飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile
飯田国大

@handakunihio

セレンディクス Co-founder
日本初3Dプリンター住宅を24時間以内で実現!クルマを買う価格で住宅を提供する。

ID: 1395334547349204997

linkhttps://note.com/handakunihiro calendar_today20-05-2021 11:05:25

570 Tweet

1,1K Followers

3 Following

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

3Dプリンター、住宅で復興 戦禍で高まる需要、手間軽減 | 共同通信 セレンディクスも頑張らないと #セレンディクス #3Dプリンター住宅 nordot.app/12851405322619…

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

スタバの3Dプリンター店舗 多分セレンディクスの方がもっと早く、美しく、そして安く作れる 1棟120万ドル (1億8000万円) instagram.com/reel/DIwMsHPpW…

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

昨年2月に締結した、ウクライナの案件で日経WBSの取材を小牧で受けました。 本日5月16日金23:00よりテレ東系で放送予定です。 #セレンディクス #3Dプリンター住宅

昨年2月に締結した、ウクライナの案件で日経WBSの取材を小牧で受けました。
本日5月16日金23:00よりテレ東系で放送予定です。
#セレンディクス #3Dプリンター住宅
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

ウクライナ支援の復興住宅 放送されました。 Tverで30分後より視聴できます。 WBS(ワールドビジネスサテライト) #TVer tver.jp/live/simul/lea… #セレンディクス #3Dプリンター住宅

ウクライナ支援の復興住宅
放送されました。
Tverで30分後より視聴できます。

WBS(ワールドビジネスサテライト)
#TVer tver.jp/live/simul/lea…
#セレンディクス
#3Dプリンター住宅
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

新施設なのに“中古”物件? 建築資材の高騰で開発“白紙”も、格安550万円住宅に注目、住宅購入に50年ローン登場【Nスタ解説】 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/194… #3Dプリンター住宅 #セレンディクス

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

万博に行ってきました。 木造の大屋根は多くの入場者の日陰になり涼んでいました。 セレンディクスの3Dプリンター住宅は夢洲駅から歩いて3分、万博障害者向け駐車場で展示ではなく実際に社会実装され警備棟として活躍していました。

万博に行ってきました。
木造の大屋根は多くの入場者の日陰になり涼んでいました。

セレンディクスの3Dプリンター住宅は夢洲駅から歩いて3分、万博障害者向け駐車場で展示ではなく実際に社会実装され警備棟として活躍していました。
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

世界でどんどん拡散されています。 世界初の3Dプリンター駅舎 #セレンディクス instagram.com/reel/DI_Nfa8Jg…

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

3Dプリンター住宅が販売フェーズに! 「serendix50」1棟目は能登半島地震の被災地に建設 diamond-fudosan.jp/articles/-/111… #ダイヤモンド不動産研究所 ダイヤモンド不動産研究所より

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

鉄道会社もどんどん進化して行く 南海電鉄、スタートアップに20億円投資 アニメ制作など「沿線外」収益探る:日本経済新聞 #セレンディクス nikkei.com/article/DGXZQO…

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

6月28日土曜日宮崎で講演します。 入場は事前登録が必要です。 セレンディクス 3dプリンター住宅 株式会社桜木組

6月28日土曜日宮崎で講演します。
入場は事前登録が必要です。

セレンディクス
3dプリンター住宅
株式会社桜木組
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

祝! セレンディクスは世界進出を進めます。 タイの財閥 サイアムセメントグループとセレンディクスはタイ・バンコクにて業務提携の調印式を行いました。   セレンディクス 小間スピーチ

祝!  セレンディクスは世界進出を進めます。
タイの財閥 サイアムセメントグループとセレンディクスはタイ・バンコクにて業務提携の調印式を行いました。  
セレンディクス 小間スピーチ
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

JR西日本 発表 世界初!初島駅3D プリンター駅舎 1.ご利用開始日 2025 年 7 月 22 日(火)始発~ 22日始発か、、、 見に行きたい 笑 #セレンディクス westjr.co.jp/press/article/… westjr.co.jp/press/article/…

JR西日本 発表
世界初!初島駅3D プリンター駅舎
1.ご利用開始日
2025 年 7 月 22 日(火)始発~
22日始発か、、、
見に行きたい 笑
#セレンディクス
westjr.co.jp/press/article/… westjr.co.jp/press/article/…
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

旅館は予約した! 22日(火)初島駅を世界で初めて3dプリンター駅舎に乗車する事を目指す。 始発は5時45分 #セレンディクス #初島駅 #3dプリンター駅舎 #3dプリンター住宅

旅館は予約した!
22日(火)初島駅を世界で初めて3dプリンター駅舎に乗車する事を目指す。

始発は5時45分 

#セレンディクス #初島駅 #3dプリンター駅舎  #3dプリンター住宅
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

祝!世界初3dプリンター駅舎「初島駅」を世界で初めて乗車した人間として記録を残しました。 無事開業でき非常に嬉しいです。 #セレンディクス #初島駅 #3Dプリンター駅舎

祝!世界初3dプリンター駅舎「初島駅」を世界で初めて乗車した人間として記録を残しました。

無事開業でき非常に嬉しいです。
#セレンディクス #初島駅 #3Dプリンター駅舎
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

sharelabさんいつも 詳細に掲載ありがとうございます。 世界初の3Dプリンター駅舎、JR初島駅で運用開始 news.sharelab.jp/cases/construc… #セレンディクス #3Dプリンター住宅

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

セレンディクス、ウクライナ復興で3Dプリンター住宅の建設実証:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

住宅がこれほど資産にならないのは日本だけ…人生最大の買い物を"負の遺産"に変えた住宅 president.jp/articles/-/100…

住宅がこれほど資産にならないのは日本だけ…人生最大の買い物を"負の遺産"に変えた住宅

president.jp/articles/-/100…
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

泊れる3Dプリンター住宅が完成して、もうすぐ1年 やはりレビューはオール5ですね(笑) ①3Dプリンター住宅は厚さ50cm以上の分厚い2重構造の鉄筋コンクリート構造物なので頑丈です。 ②耐久年数は75年以上(固定資産税評価はビルと同じ47年) ③3Dプリンター住宅はコンクリート構造物なので燃えない

泊れる3Dプリンター住宅が完成して、もうすぐ1年
やはりレビューはオール5ですね(笑)

①3Dプリンター住宅は厚さ50cm以上の分厚い2重構造の鉄筋コンクリート構造物なので頑丈です。
②耐久年数は75年以上(固定資産税評価はビルと同じ47年)
③3Dプリンター住宅はコンクリート構造物なので燃えない
飯田国大 (@handakunihio) 's Twitter Profile Photo

本日0920より日本建築学会に参加 材料施工の3dプリンティング 会場は満席で立ち見も50名ぐらい 皆さんの3dプリンターに強い興味があります。 セレンディクスはkapと東京大学と 3dプリンターに関する二つの論文を発表しました。 ①3Dプリント材料を用いた建築構造物の性能評価に関する研究

本日0920より日本建築学会に参加
材料施工の3dプリンティング
会場は満席で立ち見も50名ぐらい

皆さんの3dプリンターに強い興味があります。
セレンディクスはkapと東京大学と
3dプリンターに関する二つの論文を発表しました。

①3Dプリント材料を用いた建築構造物の性能評価に関する研究