴む事だと思う。 あと、中途で入ると品定めも含めて結構仕事振られるけどしっかりこなして実力を見せて、ポジションを築いて行く。これ大事。
写真見返してて見つけた💡 今考えても一昨年のクリスマスは良く1人でのりきったよなぁ… 楽しかったけど36時間働いたのはこれから先もないだろな。
ホテルパティシエになって一カ月たった!お久しぶりです! 最近、お菓子の写真あげれてなくてすみません🙇 もう、色々仕込み任されてるし、3番手として意識上げていこうという今日この頃。 忘れていた忙しい中考えてお菓子作りする楽しさを思い出しました。 やっぱり俺はパティシエなんだなって。
何もうまくいかない日ってあるんですよ。 出勤時、バス乗り間違えて汗だくで3バス停分ダッシュしたし、それにより肺の穴多分空いて仕事中ずっと苦しかったし、エスプーマ顔面にぶっかかったし、帰りに買ったオロナミンCは開けた瞬間溢れて半分無くなったし。
まあ、明日はいい日さ
肺から命の削れる音がした
明日、明後日休みなんだけど、シフォンケーキのルセット考えるという宿題。。。 入社してから新商品開発は二つ目なのですが、頼られるのが嬉しい反面、ゆっくり覚えさせてくれないかなとも思ったり。
世の中の頑張ってる人お疲れ様です。 一緒に頑張ろうぜ。
一体いつからだ?自分の事をプロの一人前だと思っていたのは。。。 一体いつからだ?職業を聞かれた時にスッとパティシエですって言えるようになったのは。。。 そんなんじゃねぇだろ‼︎ 俺が求めた、お菓子の極みは
パティシエ時代のフラッシュバックで寝れん。。。
テリーヌでありガトーショコラ
a year ago
そういえばパティシエを1年間離れてたけど10月から戻るらしいわ。